何でも揃う100均でおせち用重箱を作ってみた
今やおせち用のお重を持っているご家庭の方が少なくなってきたのではないでしょうか。何と、100円ショップで購入した道具だけでおせちの重箱が作れちゃうんです!リーズナブルにお正月を盛り上げてくれます。
おせち気分がさらに盛り上がる!100均で購入した道具でおせちの重箱を作ってみた
みなさんこんにちは!今年も残りわずかですね!
おせちを作ってみたいけど、重箱なんて今時持ってるかたいますか?
買っても使い道そんなにないしなぁ・・・なんて思っているあなた!
本日はなんと!100円ショップで購入した道具で、
おせちの重箱を作ってみました!
重箱作り方レシピ
【材料】
箱、 お好きな布、 接着剤
1. 箱の底を接着剤で接着し、箱の側面の高さ+2cmの大きさに合わせて切る。
2. 布の端を折り込み、接着剤で箱の内側に接着する。
完成!
10分もあれば、1段作れちゃいますよ!
さらに今回はこれだけでなく、カップと箸袋も作りますよ!
1. まずはカップ。
和柄の折り紙をラッピング用の透明な袋に入れて、
両端を3等分に3cm切り込みを入れ、両端をホチキスで止めると・・・
2. 和柄の可愛い器が出来ちゃいますよ!
これを先ほどのお重に並べると・・・・
いかがでしょうか?
しきりがわりにもなって、華やかなおせちがよりいっそう華やかに仕上がりますよ。
ぜひ、お好きな柄の和紙でいかが作ってみてください。
表面がセロハンなので、汁物も安心ですね!
1. さらに箸袋も100均の和紙と、和柄の折り紙をつかって・・・
2. これで手作りおせちコーディネートが楽しめちゃいます
重箱でお節を食べるとなんだか高級感を味わえます!
重箱に詰めるだけでも立派なお節に早変わり!
100均一で揃うのなら、箱ごとプレゼントできるので贈り物にもいいかも・・・
今年のお正月はリーズナブルながらも1ランク上のお正月気分を味わっちゃいましょう!
Writer
- ライター名:
- haru
- 1993年12月3日
大学を二ヶ月で中退後、半年で貯めたアルバイト資金でフードコーディネータースクールに入学。卒業後、料理家、フードコーディネーターのアシスタント経験を経て独立。同時に料理ができない子に向けた、ブログをスタート。レシピコンテスト入賞、料理イベント参加などの経験を生かし現在はフードアーティスト学院に通いながらフードコーディネート、レシピ開発などをさせていただいています。
haruのブログ*http://s.ameblo.jp/pochaaama03/
(編集:フードクリエイティブファクトリー http://foodcreativefactory.com/)