まだ知らない蜂蜜の魅力!ヨーグルトやパンにかけるだけじゃない!新しい食べ方で楽しめる蜂蜜3選
※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
みなさんは普段、蜂蜜をどのようにして使っていますか?
ヨーグルトに入れる、紅茶に入れる、パンにつける等あると思います。
今回はそれだけではない、新たな蜂蜜の楽しみ方ができる商品をご紹介いたします!
あなたがまだ知らない蜂蜜の魅力をお伝えします!
まるで生クリーム!?泡のような新感覚蜂蜜
とろりとしたはちみつが、真っ白でふんわりとした濃密な泡となり、今までにない口あたりをもたらします。
「awaはちみつ」は、はちみつを愛する探究心から、こだわり抜いた優しい甘さのハンガリー産アカシアはちみつと良質なプロテインを配合。
温度帯によって変化する不思議な食感もお楽しみいただけます。
フルーツやピクルスの付け合わせ、ケーキに添えて、またドリンクに入れてもお楽しみいただけます。決してお料理を邪魔しない、ほのかな甘味。
一度味わえばいろんなお料理に付け合わせしたくなります。
また、商品は贈り物として最適な、専用の紙袋や保冷バッグを別売でご用意しております。
ひとつひとつ心を込めて丁寧に作り上げた「awaはちみつ」を、大切な方への贈り物にいかがでしょうか。
商品詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/awa888/temi01/?sc_lid=article-241128-01-1
養蜂家の傑作!蜜がとろけ出す、天然スイーツ
苦労せずにお金がたまる木と、古くから「縁起の良い木」として九州地方に言い伝えのある樹木「くろがねもちの木」。その白い小さな花が咲くわずかな期間に蜂達が造り上げた栄養も風味もそのままに閉じ込めた「巣のままのハチミツ」です。
スプーンですくうごとに、蜜ろうの中から濃厚で豊潤な旨味のある蜂蜜が溢れ出ます。
後味の良いさっぱりした甘みは、そのまま口に運ぶも良し、チーズ・クラッカー・フルーツ等にのせるも良し、デザートとしてもおいしくいただけます。口の中いっぱいに春の香りを堪能して下さい。
まさに、自然のまんまの蜂蜜の王様。ご年配からお子様まで喜ばれます。
ユーチューバーも絶賛した、究極の巣みつ。まずは味わってみてください。
巣みつをすくってアイスクリームに乗せると、格別の味わいです。
お店では巣みつ入りのソフトクリームがバズっています!大好評なので、試してみてください。
商品詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/m791800/temi01/?sc_lid=article-241128-01-2
使い方いろいろ!ナッツと一緒に楽しめる蜂蜜
ナッツとハチミツの栄養が一度に摂れるMYHONEY。ミネラル豊富なナッツは気になる年齢、美容の面でも注目されている食材で、モデルの間食としても有名です。毎日の美容と健康、朝のヨーグルトと合わせて毎日の健康にも。
とろーりハチミツの程よい甘さとナッツの歯ごたえがクセになり、一度食べるととまらないおいしさです。ヨーグルトだけでなく、トーストやパンケーキに添えたり、おa酒のおつまみ、お料理や手作りスイーツなど、使い道はアイデア次第でいくらでも広がります。食卓に並べてもかわいいですよ。
非加熱のハンガリー産アカシア蜂蜜の約190種類の酵素・栄養素をそのまま摂れる美容と健康のために毎日食べたい蜂蜜です。
商品詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/myhoneyjapan/nuts_200/?sc_lid=article-241128-01-3
おすすめの特集
クリスマス特集
https://gurusuguri.com/special/season/christmas/?sc_lid=article-241128-01-99