自らもDRCで働き、ブルゴーニュの醸造学校での指導者経験もある男が、有機栽培、低収量、無清澄、無濾過、重力に逆らわない瓶詰めなど、DRCから受け継いだブルゴーニュ王道手法で造った稀少品!!色調は濃厚な紫の要素を持つクリアーながら深いルビー色。他の多くの生産者のACブルゴーニュとは一線を画す濃密さ示しています。凝縮感のある果実味には、ブラックチェリー、カシスなどの黒い実と、バラやリコリスにスパイスなどのニュアンスがあるものの、抜栓すぐにはなかなか正体を見せませんので、このストラクチャーのしっかりしたACブルゴーニュは、早めの抜栓と大ぶりなグラスが必須で、料理ならブフ・ブルギニヨンやコック・オー・ヴァンなどの赤ワインを使った料理、前菜にはちょっと贅沢にフォアグラのテリーヌなど、ワインの風味に負けないものをお勧めします。
商品名:ドメーヌ・ジャン・ルイ・ライヤール・ブルゴーニュ bourgogne ・レ・パキエ 2020 フランス France ブルゴーニュ bourgogne 750ml ミディアムボディ 辛口
自らもDRCで働き、ブルゴーニュの醸造学校での指導者経験もある男が、
有機栽培、低収量、無清澄、無濾過、重力に逆らわない瓶詰めなど、
DRCから受け継いだブルゴーニュ王道手法で造った稀少品!!
しかも2020ヴィンテージは専門誌【96点】の当たり年!!
今や高嶺の花となったワイン群の片鱗に触れる絶好の機会です。
[ドメーヌ・ジャン・ルイ・ライヤール・ブルゴーニュ・レ・パキエ 2020]
世界中のワイン愛好家達の羨望の的といえる、かの[ロマネ=コンティ]を造る[DRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ=コンティ)]から受け継いだ栽培法と醸造法で造るブルゴーニュ赤ワインのご案内です。
造り手はDRC社で37年間働いた父(ロマネ・コンティの畑を馬で耕していたスペシャリスト)と、40年間働いていた母(ロマネ・コンティの摘み取りを任されていた最も優秀な収穫人の1人)を両親に持つ男ジャン=ルイ・ライヤール氏。
DRCで巡り合った両親の子に生まれ、DRCのセラーのすぐ裏手に住み、子どものころから両親の仕事、DRCの栽培や醸造を目の当たりにして育った氏は、まさに『DRCで生まれ、DRCで育ったDRCの息子』と言っても過言ではないでしょう。しかも、氏は毎年DRCの瓶詰めに立会い、試飲も行う権利も持っているのです。
そして、自らもDRCで働き、さまざまなネゴシアンでも働いた経験を持つライヤール氏は、著名なボーヌ醸造学校で教鞭を取る傍ら、1968年に元詰めを開始した栽培面積3.5ha、年間総生産量7千本前後という超ミクロ・ドメーヌを1989年に父から継承。平均樹齢50年超という古樹を所有し、有機栽培(完全なバイオダイナミック方法に転換中)、馬による耕作、遅い収穫、低収量、非除梗、高温発酵、澱引き回避、無清澄・無濾過、そして重力に逆らわない瓶詰めなどなど、正真正銘DRCから踏襲したブルゴーニュの王道を行く手法でワインを造っています。
そんな[ドメーヌ・ジャン=ルイ・ライヤール]のベーシックなワインが、[ブルゴーニュ“レ・パキエ”]。
この[レ・パキエ]というキュヴェ名は、故「アンリ・ジャイエ氏」自宅裏手に広がるヴォーヌ・ロマネ村名クリマ[オ・ソール]の対角に隣接する、ACブルゴーニュ指定のクリマ、[レ・パキエ]に由来。
ドメーヌでは、面積わずか0.35haの区画で栽培する、平均樹齢54年の古樹ブドウを手摘みで収穫。畑とセラーで2度にわたる選果の後、100%除梗。自然酵母のみでグラスウールの発酵槽で、35℃で6日間櫂入れをしながら発酵を行い、引き続き3日間の果皮浸漬。その後、発酵槽から引き抜き、圧搾後はシリュグ社製、アリエ産のオーク樽(新樽率20%)に移し14ヶ月間熟成。熟成中は澱引きは行わず、瓶詰めの約1ヶ月前の高気圧の時期を見計らい、1回のみ澱引きを行い、無清澄・無濾過、ポンプ等は一切使わず、重力を利用して自然に直接樽から瓶詰めを行っています。
ちなみにヴィンテージの2020年は、まだ各専門誌の評価は出揃っていませんが、アメリカの【ワイン・エンスージアスト誌】のヴィンテージチャートでヴォーヌ・ロマネのある「コート・ド・ニュイ地区」が【96点】のハイスコアを付ける、いわゆるグレート・ヴィンテージ。
それを裏付けるのが当主「ライヤール氏」による、『猛暑だったにもかかわらず果皮がかなり厚く非常に成熟度の高いヴィンテージで、ふくよかで丸みのあるバランスの取れたワインとなり、赤ワインは、深みのある色とシルキーなタンニンを備えた、やや「太陽のワイン」と言え、この2020年物は、温暖化の気候変動の状況下では、将来のヴィンテージをかなり代表する可能性があるため、覚えておくべきヴィンテージとなる』とのコメント。
そこで当店でも貴重な1本を試飲したところ、『エレガンスよりもブドウのパワーを感じさせるところは、DRCの各ワインに通じるところがあります。色調は濃厚な紫の要素を持つクリアーながら深いルビー色。他の多くの生産者のACブルゴーニュとは一線を画す濃密さを示しています。凝縮感のある果実味には、ブラックチェリー、カシスなどの黒い実と、バラやリコリスにスパイスなどのニュアンスを持つ香りがあるものの、抜栓すぐにはなかなか正体を見せず、ある意味で厄介なワインとも言えます。また、ピノ・ノワールのワインにしてはタンニンが強めで、ほのかな渋みを感じ、しっかりした酸をも覆い隠すほどなんです。このストラクチャーのしっかりした特別なACブルゴーニュは、早めの抜栓と大ぶりなグラスが必須で、料理ならブフ・ブルギニヨンやコック・オー・ヴァンなどの赤ワインを使った料理、前菜にはちょっと贅沢にフォアグラのテリーヌなど、ワインの風味に負けないものをお勧めします。』
今や高嶺の花となったワイン群の片鱗に触れる絶好の機会ではないでしょうか。当然ながら限定本数でのご案内です。この機会をお逃しなく、しっかりとご入手ください。
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、
補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Domaine Jean-Louis Raillard, Bourgogne "Les Paquiers" 2020 |
■色・容量: |
赤750ml |
■ALC: |
14% |
■ブドウ品種: |
ピノ・ノワール100% |
■産地: |
フランス - ブルゴーニュ地方 |
■味わい: |
ミディアムボディ |
■ラベル表示: |
酸化防止剤(亜硫酸塩) |
世界中のワイン愛好家達の羨望の的といえる、かの[ロマネ=コンティ]を造る[DRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ=コンティ)]から受け継いだ栽培法と醸造法で造るブルゴーニュ赤ワインのご案内です。
造り手はDRC社で37年間働いた父(ロマネ・コンティの畑を馬で耕していたスペシャリスト)と、40年間働いていた母(ロマネ・コンティの摘み取りを任されていた最も優秀な収穫人の1人)を両親に持つ男ジャン=ルイ・ライヤール氏。
DRCで巡り合った両親の子に生まれ、DRCのセラーのすぐ裏手に住み、子どものころから両親の仕事、DRCの栽培や醸造を目の当たりにして育った氏は、まさに『DRCで生まれ、DRCで育ったDRCの息子』と言っても過言ではないでしょう。しかも、氏は毎年DRCの瓶詰めに立会い、試飲も行う権利も持っているのです。
そして、自らもDRCで働き、さまざまなネゴシアンでも働いた経験を持つライヤール氏は、著名なボーヌ醸造学校で教鞭を取る傍ら、1968年に元詰めを開始した栽培面積3.5ha、年間総生産量7千本前後という超ミクロ・ドメーヌを1989年に父から継承。平均樹齢50年超という古樹を所有し、有機栽培(完全なバイオダイナミック方法に転換中)、馬による耕作、遅い収穫、低収量、非除梗、高温発酵、澱引き回避、無清澄・無濾過、そして重力に逆らわない瓶詰めなどなど、正真正銘DRCから踏襲したブルゴーニュの王道を行く手法でワインを造っています。
商品詳細
-
- 内容量:
- 自らもDRCで働き、ブルゴーニュの醸造学校での指導者経験もある男が、有機栽培、低収量、無清澄、無濾過、重力に逆らわない瓶詰めなど、DRCから受け継いだブルゴーニュ王道手法で造った稀少品!!色調は濃厚な紫の要素を持つクリアーながら深いルビー色。他の多くの生産者のACブルゴーニュとは一線を画す濃密さ示しています。凝縮感のある果実味には、ブラックチェリー、カシスなどの黒い実と、バラやリコリスにスパイスなどのニュアンスがあるものの、抜栓すぐにはなかなか正体を見せませんので、このストラクチャーのしっかりしたACブルゴーニュは、早めの抜栓と大ぶりなグラスが必須で、料理ならブフ・ブルギニヨンやコック・オー・ヴァンなどの赤ワインを使った料理、前菜にはちょっと贅沢にフォアグラのテリーヌなど、ワインの風味に負けないものをお勧めします。 商品名:ドメーヌ・ジャン・ルイ・ライヤール・ブルゴーニュ bourgogne ・レ・パキエ 2020 フランス France ブルゴーニュ bourgogne 750ml ミディアムボディ 辛口
-
- 温度帯:
- 常温
-
- 商品番号:
- izm0523
店舗名
京橋ワイン
京橋ワインのご利用ガイド
返品について
☆☆☆ 返品について☆☆☆ ■お客さまの都合による返品 配達日のみ返品いただけます。 【返品の条件】返品の際は事前に必ずメール・FAXにてご連絡ください。 【返品送料】お客様負担でお願いします。 【連絡先】電話 0120-070-880 (受付時間平日10:00-17:00・土日祝・年末年始休み) メール info@kbwine.com ■商品の不良による返品 ご注文の品と違う商品が届いてしまった場合、商品の破損・傷みなどの品質上の問題があった場合には、商品到着の日から3日以内にご連絡いただければ、返品を受け付けます。 ただし、商品の特性上、お客様の都合による返品・交換は一切お断りいたしております。 【返品条件】 返品をご希望のお客様は、配達日から3日以内にメール・電話にてご連絡ください。7日目以降の返品はできません。 【返品送料】商品の不良の場合は、弊社で負担いたします。 【その他特筆事項】 ・輸送時の損傷及び出荷時よりの不良の商品につきましては、同一商品と交換いたします。 万一、同一商品が無い場合はお代金をお返しさせていただくか、もしくは同等価格の商品との交換とさせていただきます。 ・なお、6月~9月の夏季期間中、クール便のご指定が無い場合の液漏れや変質など熱による劣化・変質の責は負えません。 ・配送時と同様に梱包の上、返送ください。 【連絡先】 電話0120-070-880(お客様専用)(受付時間平日10:00-17:00・土日祝・年末年始休み) メール info@kbwine.com 【返送先】 郵便番号 〒164-0001 住所 東京都中野区中野2-30-5 中野アーバンビル5F ワインキュレーション株式会社
お支払い方法について
- ■カード決済
-
【お取り扱いカード】
VISA / Master / JCB / AMERICAN EXPRESS / Dinersをご利用いただけます。
【お支払い方法】
- 【お支払方法】 1回払いのみとなっております。 【備考】●上記のクレジットカードがご利用可能となっております。 ●念のためご注文後にメールにてお支払総額をお知らせ致します。 ●なお、弊社ではSSLというシステムを利用しておりますので、カード番号は暗号化されて送信されます。ご安心下さい。
- ■代金引換
-
- 商品価格合計
- 代金引換手数料(税込)
- 0円 ~
- 330円
【業者】佐川急便 手数料330円を頂戴しております。 代金引換とは商品お届けと引き換えに代金をいただく方法です。 商品代金+消費税+代金引換手数料を宅配業者の配達員にお支払いの上、商品をお受け取りください。 ご注文書の「お申し込みいただいたお客様」と「お届け先のお客様」が異なる場合は、お支払方法に代金引き換えを利用するご注文はお受けできませんのでご了承ください。
その他
- ■NP後払い
-
- 商品価格合計
- NP後払い手数料(税込)
- 0円 ~
- 356円
○このお支払方法の詳細 商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」で 後払いできる安心・簡単な決済方法です。請求書は、商品とは別に 郵送されますので、発行から14日以内にお支払いをお願いします。 ○ご注意 後払い手数料:356円(税込) 後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの提供する NP後払いサービスが適用され、サービスの範囲内で個人情報を提供し、 代金債権を譲渡します。ご利用限度額は累計残高で300,000円(税込)迄です。 お支払い期日を過ぎてもお支払いの確認ができない場合、手数料が加算される場合がございます。 詳細はバナーをクリックしてご確認下さい。
営業日注意事項について
営業日・営業時間について 日曜日・祝祭日、年末年始は、メールおよび電話での対応はお休みをいただいております。 ご注文の対応、在庫確認、商品の発送、資料請求、商品に関するお問合せ等は、翌営業日以降に順次対応させていただいております。 電話での受付時間 : 10時00分~17時00分
会社概要
- 会社名
- ワインキュレーション 株式会社
- 住所
- 〒164-0001
東京都 中野区中野2-30-5
中野アーバンビル5F
- TEL
- 0120-070-880
- FAX
- 03-5342-0766
同じカテゴリの人気ランキング
この商品を見た人は、こんな商品を買っています
季節のおすすめ!おとりよせ特集
ぐるすぐりでのお買い物は
会員特典利用がお得!
-
- ポイントが貯まる
- お買い物で貯まったポイントは1ポイント1円で使える
-
- お得なクーポン
- お買い物に使える会員だけの割引クーポンがもらえる
-
- 最新情報が届く
- 新商品紹介やおすすめ
情報がメールで届く
※ログイン / 会員登録はページ上部の
ログインアイコンやカートページから可能です。
※ふるさと納税におけるポイント付与は
終了いたしました。