骨まで柔らかくカルシウムと旨みがたっぷり。
ここがこだわり
一度は食べるべき!伝統の技と素材が生んだ北海道の一品
イリエ船橋商店の軽石干しは、昭和50年素材の旨味を追求し天然塩、自然調味料にこだわり、製造過程において究極の旨みと風味を引き出した商品。
「北のハイグレード食品」にも選ばれた全国にファンの多い愛続けている名品です。

全国初の新製法。焼き魚革命!
軽石干しホッケと宗八カレイは、なんと魚と塩だけで作られた無添加・添加物なしの商品。
新鮮な魚を、北海道駒ヶ岳火山が噴出した軽石の吸水性を使い、
低温(5℃以下)で余分な水分を取り除き旨みを濃縮する新製法です。
北海道駒ヶ岳の軽石でホッケの水分を均等にふき取り、
低温で時間をかけたことにより熟成し旨味を凝縮。深いコクが実現します。
新鮮なほっけ、カレイを選りすぐり、丁寧に下処理を行った後時間と温度を見極め、じっくりと干し上げます。一口食べればふっくらジューシーで上品な旨みと香りが引き立ち、口の中に美味しさが広がります。
厳選された素材と熟練の技術_イリエ船橋商店のものづくり
◉平成31年度の「北のハイグレード食品S 2019」を受賞しました。
◉平成30年度の北海道新技術「開発奨励賞」を受賞しました。
船橋商店は豊富な水産資源を活用して「うにの加工」で創業し「海峡タラコ」や「ふり塩うに」で評価をいただいています。
最近は新製法の「軽石干し魚」製造やカラスミ風たらこ珍味「タラスミ」やベビーほたてたっぷり「福々ほたて饅」を手掛けており本来の魚の美味しさや新提案を全国の皆様へお届けしております。

豊かな漁場が魅力!北海道鹿部町の商品です。
鹿部町は海、山、豊かな自然環境に恵また北海道の南に位置する水産業が盛んな港町。駒ケ岳の山の恵み、ミネラルを含む多種の魚介類が漁獲できます。全国有数のスケソウダラの漁場としても知られ、北海道鹿部町のたらこは、北海道の中でも群を抜いて高い品質が人気を得ています。


「産直!ぐるすぐりの駅」の全商品はコチラから!!
https://gurusuguri.com/shop/tsuno_gmd/
商品詳細
-
- 賞味期限:
- 製造日より180日間
-
- 生産地・主原料原産地:
- 北海道
-
- 加工地:
- 北海道
-
- アレルギー物質:
- アレルゲンなし、(特定7品目での表記)
-
- 内容量:
- ホッケ_Lサイズ_9枚
-
- 魚の調理方法:
- 焼き・炙り
-
- 温度帯:
- 冷凍
-
- 商品番号:
- ifs-03
店舗名
産直!ぐるすぐりの駅
同じカテゴリの人気ランキング
この商品を見た人は、こんな商品を買っています
ぐるすぐりでのお買い物は
会員特典利用がお得!
-
- ポイントが貯まる
- お買い物で貯まったポイントは1ポイント1円で使える
-
- お得なクーポン
- お買い物に使える会員だけの割引クーポンがもらえる
-
- 最新情報が届く
- 新商品紹介やおすすめ
情報がメールで届く
※ログイン / 会員登録はページ上部の
ログインアイコンやカートページから可能です。