古いメゾンが多いシャンパーニュにあって1981年にもともとは仲買商だったブルーノ・パイヤール氏が立ち上げたブルーノ・パイヤールは数少ない戦後創業のメゾンです。三ツ星レストラン[タイユヴァン・ロブション]が惚れ込んで、今では世界422軒の星つきレストランにオンリストしています。一番絞りの果汁しか使わず、こだわりをもって造られるシャンパーニュです。
商品名:ブルーノ・パイヤール・シャンパーニュ・エクストラ・ブリュット・プルミエル・クリュ
タイユヴァン・ロブションが惚れ込み、世界の422軒の星付きレストランにオンリスト!
『シャンパーニュの改革者!』と呼ばれるカリスマが造る極上シャンパーニュ!
設立は1981年!わずか30年で「シャンパーニュ界の巨人」と肩を並べる評価を得る凄さ!
創設者であり、現オーナーであり、ブレンダーでもあるブルーノ・パイヤール氏が今も完璧を追求!
ドサージュ5.5グラムと少なく純粋な味わいを表現する!!有機栽培を実践する自社畑比率40%!
世界の422軒のミシュラン星付きレストランで愛飲されるプロ御用達のシャンパーニュ!
[ブルーノ・パイヤール・シャンパーニュ・エクストラ・ブリュット・プルミエ・クリュ]


創設者であり、現オーナーであるブルーノ・パイヤール氏と後継者である娘のアリス・パイヤール氏。2人でアッサンブラージュ(ブレンド)を行い、メゾンのスタイルを決めていきます。

タイユヴァン・ロブションでのオンリストを皮切りに、現在は世界中の422軒もの星つきレストラン、一流ホテルに採用されています。
三ツ星レストラン[タイユヴァン・ロブション]が惚れ込み、一気に世界中の一流レストランにオンリストを果たした、シンデレラ・シャンパン!
シャンパーニュ業界では、100年、200年の歴史をもつ造り手が多い中、本日ご紹介するメゾンは、なんと1981年設立という若い造り手です!。
設立わずか30年で、シャンパーニュ界の「巨人」と言われるヴーヴ・クリコ、シャンドン、ボランジェなどと同様の高い評価と影響力をもつメゾンとなった注目の造り手で、その躍進の最大の原因は、品質の追求にあります!。
そんなメゾンの生産量60%を誇る最も大切なキュべ!それが、今回ご紹介するシャンパーニュです!。
[ブルーノ・パイヤール・シャンパーニュ・エクストラ・ブリュット・プルミエ・クリュ]!!
[ブルーノ・パイヤール]は、ランスのブドウ栽培および仲買人を行っていた家系に育ったブルーノ・パイヤール氏が1981年に立ち上げたメゾンです。彼は、まず仲買人として独立し、いつかは自分のメゾンを持ちたいという思いを実現させた数少ない造り手です。
年間平均出荷量は45−50万本と独立系のメゾンの中では大きく、その80%が輸出され、2010年の段階で、世界の422軒のミシュラン星付きレストランで愛飲されるほど、世界中のソムリエやプロの評論家に評価されているメゾンとなりました。
ブレンド(アッサンブラージュ)が基本のシャンパンの生産においては、栽培家との信頼関係やブレンド能力の高さが非常に重要な要素となりますが、仲買商として培ったつながりや能力を十二分に発揮し、今では業界団体の会長にも抜擢されるなど、その手腕が認められているのです。
創立当初からドザージュ量の最も低いメゾンの1つであり、近年は更に低く抑え、純粋な味わいを表現しています。1994年から畑の購入を始め、現在は自社畑を30ヘクタール所有。自社畑は有機栽培を行い、除草剤も使用せず、土壌を大切に扱う事で、根は地層深くに伸び、素晴らしいミネラルの特徴をワインに与えています。
創立者・経営者であり、また実際に自らブレンドを行うブルーノ・パイヤールは、気候状況により使用するブドウの畑を選び(寒い年は南向きの畑のブドウを使用するなど)、又その年のブドウの品質に従いリザーヴワインの量を調節し(平均35%、最大50%)、毎年一貫した品質を保っています。
生産者側の品質だけでなく、消費者側からの品質を重視するブルーノ・パイヤールは、業界ではじめて、デゴルジュマン(最終の澱引きをして打栓する時期)の日付を、その全ワインについておこなった造り手でもあります。
そんなこだわりの造り手の顔ともいえる生産量60%を誇るシャンパーニュが、本日ご紹介するワインです。
その味わいは、
『きめの細かい泡立ちで、ライムやグレープフルーツ、スグリ、キイチゴなどが現れ、またパイナップルやアーモンドの香りも時間とともにでてきます。アタックはいきいきとして白亜質土壌からくるミネラル感、透明感のあるワインで、ボディはしっかりとしているものの重すぎず、メリハリのある味わい!。ブレンドの20%を樽発酵させていて、ほのかな樽のニュアンスもいい具合に作用しています!。上質でクラシックな文句なしの味わいです!。品のいい、素材の味を生かした京料理にあわせたくなります。』
過去には、パーカーポイント92点を獲得し、
『このキュヴェの第一印象は予想と期待を超えるもの!』と絶賛されるなど、ブルーノ・パイヤールの実力を世界中に知らしめたメゾンを代表するシャンパーニュです!
ぜひ、お楽しみください!。
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、
補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Bruno Paillard Chamapgne Extra Brut Premier Cru |
■色・容量: |
シャンパン白750ml |
■ALC: |
12.5% |
■ブドウ品種: |
シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ |
■産地: |
フランス、シャンパーニュ地方 |
■味わい: |
辛口、エクストラ・ブリュット |
■ラベル表示: |
酸化防止剤(亜硫酸塩) |
三ツ星レストラン[タイユヴァン・ロブション]が惚れ込み、一気に世界中の一流レストランにオンリストを果たした、シンデレラ・シャンパン!
シャンパーニュ業界では、100年、200年の歴史をもつ造り手が多い中、本日ご紹介するメゾンは、なんと1981年設立という若い造り手です!。
設立わずか30年で、シャンパーニュ界の「巨人」と言われるヴーヴ・クリコ、シャンドン、ボランジェなどと同様の高い評価と影響力をもつメゾンとなった注目の造り手で、その躍進の最大の原因は、品質の追求にあります!。
そんなメゾンの生産量60%を誇る最も大切なキュべ!それが、今回ご紹介するシャンパーニュです!。
その味わいは、
『きめの細かい泡立ちで、ライムやグレープフルーツ、スグリ、キイチゴなどが現れ、またパイナップルやアーモンドの香りも時間とともにでてきます。アタックはいきいきとして白亜質土壌からくるミネラル感、透明感のあるワインで、ボディはしっかりとしているものの重すぎず、メリハリのある味わい!。ブレンドの20%を樽発酵させていて、ほのかな樽のニュアンスもいい具合に作用しています!。上質でクラシックな文句なしの味わいです!。品のいい、素材の味を生かした京料理にあわせたくなります。』
過去には、パーカーポイント92点を獲得し、
『このキュヴェの第一印象は予想と期待を超えるもの!』と絶賛されるなど、ブルーノ・パイヤールの実力を世界中に知らしめたメゾンを代表するシャンパーニュです!
ぜひ、お楽しみください!。
商品詳細
-
- 内容量:
- 古いメゾンが多いシャンパーニュにあって1981年にもともとは仲買商だったブルーノ・パイヤール氏が立ち上げたブルーノ・パイヤールは数少ない戦後創業のメゾンです。三ツ星レストラン[タイユヴァン・ロブション]が惚れ込んで、今では世界422軒の星つきレストランにオンリストしています。一番絞りの果汁しか使わず、こだわりをもって造られるシャンパーニュです。 商品名:ブルーノ・パイヤール・シャンパーニュ・エクストラ・ブリュット・プルミエル・クリュ
-
- 温度帯:
- 常温
-
- 商品番号:
- mls0329
店舗名
京橋ワイン
同じカテゴリの人気ランキング
この商品を見た人は、こんな商品を買っています
ぐるすぐりでのお買い物は
会員特典利用がお得!
-
- ポイントが貯まる
- お買い物で貯まったポイントは1ポイント1円で使える
-
- お得なクーポン
- お買い物に使える会員だけの割引クーポンがもらえる
-
- 最新情報が届く
- 新商品紹介やおすすめ
情報がメールで届く
※ログイン / 会員登録はページ上部の
ログインアイコンやカートページから可能です。