sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ

これってウチだけ?!地域特有のおせち料理

公開日時:2018/08/22 10:00  更新日時:2022/11/09 13:52

ひと口におせちの定番料理と言っても、地域によってかなり内容が異なったりするものです。その土地ならではの特色があるおせちを、あくまでも筆者の主観でランキング化してみました!

5位 くじら料理(長崎県)

最近は食べる機会が少なくなったくじら料理!長崎では正月の定番とのこと。
末広といってくじらの最も高級な部分を薄くスライスしたものが祝いの席で好まれるそう。その他にも、カツにしたり刺身にしたりステーキにしたり、くじら料理は様々!
貴重なくじら料理、毎年お目にかかれるのは魅力的だ!

4位 いちご煮(青森県)

いちごと聞いて果物を思い浮かべたが、そうではないらしい。その正体はウニとアワビのすまし汁。なんて高級!美味しくないわけがない。ウニがいちごに似ている為、いちご煮と言われるそう。

3位 ぼうり(和歌山県)

ぼうり=里芋の親芋のことだそう。作り方は、掘り出した里芋を2日間干し、さらに2日間煮込んでつくるという。なんとも手の込んだ一品!しかし手間をかけた分、ほっこり美味しい味になるのだろう。

2位 べろべろ(石川県)

料理名が印象的!どんな料理なのか想像がつかなかったが、だし汁入の寒天に卵を散らした涼しげな一品。
見た目も綺麗でお祝いの席にはぴったりの一品だ!石川県の郷土料理です。

1位 フナずし(滋賀県)

子持ちのフナの内蔵を取り除いて麹と米で漬け込み、発酵させたもの。
とにかく臭いが独特!魚を発酵させた臭い。が、慣れてくるとクセになる味わい!
お酒のつまみに最適かもしれない。独特の味から今回1位に選ばせて頂いた。

地域によってだいぶ異なるおせちの定番。
それぞれに特色があり、大変興味深かった!別の地域へ引越しした時、その地域の方と結婚した時など、前情報として役立てて頂きたい。
さらに最近は、地方のお取り寄せグルメやネットでレシピなども検索できる。一度食べてみたい方は、取り寄せたり自宅で作ってみてはいかがだろうか。

Writer
ライター名:
梅原けい | 料理研究家、フードコーディネーター
1989年、東京都出身。
食品商社に勤務する傍ら、フードコーディネーターとして料理会の主催、カフェや企業へのレシピ提供などで活動する。
料理をきっかけに自分の行動や考え方が前向きになった経験から、料理もっと手軽に、自分磨きのツールとして楽しんでもらいたいという思いのもと、「作ってよろこばれるお洒落なレシピ」、「太らないスイーツ」などを紹介している。
【ブログ】http://ameblo.jp/kei-umehara/