sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ
  • ミガキイチゴ・ムスー (MIGAKI-ICHIGO MOUSSEUX)01
  • ミガキイチゴ・ムスー (MIGAKI-ICHIGO MOUSSEUX)02
  • ミガキイチゴ・ムスー (MIGAKI-ICHIGO MOUSSEUX)03
  • ミガキイチゴ・ムスー (MIGAKI-ICHIGO MOUSSEUX)04
  • ミガキイチゴ・ムスー (MIGAKI-ICHIGO MOUSSEUX)05

1/

株式会社GRA

ミガキイチゴ・ムスー (MIGAKI-ICHIGO MOUSSEUX)

4,070(税込) 37pt

+送料660 円〜 (東京都の場合)

※条件により送料が異なる場合があります。 詳しくはこちら

  • カード決済可 クレジットカードでの決済が可能です。

  • 配送

    東京都の場合(常温便)

    通常3営業日後に発送予定
    お届け日:6月9日(金) ~

    すべての送料・お届け日を確認する >

数量を選択

商品説明

ここがオススメ

【20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています】

当社は「食べる宝石」の愛称で親しまれる「MIGAKI-ICHIGO」のブランド開発をした宮城県の農業生産法人です。最高級ランクのミガキイチゴ・プラチナは1粒1,000円のイチゴとして、テレビや雑誌をはじめ数多くのメディアに取り上げられております。そんなMIGAKI-ICHIGOをふんだんに使って、イチゴ100%のスパークリングワインが誕生しました。フレッシュ&フルーティで、芳醇な苺の香りに、苺の酸味が後味を引き締める、これまでになかった苺のスパークリングワインです。特別な方への手土産に是非どうぞ。

酒類販売管理者標識 ・販売場の名称及び所在地:株式会社GRA 宮城県亘理郡山元町坂元字永作3番1階 ・販売管理者の氏名:福島 雅史 ・酒類販売管理研修受講年月日:令和元年10月9日 ・次回研修の受講期限:令和4年10月8日 ・研修実施団体名:宮城県小売酒販組合連合会
  • 食べて旅して奇麗になろう:宮城県編

    ライター/フードアナリスト/ソムリエ

    齋藤実那

    dummy

    宮城県の山元町にあるイチゴワールドでは、1月2日から5月31日までいちご狩りが楽しめます。
    チョコレートファウンテンも200円でできますよ!

    乾杯すると東北支援になる!「食べる宝石ミガキイチゴ」はどんないちごなのか

    宮城県産の食べる宝石ミガキイチゴをご存知ですか?

    一粒で1,000円する大粒のこのイチゴ、今年の11月5日からいよいよ伊勢丹などで販売が始まりました。

    さて、このイチゴ、いったいどんなものかというと、2011年の秋から宮城県亘理郡山元町で、地元の強い雇用づくりのために作られ始めました。

    発起人の岩佐大輝さんは、今では小学校の教科書にも登場してしまうようなちょっとした有名人。

    なぜならば、熟練したイチゴづくりの匠の長年にわたる技や勘そしてノウハウと、ITのシステムを融合しAI化、安定した上質なイチゴづくりを可能にしたからなのです。

    その技術はインドへの進出を始めとしてどんどん世界に広がっています。

    また、新規就農支援も行っていて、海外のように農業を若い人が就く仕事にしていきたいのだそうです。

    そんな技術によって生まれたイチゴは、一粒がつやつやと輝くまさに宝石のよう。
    高品質のものを厳選したなかでもさらに選び抜かれたものは、数十粒に一つしかできないような貴重なもの。だから、1,000円というお値段がつくのですね。
    実はまだ、私は生のミガキイチゴを食べることが叶わず……ですので味のほうはわかりませんが、甘酸っぱいイチゴの味を突き詰めて、今までにない深い味わいを実現したそう。
    食べてみたいですね。
    イチゴといえば、低カロリーながら、ビタミンンCや食物繊維、ペクチンが豊富と言われています。
    可愛らしいパッケージに入っているので、クリスマスパーティー、新年のご挨拶などに喜ばれるのではないでしょうか。
    一粒1,000円のいちごはちょっと……という方、レギュラーサイズのものもありますので、是非一度召し上がってみてください。私も伊勢丹に買いに行ってみます。

    その「ミガキイチゴ」を100%使ったスパークリングワイン「ミガキイチゴ・ムスー」

    そんなミガキイチゴで作られたMIGAKI-ICHIGO Mousseuxも実は私のおすすめ。
    これがまさにイチゴ!!それもそのはず、ミガキイチゴ100% で、できているのですから。
    しかもソムリエ監修のもと、食中酒としてもおいしく頂けるように作られているので、フレッシュなイチゴの味ながら、ほろりと苦みもあり……初恋!?のような可愛らしい味わいで甘すぎない!絶妙なバランス。
    今年のクリスマスは、そんなMIGAKI-ICHIGO Mousseuxで乾杯しながら東北支援をしませんか?

    ムスーのほかにも、一本一本一人前の量が入ったカネットもあります。
    にぎやかなお席では、飲むスピードを心配せずにみんなに楽しんでもらえますよ。

商品詳細

  • 保存方法:
    常温
  • 内容量:
    720ml
  • 温度帯:
    常温
  • 商品番号:
    gnwine0002

店舗名

株式会社GRA

株式会社GRAのご利用ガイド

返品について

☆☆☆ 返品について☆☆☆ ■商品の不良による返品 ご注文の品と違う商品が届いてしまった場合、商品の破損・傷みなどの品質上の問題があった場合には、商品到着の日から7日以内にご連絡いただければ、返品を受け付けます。 【返品条件】 返品をご希望のお客様は、配達日から7日以内にメール・電話にてご連絡ください。8日目以降の返品はできません。 【連絡先】 電話:0223-37-9634 担当者:福島雅史 受付時間:10時~18時(土日祝日を除く) メール:fukushima.masashi@gra-inc.jp 【返送先】 〒989-2201 宮城県亘理郡山元町山寺字桜堤47番地

お支払い方法について

■カード決済

【お取り扱いカード】

VISA / Master / JCB / AMERICAN EXPRESSをご利用いただけます。

会社概要

会社名
株式会社 GRA
住所
〒989-2201
宮城県 亘理郡山元町 山寺字桜堤47
TEL
0223-37-9634
FAX
0223-37-9635

同じカテゴリの人気ランキング

この商品を見た人は、こんな商品を買っています

商品詳細ページに関するアンケート