【原産国:ドイツ 主要品種:ソーヴィニヨン・ブラン】ファルツの老舗のワイナリー、バッサーマンヨーダン。ゴーミヨでも4ツ星の安定した評価。フランケン地方と同じ三畳紀の古い地層年代の土壌。このファルツはドイツの中でも南部にあるため、比較的暖かくソーヴィニヨンブランも酸味も穏やかで柔らかい味わい。
★限定入荷★ドイツのソーヴィニヨン・ブラン種のワインは今や世界トップクラス!!★ ≪ファルツの3大老舗銘醸ワイナリーのひとつ☆バッサーマン・ヨーダン!!≫ ドイツ最有力評価誌ゴーミヨ好評価4つ星★★★★!! 300年続く伝統あるワイナリー!! 伝統的な造りをすると同時に革新的なワイン造りも!!このワインはバッサーマンの 現地では隠れ大人気のソーヴィニヨン・ブラン!! 「ハーブ系の清涼感、フレッシュフルーツの爽やかな香り!!柔らかく広がるミネラル感!!これは間違いなく旨い!!」 アジアン、スパイスの効いたお料理にもおすすめ!! |
![]() |
![]() | |
[Dr.V.バッサーマンヨーダン] |
![]() |
写真はバッサーマンヨーダンのキルヒェンシュトックの畑!!格式高い地域屈指の銘醸畑。
ドイツワインファンの間では一度は飲んでみたい憧れの単一畑で、最高級のワインが造られています。
![]() |
数年後にはほとんどの畑がオーガニック栽培になる予定だそう。
![]() |
ワイナリーはファルツのワイン産地の中心、ダイデスハイムにあります。
アルザスにもほど近く、比較的温暖な気候。老舗の有名産地がひしめきあう歴史ある銘醸地。
みなさま、 ドイツのソーヴィニヨン・ブランは衝撃的な美味しさです!! これは試飲してスタッフ一同、驚きでした!! その名も、 [Dr.V.バッサーマンヨーダン・ ソーヴィニヨンブラン 2016]!! ドイツワインの銘醸地といえば、モーゼルやラインガウ が有名ですが、このワインが造られるファルツ地方も 欠かせない地域です!! ドイツの中でも比較的南部に位置し、フランスのアルザ スにも近く、モーゼルやラインガウなどの北部に比べる と気候の温暖さもあり、明るく温かみのあるキャラクター も特徴的!! モーゼル、ラインガウと並んで歴史ある3大ワイン産地 と言われるほど、非常にワイン造りの歴史が古い地域で、 銘醸畑も数多く存在します!!特に美味しい辛口のワイン が多くみつかる地域で有名!! そのファルツの中で絶対に外すことができない生産者が このバッサーマン・ヨーダン!! バッサーマン・ヨーダンは約300年続く超老舗のワイナリー で、この地域の【3B】と呼ばれる大御所の筆頭にあが る銘醸ワイナリー!! ※【3B】…ファルツの老舗大御所的ワイナリーとして バッサーマン・ヨルダン、フォン・ブール、ビュルクリン ・ヴォルフの3醸造所のことを言います。 数多くのこの地方の銘醸畑(特級クラスの畑)を所有し、 所有する1/3が格付け畑という程!! VDP(ドイツ高級ワイン生産者連盟)にも加盟。 もともとバッサーマン一族がVDPの基礎となる団体の 設立の中心にいたことも有名な話です。 バッサーマンヨーダンのワインは以前から有名で飲んだ ことはありましたが、試したことがあるのはリースリン グだけでした。確かにバッサーマン・ヨーダンといえば、 生産量の90%がリースリングでもちろん最上の畑で素 晴らしいリースリングが造られています。 しかし、このワインはその残り10%の中でも特にファン の間では人気が高いのがソーヴィニヨンブランなんです!! 私も数年前にドイツの現地でこのソーヴィニヨン・ブラ ンが美味しいという噂を聞き、初めて試したときはかな りの衝撃の美味しさでした!! ワイナリーで輸出を担当する親日家のセバスチャンさん とは何度かお会いしたこともありますが、お会いした際 には、オーガニック栽培に転向中であることや、リース リング以外の品種も人気が高まってきているお話を伺い ました。このソーヴィニヨンブランも現地では人気が高 いそうです。 個人的に世界の中のどこのソーヴィニヨンブランが好き かと言われたら3本の指に入るほど大好きなワインです!! このバッサーマン・ヨーダンの上級キュヴェのソーヴィ ニヨン・ブランはドイツのソーヴィニヨン・ブランの コンペティションでトップになった程!! ソーヴィニヨンブランというとニュージーランドやフラ ンスのサンセールなどのハーブの香りが効いた爽やかな 酸味、硬質的とも思えるほどのしっかりしたミネラル感 の強いタイプをイメージするかもしれませんが、このワ インが造られるファルツはアルザスにも近く、ドイツで も南に位置し、比較的温暖なため、清涼感のあるハーブ の香りもありつつ、トロピカルなイメージの柔らかい酸 味、ふくよかな味わいの印象が強いのが特徴的。 ボルドーやアメリカ、オーストリアのズュートシュタイ ヤーマルクなどで醸造されているよく熟したタイプのも のと似ています。 このワインが造られる土壌は、柔らかいローム、砂岩の 土壌なので、より柔らかく軽やかな明るい印象のワイン となっています。 当店での試飲の感想は、 『清涼感のあるフレッシュなハーブ、エキゾチックでほ んのりスパイシーな香り、温かみのあるフル―ツを思わ せるような果実味の香りが優しく広がっていきます。 味わいは、フレッシュフルーティな酸味とミネラル感、 果実味の凝縮感が絶妙なバランスで一体となり、とても 爽やか。周りを柔らかくふんわり包んでくれるような 軽やかに大きな広がりのあるワインです。余韻も長く、 最後まで心地いいハーブやスパイシーな香りが広がって いきます。さすが老舗、非常にエレガントな雰囲気の辛 口です。』 どこか明るさを感じる味わい、スパイシーさやフレッシュ で清涼感のあるハーブの香りは、同じくちょっとスパイ スのきいたアジアン料理や中近東のモロッコ料理におス スメ。エキゾチックな印象があります。 ハーブやスパイスを利かせた白身魚や鶏肉のソテーなん かにも合いそうです。 ドイツの辛口といえば、ファルツがお勧め。お試しいた だくなら、3Bと言われる老舗のバッサーマン・ヨーダ ンはぜひ一度お試しくださいませ。 当店独自輸入により、老舗のワイナリーの特別限定キュ ヴェを限定で入手!!しかもお求めやすい価格でのご紹介 となります!! ドイツ好きのお客様もそうでないお客様も是非、お試し いただきたいこれからの季節にぴったりの掘り出し物の ワインです!! 毎年人気で早期完売のワインです!!是非、在庫があるう ちにお求めくださいませ!! |
※画像は2014年ですが、実際のお届けは2016年になります。 ※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
『いつあのワインは次に入ってくるんですか?』 そんなお声をたくさんいただきました!ようやく最新 ヴィンテージが入荷いたしました!! [Dr.V.バッサーマンヨーダン・ ソーヴィニヨンブラン 2016]!! バッサーマン・ヨーダンは約300年続く超老舗のワイナリー で、この地域の【3B】と呼ばれる大御所の筆頭にあが る銘醸ワイナリーです!! 所有する多くの畑ではリースリングを栽培していますが、 このワインはバッサーマンヨーダンの間でも人気が高い ソーヴィニヨンブラン100%によるワインです!! 当店での試飲の感想は、 『清涼感のあるフレッシュなハーブ、エキゾチックでほ んのりスパイシーな香り、温かみのあるフル―ツを思わ せるような果実味の香りが優しく広がっていきます。 味わいは、フレッシュフルーティな酸味とミネラル感、 果実味の凝縮感が絶妙なバランスで一体となり、とても 爽やか。周りを柔らかくふんわり包んでくれるような 軽やかに大きな広がりのあるワインです。余韻も長く、 最後まで心地いいハーブやスパイシーな香りが広がって いきます。さすが老舗、非常にエレガントな雰囲気の辛 口です。』 どこか明るさを感じる味わい、スパイシーさやフレッシュ で清涼感のあるハーブの香りは、同じくちょっとスパイ スのきいたアジアン料理や中近東のモロッコ料理におス スメ。エキゾチックな印象があります。 ハーブやスパイスを利かせた白身魚や鶏肉のソテーなん かにも合いそうです。 ドイツの辛口といえば、ファルツがお勧め。お試しいた だくなら、3Bと言われる老舗のバッサーマン・ヨーダ ンはぜひ一度お試しくださいませ。 当店独自輸入により、老舗のワイナリーの特別限定キュ ヴェを限定で入手!!しかもお求めやすい価格でのご紹介 となります!! ドイツ好きのお客様もそうでないお客様も是非、お試し いただきたいこれからの季節にぴったりの掘り出し物の ワインです!! 毎年大人気で早期完売★今回も早期完売必至です!! |
商品詳細
-
- 温度帯:
- 常温
-
- 商品番号:
- eva2033
店舗名
京橋ワイン
同じカテゴリの人気ランキング
この商品を見た人は、こんな商品を買っています
最近閲覧した商品
ぐるすぐりでのお買い物は
会員特典利用がお得!
-
- ポイントが貯まる
- お買い物で貯まったポイントは1ポイント1円で使える
-
- お得なクーポン
- お買い物に使える会員だけの割引クーポンがもらえる
-
- 最新情報が届く
- 新商品紹介やおすすめ
情報がメールで届く
※ログイン / 会員登録はページ上部の
ログインアイコンやカートページから可能です。