sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
  • 玄海漬本舗 珍味 玄海漬(鯨軟骨粕漬)K缶【160g×3缶】01
  • 玄海漬本舗 珍味 玄海漬(鯨軟骨粕漬)K缶【160g×3缶】02
  • 玄海漬本舗 珍味 玄海漬(鯨軟骨粕漬)K缶【160g×3缶】03
  • 玄海漬本舗 珍味 玄海漬(鯨軟骨粕漬)K缶【160g×3缶】04

1/

玄海漬本舗

玄海漬本舗 珍味 玄海漬(鯨軟骨粕漬)K缶【160g×3缶】

3,240(税込) 30pt

+送料1,100 円〜 (東京都の場合)

※条件により送料が異なる場合があります。 詳しくはこちら

  • 配送

    東京都の場合(常温便)

    通常3営業日後に発送予定
    お届け日:3月31日(金) ~

    すべての送料・お届け日を確認する >

数量を選択

商品説明

ここがオススメ

「玄海漬」は、古来より、鯨の頭部の軟骨を精製し、京都伏見の銘酒粕を使用した調味粕に漬け込んだものです。

独特の風味と歯ごたえがあり、高級珍味の代表です。

デザインが懐かしい缶詰タイプ。保存用でお土産に最適です。

【商品詳細】
■主原材料:酒粕(国産)ミンク鯨軟骨(南氷洋)、ニタリ鯨軟骨(南氷洋)
■加工地:佐賀県
■内容量:160g
■賞味期限:常温120日(9月~4月)、常温90日(5月~8月)
■保存方法:直射日光を避け保存

  • 佐賀・唐津の伝統ご当地グルメ。鯨の軟骨&酒粕を用いた「玄海漬」

    フードジャーナリスト

    はんつ遠藤

    dummy

    鯨の軟骨の醤油漬、塩漬をヒントに酒粕漬が考案された

    よく、「小学校の給食に鯨の竜田揚げが出た」という話が出ます。私の世代でも、出たり出なかったり。私の小学校では出ませんでしたが、スーパーには鯨のベーコンが売っていて、けっこう食卓に並びました。最近はあまり食しませんが、渋谷の「元祖くじら屋」は有名ですね。千葉の南房総などにも捕鯨の港がありますが、九州、特に長崎から佐賀方面へとクルマで走ると、鯨を用いた料理や商品がたくさんあって、特に身近に感じたりします。今回ご紹介するのも佐賀の会社の鯨を使った商品。「玄海漬株式会社」の、その名も「玄海漬」です。「玄海漬株式会社」は、明治の中頃に高田庄太郎氏が創業し、現在の社長は6代目。かつて玄界灘は鯨の回遊路で、佐賀県唐津市界隈も一大捕鯨基地だったそう。江戸時代初期から昭和20年代頃まで捕鯨が行われていたとか。

    黄桜酒造の酒粕を用いた、上質な風味が楽しめる

    そんな唐津では昔から鯨の軟骨を醤油漬や塩漬にして食していたそうで、それを初代が酒粕の中に細かく切って漬け込んだところ、大評判となり、商品化されたのが、この「玄海漬」なのです。今回ご紹介する商品は京都・伏見の黄桜酒造の酒粕を数か月間常温保存して熟成させ、それを冷凍したもので作成されています。使用している軟骨は鯨の頭部というか、上顎部の鼻筋の「かぶら骨」と呼ばれる部分で、1年間塩漬にしたものを合わせています。もちろん今は商業捕鯨が禁止されているので、国際捕鯨取締条約に基づいて(財)日本捕鯨研究所が南氷洋と北西太平洋で実施しているミンク鯨などの鯨捕獲調査の副産物。コリコリとした食感とともに、酒粕の独特の風味ととろみがあり、砂糖や水あめも加えているので、まろやかな甘さも広がります。

商品詳細

  • 賞味期限:
    製造日より120日間
          常温120日(9月~4月)、常温90日(5月~8月)
  • 保存方法:
    直射日光を避け保存、常温120日(9月~4月)、常温90日(5月~8月)
  • 加工地:
    佐賀県 
  • 内容量:
    160g×3缶
  • 温度帯:
    常温
  • 商品番号:
    g-1

玄海漬 株式会社のご利用ガイド

返品について

☆☆☆ 返品について☆☆☆ ■商品の不良による返品 ご注文の品と違う商品が届いてしまった場合、商品の破損・傷みなどの品質上の問題があった場合には、商品到着の日から3日以内にご連絡いただければ、返品を受け付けます。 【返品条件】 返品をご希望のお客様は、配達日から3日以内にメール・電話にてご連絡ください。4日目以降の返品はできません。 【連絡先】 TEL:0120-73-3804 担当者:高田庄一朗 受付時間:平日9:00~18:00 E-mail:kafu@mxr.mesh.ne.jp 【返送先】 〒847-0114 佐賀県唐津市佐志中通4065

お支払い方法について

■銀行決済

【銀行名】佐賀銀行 【支店名】唐津支店 【口座種別】当座 【口座番号】202233 【名義人名】玄海漬㈱代表取締役 髙田庄一朗 【名義人名カナ】ゲンカイヅケ(カ ダイヒョウトリシマリヤク タカタショウイチロウ 【振込期限】ご注文日より7日以内にお振込みください。

■郵便振替

【口座番号】記号17700 番号8667031 【名義人名】玄海漬㈱ 【名義人名カナ】ゲンカイヅケ(カ 【振込期限】ご注文日より7日以内にお振込みください。

■代金引換
商品価格合計
代金引換手数料(税込)
0円 ~
330円

代引き手数料 一律330円

営業日注意事項について

土曜日(不定休)、日曜日、祝日はお休みさせて頂きます。

会社概要

会社名
玄海漬 株式会社
住所
〒847-0114
佐賀県 唐津市 佐志中通4065
TEL
0955-73-3804
FAX
0955-73-3805

同じカテゴリの人気ランキング

この商品を見た人は、こんな商品を買っています

商品詳細ページに関するアンケート