椀舟は当地桜井で製造される漆器を瀬戸内海沿岸や大阪、九州まで運んだ実在した帆船です。漆器製造販売は桜井でとても盛んな産業でした。月賦販売の始まりでもあります。まさに地元の人間にとっては「宝船」だったわけです。昭和30年ころ地元のお土産として椀舟最中でその姿を再現し販売を始めました。販売当初から可愛い船の形としそ味の餡がとても人気の商品です。餡は北海道十勝平野で取れた小豆をじっくりと煮込んで紫蘇油で仕上げてあります。風味豊かで夏は冷やして食べたり、冬はお汁粉にしたりと食べ方はいろいろです。第十六回全国菓子大博覧会金賞受賞。
商品詳細
-
- 賞味期限:
- 製造日より14日間
-
- 加工地:
- 愛媛県
-
- 内容量:
- 15個
【原材料】
砂糖、小豆、寒天、水飴、紫蘇油、最中だね(餅米粉)、トレハロース
【包装形態】化粧箱入り
【贈答対応】熨斗対応、お悔やみ対応可
-
- 梱包サイズ:
- 24.5cm x 20.8cm x 7.5cm
-
- 温度帯:
- 常温
-
- 商品番号:
- temi02
店舗名
一福百果・清光堂株式会社
この商品に興味がある方にオススメ
同じカテゴリの人気ランキング
この商品を見た人は、こんな商品を買っています
ぐるすぐりでのお買い物は
会員特典利用がお得!
-
- ポイントが貯まる
- お買い物で貯まったポイントは1ポイント1円で使える
-
- お得なクーポン
- お買い物に使える会員だけの割引クーポンがもらえる
-
- 最新情報が届く
- 新商品紹介やおすすめ
情報がメールで届く
※ログイン / 会員登録はページ上部の
ログインアイコンやカートページから可能です。