ここがこだわり
京都で自生している天然のあさつきを使用した 立神オリジナル醤油

京都にて店を構える和食店「京料理 立神」では、高級醤油として独自のブランドを確立するあさつき醤油をぐるすぐりでご提供しております。
“天然” 年に一度の収穫・製造

春にしか採ることのできない天然100%の京都産浅葱は、年に1度自らの手で収穫しており、その風味を活かした醤油は得も言われぬ美味しさです。
油に移し取る香りと味わい

摘みたての浅葱を菜種油に加え、数日間風味を染み渡らせます。
その年に収穫する浅葱の量によって、この油の量が決まるため、毎年あさつき醤油の生産量は異なりますが、変わらない確かな味わいを守り続けるには一切妥協がありません。
香り、格段に良く。味わい、一層に深く。

北海道の昆布と厳選した鰹節から丁寧に取った出汁を合わせた造り醤油に浅葱の香りを移した油を加えた逸品は、まずはお刺身につけてお召し上がりいただくのがおすすめです。
その他、玉子かけご飯、冷奴、焼き魚、めんつゆ等様々なお料理にご利用頂けます。
鼻を抜ける上品で優しい香りが、素材の美味しさを引き立てます。
京料理立神では結納、顔合わせ、お食い初めや還暦、長寿祝いや法事など様々なシーンでご利用頂いております。
大切なご家族やご友人とのお祝いのお席やホームパーティーなどに当店の手造りお膳はいかがでしょうか。
当店は『接待の手土産』にも掲載されております。
離れて暮らすご家族へのギフトなどにも是非ご利用下さいませ。
商品詳細
-
- 賞味期限:
- 製造日より180日間
※6ヶ月
-
- 保存方法:
- 常温(開封後要冷蔵)
-
- アレルギー物質:
- 小麦、大豆、その他、※詳しくは原材料をご確認くださいませ。
-
- 内容量:
- 145ml
原材料:
濃口醤油 鰹節 昆布 菜種油 あさつき
-
- 醤油類の特徴:
- だし醤油
-
- 温度帯:
- 常温
-
- 商品番号:
- asatsuki2
店舗名
京料理 立神
この商品に興味がある方にオススメ
京料理 立神のご利用ガイド
返品について
【商品の不良による返品】 返品をご希望のお客様は、配達日から2日以内にメール・お電話にてご連絡ください。 【返品条件】 ご注文の品と違う商品が届いてしまった場合、商品の破損・傷みなどの品質上の問題があった場合には、商品到着日から2日以内にご連絡いただければ、返品を受け付けます。以降の返品はできません。 【連絡先】 電話:075-256-8733 担当者:淀川真 受付時間:12時~14時、17時~21時(月曜日、祝日を除く) メール:tategami@m01.platinum-hikari.net 【返送先】 〒604-0077 住所:京都府京都市中京区丸太町通り油小路西入ル丸太町24-1
お支払い方法について
- ■カード決済
-
【お取り扱いカード】
VISA / Master / JCB / AMERICAN EXPRESS / Dinersをご利用いただけます。
- ■銀行決済
-
【銀行名】京都信用金庫 【支店名】梅津支店 【口座種別】普通 【口座番号】3010604 【口座名義人名】株式会社立神 【口座名義人名 カタカナ】カ)タテガミ 【お振込期限】ご注文日より7日以内にお振込み下さい。
営業日注意事項について
休業日/月曜日、祝日
会社概要
- 会社名
- 株式会社 立神
- 住所
- 〒616-8315
京都府 京都市右京区 嵯峨野宮ノ元町38
- TEL
- 075-881-1045
- FAX
- --