【原産国:スペイン 主要品種:メンシア】当店で既に大人気のコカ・イ・フィト兄弟の赤ワインです。スペイン北西部ガリシア州の注目産地リベイラ・サクラ産、樹齢20-40年のメンシア種100%。スペイン北部はグリーンスペインと呼ばれ近年人気の注目産地です。[ルシェ・ルシェ]とは地元ガリシアの言葉で空腹時のおなかの音を表し、特に小さな子供と共有する言葉で、料理のいい匂いが漂ってきた時おなかの中で蝶がはためく様子を表すんだとか。適温は14-15℃前後。チキンやポークのトマト煮込みなどの温かい煮込み料理や青椒肉絲、油淋鶏などの中華料理にもよく合います。
商品名:ルシェ・ルシェ・リベイラ・サクラ・メンシア 2022 スペイン Spain 赤ワイン wine ミディアムボディ 750ml メンシア リベイラサクラ ガリシア グリーンスペイン
大人気コカ・イ・フィト兄弟の新たなる挑戦!!近年注目リベイラ・サクラのメンシア種赤ワイン!!
凄腕兄弟がスペイン北西部ガリシア州の注目産地に惚れ込みスタートしたプロジェクト!!
グリーンスペインが育む固有品種メンシア種100%!!樹齢はスタンダードにして20-40年!!年間生産量わずか7,067本の希少キュヴェ!!
[ルシェ・ルシェ]とは地元ガリシアの言葉で「おなかの鳴る音」!!ワインの良い香りでおなかの中で蝶がはためく様子を表しています!!
ラベルのユニークなイラストは末弟でトランペット奏者のジャウマさんのデザイン!!このワインもコカ・イ・フィト三兄弟のセンスと美意識が存分に詰まった逸品!!
[ルシェ・ルシェ・リベイラ・サクラ・メンシア 2022]

2019年ヴィンテージはなんと英有力評価誌[デカンター]において見事【92点】を獲得!!

地元ガリシア出身の醸造家アンドレア・オベンサ女史の力を借り、シル川沿いのビラチャ村とソベール村の高樹齢の畑を探し出し、コカ・イ・フィト兄弟が購入。2013年よりスペイン北西部リベイラ・サクラにてワイン造りを行っています。



シル川沿いの急斜面にあるメンシアの高樹齢の畑。グリーンスペインの素晴らしい景観でブドウが育まれています。
あの大人気兄弟の新たな旅は果てしなく続く!!
その行先は、スペイン北西部の注目の産地D.O.リベイラ・サクラ!!
この赤ワインも、ぜひとも味わっていただきたい逸品です!!その名も、
[ルシェ・ルシェ・リベイラ・サクラ・メンシア 2022]!!!
当店で既に大人気、[ジャスピー・ネグレ][コカ・イ・フィト・ネグレ][ジャスピー・ブラン][コカ・イ・フィト・ドール]などを次々に繰り出す凄腕兄弟コカ・イ・フィトが次に注目したのは、スペイン北西部ガリシア州の原産地呼称(D.O.)リベイラ・サクラ。こちらは上級キュヴェ[トロ・ド・シスト]に続いて生み出した、メンシア種の若々しいスタンダード・キュヴェです。
リベイラ・サクラは近年注目のグリーンスペインの産地で、雨が多く冷涼な気候と、谷底にシル川が流れる急勾配の畑、さらにスレート土壌で育ったミネラル感豊かなメンシア種の赤ワインで人気が出始めています。
地中海沿岸のカタルーニャ州出身のトニとミケルのコカ・イ・フィト兄弟は、リベイラ・サクラ地方を写真で見たことはあったものの、初めて訪れた時その素晴らしい景観や土壌に大変心動かされたそうです。兄トニ曰く、「地元カタルーニャのプリオラートと共通するスレート(粘板岩)土壌でありながら、まるで地球の裏側のような独特の個性とポテンシャルを感じた。難しさは予想できたが、この地でのワイン造りに挑みたいと思った。」と、このプロジェクトを始めた経緯を語っています。その驚嘆と情熱をワインに閉じ込め、上級キュヴェ[トロ・ド・シスト]を2013年ヴィンテージよりリリースするに至りました。
そして今回ご案内したいのは、[トロ・ド・シスト]より若い樹齢のブドウ樹から醸したフレッシュな一本、[ルシェ・ルシェ]。若いといっても、なんと樹齢20-40年のブドウを使用しているんです!!フランスやイタリアなら、ヴィエイユ・ヴィーニュ(古木)として売り出すんじゃないかと思われるレベル。そんなことからも、ここリベイラ・サクラの全般的な樹齢の高さ、古い畑の多さを窺い知ることが出来るというもの!! 年間生産量はわずか7,067本の希少キュヴェです。
この2022年ヴィンテージはリリースしたばかりではありますが、早くも地元スペインのワイン評価サイト[Mi Vino]において見事【金賞】メダルを獲得しています!! 過去2019年ヴィンテージは英有力評価誌[デカンター]において【92点】を献上されています。
きっとこれからも、コカ・イ・フィト兄弟のワインに共通する洗練したスタイルで続々と高評価を得て、世界のワイン愛好家に愛飲されることでしょう。
コカ・イ・フィト兄弟のワインを飲んだことのない方も、ぜひとも一度お試しください。
紫のニュアンスのある若々しいガーネット色。フレッシュなイチゴ、ラズベリー、ブルーベリー、アサイー、梅ジャム、フルーツキャンディなどの甘酸っぱいフルーツ盛りだくさんのアロマ。さらにシナモン、ナツメグ、クローブ、リコリスのスパイス、自生するスミレ、フレッシュハーブやバルサム、潮のニュアンスを伴った硬質なミネラルの印象もあります。この特徴的で官能的な香りがリベイラ・サクラまで想像の旅に連れて行ってくれます。
口中でもメンシア種らしい冷涼感あるフレッシュな果実味、実に若々しくみずみずしいタッチです。ボトルによっては、若干の発泡が感じられるかもしれません。きめ細かくシルキーなタンニン、デリケートで美味しい酸が豊富に含まれています。かろやかでタイトな飲み心地ながら、甘やかさと旨みがじわじわと広がります。上級キュヴェ同様、リベイラ・サクラらしい硬質なミネラル感、エレガントでクリーンな余韻が長く続きますが、親しみやすさも感じられて好感度の高い一本です。
適温は14-15℃前後。チキンやポークのトマト煮込みなどの温かい煮込み料理や、青椒肉絲、油淋鶏などの中華料理にも良く合います。ちなみに、高級レストランのシェフだった弟ミケルが提案する完璧なペアリングは、「イワシのグリル」だそうです。ほかにもジビエの赤ワイン煮込み、ハモン・イベリコ、マンチェゴやイディアサバルなど羊乳のセミハードチーズなどもオススメ、とのこと。[ルシェ・ルシェ]も上級キュヴェ同様、肉も魚もレコメンドされていますが、それだけメンシア種が守備範囲の幅広さを誇っているということでしょう。ぜひお試しください!
ワイン名の[ルシェ・ルシェ]とは地元ガリシア地方の言葉で空腹時のおなかの音を表すそうです。特に小さな子供と共有する言葉で、料理のいい匂いが漂ってきた時、おなかの中で蝶がはためく様子を表すんだとか。コカ・イ・フィト兄弟の地元カタルーニャ地方では「ラウ・ラウ」というそうです。日本でいうところの「グーグー」と鳴くおなかの虫のことでしょうか。何だかおなかの音までオシャレですね。
そしてユニークなイラストが描かれたエチケットは、コカ・イ・フィト兄弟の三男坊でトランペット奏者でもあるジャウマさんによってデザインされました。まさにおなかから蝶が羽ばたく様子が描かれており、このワインの心地良い香りで食欲が目覚め、美味しい料理と共に素敵な時間を楽しんでほしい、という願いが込められています。
近年ますます人気が高まっているリベイラ・サクラのメンシア種赤ワイン!このスタンダード・キュヴェもコカ・イ・フィト兄弟のセンスと美意識をしっかりと楽しめる一本ですので、ぜひとも一度お試しください。
当店で大人気コカ・イ・フィト兄弟の意欲作!!
近年注目グリーン・スペインの産地リベイラ・サクラのメンシア種赤ワインです!!
何卒お早めにお買い求めください!!
Ruxe Ruxe Ribeira Sacra Mencia 2022, Coca i Fito, D.O.Ribeira Sacra, Galicia, Spain |
■色・容量: |
赤750ml |
■ALC: |
14.0% |
■ブドウ品種: |
メンシア100% |
■産地: |
スペイン-ガリシア州-D.O.リベイラ・サクラ |
■味わい: |
ミディアムボディ |
■ラベル表示: |
酸化防止剤(亜硫酸塩) |
[コカ・イ・フィト][ジャスピー]などの大人気ワインを生み出すコカ・イ・フィト兄弟が、また新たな地で情熱溢れる渾身のワインを造り上げました。
兄のトニはこれまで地元カタルーニャ地方の産地プリオラート、モンサンなどいくつかの銘醸ワイナリーでコンサルタントを行い、また醸造学の権威タラゴナ大学で教鞭を執るなど、カタルーニャを代表する醸造家のひとりです。
一方、弟のミケルはトニの造るワインの他、テラ・アルタやリアス・バイシャスなどの小さな家族経営のワイナリーの販売業務を手掛けてきました。
兄弟が自分達の名前を冠したワインを世に送り出すことを決意したのは2006年。それまでも兄弟の所有する畑でブドウ栽培は行っていましたが、全て売りに出していたため、「自分達のワイン」として初めてリリースしたのが既に当店で大人気の[コカ・イ・フィト・ネグレ][ジャスピー・ネグレ]です。
さらに2013年、コカ・イ・フィト兄弟はスペイン北西部ガリシア州の原産地呼称(D.O.)リベイラ・サクラでの赤ワイン造りのプロジェクトを開始します。地元ガリシア出身の醸造家アンドレア・オベンサ女史の力を借り、シル川沿いのビラチャ村とソベール村の高樹齢の畑を探し出し、購入しました。
兄弟はリベイラ・サクラを写真で見たことはあったものの、初めて訪れた時その素晴らしい景観や土壌に大変心動かされたそうです。兄トニ曰く、「地元プリオラートと共通するスレート(シスト、粘板岩)土壌でありながら、まるで地球の裏側のような独特の個性とポテンシャルを感じた。難しさは予想できたが、この地でのワイン造りに挑みたいと思った。」その驚嘆と情熱をワインに閉じ込め、上級キュヴェ[トロ・ド・シスト]の2013年ヴィンテージをファーストリリースするに至りました。
こちらスタンダードキュヴェの[ルシェ・ルシェ]は[トロ・ド・シスト]と比較して若い樹齢のブドウ樹から醸したフレッシュな赤ワイン。若いといっても樹齢20-40年のブドウを使用しており、フランスやイタリアと比べてここリベイラ・サクラの全般的な樹齢の高さ、古い畑の多さを窺い知ることが出来ます。
上級キュヴェ同様、雨が多く湿度の高い標高500mのシル川沿いの急勾配の畑で栽培された、樹齢20-40年のメンシア100%。土壌はスレート(シスト、粘板岩)と粘土、石灰石が混じった土壌。丁寧に手摘みで収穫し、28℃に維持したステンレスタンクでマセラシオンとアルコール発酵を7日間行います。ブドウの繊細なアロマやフレッシュな果実感を楽しんでいただくため、樽熟成は行っていません。年間生産量はわずか7,067本の希少キュヴェ。
スタンダードキュヴェもブドウのポテンシャルを感じることの出来る極旨!!自信を持ってオススメいたしますので、ぜひとも一度お試しくださいませ!!
商品詳細
-
- 内容量:
- 【原産国:スペイン 主要品種:メンシア】当店で既に大人気のコカ・イ・フィト兄弟の赤ワインです。スペイン北西部ガリシア州の注目産地リベイラ・サクラ産、樹齢20-40年のメンシア種100%。スペイン北部はグリーンスペインと呼ばれ近年人気の注目産地です。[ルシェ・ルシェ]とは地元ガリシアの言葉で空腹時のおなかの音を表し、特に小さな子供と共有する言葉で、料理のいい匂いが漂ってきた時おなかの中で蝶がはためく様子を表すんだとか。適温は14-15℃前後。チキンやポークのトマト煮込みなどの温かい煮込み料理や青椒肉絲、油淋鶏などの中華料理にもよく合います。 商品名:ルシェ・ルシェ・リベイラ・サクラ・メンシア 2022 スペイン Spain 赤ワイン wine ミディアムボディ 750ml メンシア リベイラサクラ ガリシア グリーンスペイン
-
- 温度帯:
- 常温
-
- 商品番号:
- eva5355
店舗名
京橋ワイン
京橋ワインのご利用ガイド
返品について
☆☆☆ 返品について☆☆☆ ■お客さまの都合による返品 配達日のみ返品いただけます。 【返品の条件】返品の際は事前に必ずメール・FAXにてご連絡ください。 【返品送料】お客様負担でお願いします。 【連絡先】電話 0120-070-880 (受付時間平日10:00-17:00・土日祝・年末年始休み) メール info@kbwine.com ■商品の不良による返品 ご注文の品と違う商品が届いてしまった場合、商品の破損・傷みなどの品質上の問題があった場合には、商品到着の日から3日以内にご連絡いただければ、返品を受け付けます。 ただし、商品の特性上、お客様の都合による返品・交換は一切お断りいたしております。 【返品条件】 返品をご希望のお客様は、配達日から3日以内にメール・電話にてご連絡ください。7日目以降の返品はできません。 【返品送料】商品の不良の場合は、弊社で負担いたします。 【その他特筆事項】 ・輸送時の損傷及び出荷時よりの不良の商品につきましては、同一商品と交換いたします。 万一、同一商品が無い場合はお代金をお返しさせていただくか、もしくは同等価格の商品との交換とさせていただきます。 ・なお、6月~9月の夏季期間中、クール便のご指定が無い場合の液漏れや変質など熱による劣化・変質の責は負えません。 ・配送時と同様に梱包の上、返送ください。 【連絡先】 電話0120-070-880(お客様専用)(受付時間平日10:00-17:00・土日祝・年末年始休み) メール info@kbwine.com 【返送先】 郵便番号 〒164-0001 住所 東京都中野区中野2-30-5 中野アーバンビル5F ワインキュレーション株式会社
お支払い方法について
- ■カード決済
-
【お取り扱いカード】
VISA / Master / JCB / AMERICAN EXPRESS / Dinersをご利用いただけます。
【お支払い方法】
- 【お支払方法】 1回払いのみとなっております。 【備考】●上記のクレジットカードがご利用可能となっております。 ●念のためご注文後にメールにてお支払総額をお知らせ致します。 ●なお、弊社ではSSLというシステムを利用しておりますので、カード番号は暗号化されて送信されます。ご安心下さい。
- ■代金引換
-
- 商品価格合計
- 代金引換手数料(税込)
- 0円 ~
- 330円
【業者】佐川急便 手数料330円を頂戴しております。 代金引換とは商品お届けと引き換えに代金をいただく方法です。 商品代金+消費税+代金引換手数料を宅配業者の配達員にお支払いの上、商品をお受け取りください。 ご注文書の「お申し込みいただいたお客様」と「お届け先のお客様」が異なる場合は、お支払方法に代金引き換えを利用するご注文はお受けできませんのでご了承ください。
その他
- ■NP後払い
-
- 商品価格合計
- NP後払い手数料(税込)
- 0円 ~
- 356円
○このお支払方法の詳細 商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」で 後払いできる安心・簡単な決済方法です。請求書は、商品とは別に 郵送されますので、発行から14日以内にお支払いをお願いします。 ○ご注意 後払い手数料:356円(税込) 後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの提供する NP後払いサービスが適用され、サービスの範囲内で個人情報を提供し、 代金債権を譲渡します。ご利用限度額は累計残高で300,000円(税込)迄です。 お支払い期日を過ぎてもお支払いの確認ができない場合、手数料が加算される場合がございます。 詳細はバナーをクリックしてご確認下さい。
営業日注意事項について
営業日・営業時間について 日曜日・祝祭日、年末年始は、メールおよび電話での対応はお休みをいただいております。 ご注文の対応、在庫確認、商品の発送、資料請求、商品に関するお問合せ等は、翌営業日以降に順次対応させていただいております。 電話での受付時間 : 10時00分~17時00分
会社概要
- 会社名
- ワインキュレーション 株式会社
- 住所
- 〒164-0001
東京都 中野区中野2-30-5
中野アーバンビル5F
- TEL
- 0120-070-880
- FAX
- 03-5342-0766
同じカテゴリの人気ランキング
この商品を見た人は、こんな商品を買っています
ぐるすぐりでのお買い物は
会員特典利用がお得!
-
- ポイントが貯まる
- お買い物で貯まったポイントは1ポイント1円で使える
-
- お得なクーポン
- お買い物に使える会員だけの割引クーポンがもらえる
-
- 最新情報が届く
- 新商品紹介やおすすめ
情報がメールで届く
※ログイン / 会員登録はページ上部の
ログインアイコンやカートページから可能です。