sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ

必読!お中元でもらった鰻を劇的に美味しく食べる方法を鰻屋さんに聞いてきた!

公開日時:2017/07/25 00:00  更新日時:2019/06/23 08:42

こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。夏真っ盛り、この時期に食べたい食材の一つに「鰻」が挙げられるのではないでしょうか。 お中元などでも贈られることが多い鰻ですが、贈答用の真空パックに入った鰻って、どのようにあたためたら一番美味しく食べられるのでしょうか・・・

2017年7月25日
Produced by ぐるすぐり食マガジン

こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。夏真っ盛り、この時期に食べたい食材の一つに「鰻」が挙げられるのではないでしょうか。
お中元などでも贈られることが多い鰻ですが、贈答用の真空パックに入った鰻って、どのようにあたためたら一番美味しく食べられるのでしょうか・・・
せっかくの美味しい鰻、最高の状態で食べたいですよね。と言うことで鰻のプロに話を聞いてきました!
今回、お話を聞いたのは国産無投薬うなぎを使用する「鰻善manzen」の店主、井川陽水氏。

河瀬「贈答用の鰻の美味しいあたため方なんてあるのでしょうか?」

井川「そうですね。好みにもよるかと思いますが、カリッと香ばしく食べたい場合とふわふわジューシーに食べたい場合であたため方も違います。」

河瀬「そうなのですね!どちらも捨てがたいので食べ比べてみたいです!」

1.うなぎの美味しいあたため方 カリッと編

井川「まず、冷凍の場合は鰻を冷蔵庫で解凍します。」

河瀬「冷蔵庫で解凍するのには何か意味があるのでしょうか?」

井川「うなぎの美味しさや風味を、より味わうことができます!次に解凍した鰻を電子レンジにて約1分~2分あたためます。」

河瀬「ワット数はどのくらいがいいでしょう?」

井川「ご家庭の電子レンジによっても機能差がありますが、500~600wを目安と考えてください。最後に付属のタレをつけたら魚焼きグリルまたはトースターで軽く炙ります。」

井川「電子レンジに入れずに最初から魚焼きグリル、またはトースターで炙ればさらに香ばしさが増しますよ。」

2.鰻の美味しいあたため方 ふわふわジューシー編

井川「鰻のタレを熱湯をかけて落としたらキッチンペーパーで水気を拭き取ります。」

河瀬「一度ついているタレを拭き取る・・!?どんな意味があるのでしょう?」

井川「焼いたときの香ばしさがお好きな方はタレを拭き取る必要はありませんが、香ばしさよりふわふわ感を求める方は拭き取ってみてくださいね!」

井川「酒を小さじ1かけたらアルミホイルに包み魚焼きグリルで3分焼きます。お酒をかけることで風味が増しますよ。」

井川「2のホイルを開き、付属のタレをかけたら、ホイルを閉じずにさらに1分焼きます。」

河瀬「最後に焼く際はホイルを開けることで、アルコールを飛ばすということですね!」

外も中もフワッフワでジューシーな味わいになりました!こちらは以前「ためしてガッテン」でも紹介をされていたあたため方だそう。とろける食感がお好みの方にオススメです。

個人的には、カリッとなあたため方が好みでした!皆様もぜひお好みの方法で楽しんでみてくださいね。

ちなみに、中国産の鰻は安くて身は大きいですが、投薬をかなりしており、実際食べるとゴムっぽさがあるので、国産表示を選ぶべし!とのこと。
水産庁もある程度の投薬は認めてはいますが、完全無投薬の鰻に越したことはないとのことです。贈答用の鰻選びのご参考にどうぞ!

3.おまけ いつもと違った鰻アレンジを楽しみたい!山椒バターのウナ玉サンド

材料(2人分)
鰻・・・1/2尾
食パン(6枚切り)・・・2枚
卵・・・3個
バター・・・1かけ
粉山椒・・・適量
付属のタレ・・・小さじ2
塩・・・少々

作り方
1、鰻は卵焼き器の横幅に合わせて切る。
2、卵は割りほぐし、一度ザルで漉したら付属のタレ、塩を加え混ぜ合わせる。
3、卵焼き器を中火で熱し、油をひいたら卵液の1/3を流し入れ、半熟になったら1をのせ巻いていく。卵液を流し入れて巻くを繰り返す。
4、3をラップで包み10分ほど時間をおき、形をととのえる。
5、食パンにバターをまんべんなく塗り、粉山椒をふる。
6、食パンに4をのせ、もう一枚の食パンを被せてラップで包みなじませる。
7、ラップごと6を切る。

卵のフワトロ感と鰻のうま味に甘辛いたれが堪らない一品。これなら持ち運びもお手軽で、お弁当にもぴったりですね!
もうすぐ、丑の日ですね。いただいたり、購入したりと鰻を食べる機会も多くなるこの時期に、是非お試しください。

*取材協力

鰻善manzen
営業時間:11時-18時
営業日:不定休

国産無投薬鰻のみを使用し、うな丼980円(数量限定)からと破格なプライスで提供。デリバリーやテイクアウトもOK。

*著者プロフィール

河瀬璃菜 りな助(料理研究家・フードコーディネーター)

1988年5月8日生まれ。福岡県出身。

レシピ開発、商品開発、レシピ動画制作、企画執筆、編集、イベントメディア出演、料理教室など食に纏わる様々なお仕事をしています。

時短、ズボラ、ねと飯系が得意。料理ができない人でも作ってみたくなるレシピを提案します。

著書「ジャーではじめるデトックスウォーター」「決定版節約冷凍レシピ」「発酵いらずのちぎりパン」 など
Blog: http://lineblog.me/linakawase/
Twitter:https://twitter.com/linasuke0508

商品ランキング