sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ
  • 【贈り物】奥の松酒造 純米酒を越えた全米吟醸 720ml[福島県]+オススメ珈琲豆(特注ブレンド200g、ハッピーブレンド200g)01
  • 【贈り物】奥の松酒造 純米酒を越えた全米吟醸 720ml[福島県]+オススメ珈琲豆(特注ブレンド200g、ハッピーブレンド200g)02
  • 【贈り物】奥の松酒造 純米酒を越えた全米吟醸 720ml[福島県]+オススメ珈琲豆(特注ブレンド200g、ハッピーブレンド200g)03

1/3

贈り物本舗じざけや

【贈り物】奥の松酒造 純米酒を越えた全米吟醸 720ml[福島県]+オススメ珈琲豆(特注ブレンド200g、ハッピーブレンド200g)

4,980(税込) 46pt

  • 送料無料 送料無料です。

  • ギフト対応可 ギフトとして送ることができます。

  • カード決済可 クレジットカードでの決済が可能です。

  • 配送

    東京都の場合(常温便)

    通常4営業日後に発送予定
    お届け日:4月16日(水) ~

    すべての送料・お届け日を確認する >
  • ギフト
    包装紙 のし
    詳しく見る >

数量を選択

1

商品説明

全米吟醸 

全米は、純米超えた!?

奥の松はいままでなかったような
新しいコンセプトの吟醸酒を
誕生させました。
 
【日本酒 全米吟醸】とは、 どんなお酒なのか?!
構想から約3年、【全米吟醸】が商品化されるまでの長い道のり『安心感と新しい旨さをお届けする吟醸つくり』の模索から始まったのです。当初は、あまりにも現実離れした考え方に、社員も蔵人も、そのほとんどが否定的でした。
しかし、奥の松という企業の体質なのでしょうか。
このお酒の存在意義が浸透し、開発がスタートしてから『もしかしたら、面白い酒が出来るかもしれない』とうい可能性が見え、蔵人と社員が一丸となって、全力で取り組みました。
本物=純米酒という考え方もあるでしょう。
しかし、奥の松には、戦前からの吟醸蔵としての誇りとこだわりがありました。
アルコールを添付すること自体に、不満や不安を感じていらっしゃる方にも、吟醸酒
のすばらしさを伝えたい。そして納得して飲んでいただける、まったく新しいお酒、
これまでにない味わいを持つ新たな吟醸酒を提案してみたいと考えたのです。
それは、吟醸造りに欠かせなかった醸造アルコールを、自社の純米酒から造るという
完全に採算を度外視した発想からじまりました。

『全米吟醸』とは、いったいどんなお酒なんでしょう?
まだ、発表前の未知なるこのお酒の良さを少しでも早く皆様にお伝えするために、『全米吟醸』テイスティング&フォーラムを開催。小説でもおなじみの日本酒研究家 松崎春雄氏、ジョン・ゴントナー氏、酒文化研究所 山田聡昭氏、そして女優・タレントとしてご活躍の島崎和歌子さんをお招きしまして
奥の松 十九代蔵元 遊佐勇人社長自らご意見、印象などうかがいました。
   
奥の松便り 蔵便り号外号より転載

酒文化研究所
山田 聡昭さん

日本酒研究家
松崎 春雄さん

日本研究家
John Gauntnreさん

島崎和歌子さん
香り高さとなめらかな舌触りを感じた。あと、ボディ感のある甘味が長く口の中に残っていたのが印象的でした。和食メニューにはどれに合いましたが、濃厚なトロや甘辛い肉料理にも負けずに気持ちよく楽しめました。
一言で言うと『NEAT&TOUGH』(きれいで、丈夫)な酒でしょうか。
イチゴやバラのような香りが立つ。口中に引き込むときれいな甘味が広がり、香りの印象との一体感を保つ。後口にも心地よい甘さがたなびく端正な酒質である。フルーティーで活き活きとした独特な芳香が楽しめますね。軽やかですっきりとした感じですが、しっとりとしており、うまく組み立てられた風味です。少し冷やすと柔らかい甘さがしばらく残るのが大変素敵ですね日本酒、それも辛口が大好きな私は、すごく香りがよくて、飲みやすいと感じました。今日のお料理のように、懐石にも合いますし、ご家庭のお料理に合わせても、とても美味しいお酒だと思います。


殿川 慶一杜氏
通上、出来上がったすぐののアルコールはピリピリとした
刺激があります。




しかし





今回、導入しました蒸留機は熟成させたような柔らかいアルコールが取れます。


当初は純米酒を蒸留するなんて、どこの蔵もやってない・ ・ ・(^^;;
というのが正直な感想でしたが。。。


素晴らしい香り
しっかりした味わいのある『全米吟醸』が出来ました!!


商品詳細

  • 内容量:
    ★味わいの特徴 /今までの酒造りでは、吟醸酒には香りを引き立て酒質のバランスを取ることを目的に、無味無臭の醸造アルコールを用いることが最善でした。全米吟醸は、奥の松純米酒を蒸留した特長ある米 100 % の醸造アルコールを原材料にすることにより完成した、すべて米を原料とした吟醸酒です。今までにないような、新しい旨さをお楽しみ下さい。★製造元/ 奥の松酒造(株)  ★産地 /[福島県] ★種別 /全米吟醸酒   ★主要原料米 /米、米麹 ★精米歩合 /60% ★アルコール度数 /15-16% ★容量 /720ml 珈琲豆(オリジナルハッピーブレンド200g、特選ブレンド200g)木製かご入り 全国一律送料無料、不織布ふろしき 桜柄にての包装になります。メッセージカード、熨斗OKです。依頼主は連名に変更可能
  • 温度帯:
    常温
  • 商品番号:
    j0010566

同じカテゴリの人気ランキング

この商品を見た人は、こんな商品を買っています

最近閲覧した商品

  • ポイントが貯まる
    お買い物で貯まったポイントは1ポイント1円で使える
  • お得なクーポン
    お買い物に使える会員だけの割引クーポンがもらえる
  • 最新情報が届く
    新商品紹介やおすすめ
    情報がメールで届く

※ログイン / 会員登録はページ上部の
ログインアイコンやカートページから可能です。

商品詳細ページに関するアンケート