sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ

ホームパーティーで一捻りきいた差し入れ

公開日時:2018/02/14 15:30  更新日時:2018/02/14 15:47

ホームパーティーで一捻りきいた差し入れ

気心の知れた仲間でのちょっとした集まり、誕生日などのお祝いごと、初対面の人も多いホームパーティなど、いろんな人が集まるシチュエーションに持って行く手土産は、どんな品物を用意すれば良いでしょうか。そこで今回は、自ら企画したワイン会などを数多く手がけるホームパーティの達人・岩瀬大二さんと、そのパートナーでもある加瀬まなみさんのお2人に協力いただき、3つのテーマに沿った商品を試食してみた感想をヒアリング。どんなシーンにふさわしく、どんな飲み物が合うのか、お2人ならではのコメントに注目です。

テーマ1:アイデアが詰まった一品

岩瀬:名前だけ聞くと「お菓子かな?」っていう印象を受けますね。口に入れてみると案外しっかりした噛み応えがある。黄身の面積が広くて水分が欲しくなる感じ…。

加瀬:ということは、お酒に合うということですね。

岩瀬:最初に麦味噌の味がきて余韻は米麹だから、麦つながりでビールかな。夏が近くなった時期の夕涼みで、瓶ビールなんかを合わせるといいんじゃないですか。ビールは苦味のある昔ながらの味わいのものを選んで、浴衣でどうぞって感じですかね

加瀬:濃いめの味を想像していましたが、食べてみると上品な味わいですね。値段も3個セットで594円って安い!味は漬物の濃さじゃないというか、漬物よりもチーズっぽい感じです。

岩瀬:『江戸』って言葉に昭和っぽさを感じさせるところがいいですよね。ファンシーなものかと思ったら麦味噌と米麹の良さがちゃんと出ていて、漬物屋さんが作ったって感じがしないんですよね。地方へ行くために東京土産として買ったつもりが、行きの新幹線の中でビールと合わせて自分で食べちゃいそう。1セット余分に買わないと(笑)。

江戸たまご(3個入)
新鮮なゆで玉子を丸ごと特製の味噌床で漬け込み、10日間じっくり熟成。麦味噌と米糀に2種類の醤油を合せた特製の漬け床を用い、まろやかなで深みのある味わいに仕上げています。ごはんのお供、おつまみにもおすすめです。日持ちが長いので東京土産としても人気。濃厚な味わいのため、薄めにスライスするとさらに食べやすいです。

価格:594円
保存方法:常温
賞味期限:製造日より20日間

ダークラムを100%使用した自家製ラムレーズンの香りがたまりません

加瀬:ラムのどら焼き?…へえ、マイヤーズを使ってるんだ!

岩瀬:食べるとラムですね!ラムとどら焼きって男好みの組み合わせですよね。僕らよりちょっと上の世代の。

加瀬:お酒が苦手な私にはちょっと強すぎたみたい。うーん。脳が揺れる…。

岩瀬:あんこよりもラムレーズンの甘みがしっかり感じられますね。すでにこれ一品で完結しているので、あえて他のお酒を合わせようとは思わないです。でも、60代くらいの男性がすごく好む味じゃないですか。オールドの水割りなんかを昔よく飲んでいたような人たち。食べ応えもあるので、ホームパーティの最初に食べてしまうと食欲がなくなってしまう可能性がありますね。

加瀬:私の父が好きそうですね。甘いものも好きだし、お酒も大好きなので。

岩瀬:コロンビアやキリマンジャロとかがありそうな純喫茶の濃いめのコーヒーが合うと思います。

ラムドラ(6個箱入)
鹿児島の「梅月堂」が60年焼き続ける人気の「ぬれどら焼き」をもとにした新ブランド。北海道大納言小豆を煮立てて作る自家製どら餡を1枚1枚手焼きの薄皮で包み込んだ、こだわりのスイーツです。マイヤーズのダークラムを100%使用した自家製ラムレーズンの芳香な香りが口の中に広がります。少し時間を置いてから食べると、さらにしっとりした食感が楽しめます。

価格:2,160円
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
賞味期限:発送日より14日間

テーマ2:見た目/名前にインパクトがある手土産

岩瀬:パッケージが可愛いですね。スキクイーンってどいう意味なんだろう?

加瀬:匂いはチーズだ!

岩瀬:匂いは味噌だよ。味噌キャラメル、味噌ピーナッツみたいな感じ。ゴート臭さは全く感じないですね。

加瀬:食べていると後半に奥の方からチーズが出てくる感じ。

岩瀬:僕は味噌からの、最後はかなりゴートだなぁ。うーん。万人受けはしないんじゃないかな。それにスイーツって感じでもない。

加瀬:ワッフルやパンケーキには合わないような気がするんだけど…。

岩瀬:クラッカーとスモークサーモンを合わせるといい感じかも。そこに「アンドレ・クルエ」っていうシャンパンとかを合わせると、複雑な味わいのカナッペになると思います。大人のワインバーとかで出てきそうな組み合わせ。このチーズ、さっきはゴート臭さは感じないと言ったけれど、熱を加えるとすごくゴートっぽくなると思いますよ。何というか、毛の味がするんですよね。

加瀬:毛?!(笑)…はちみつやブルーベリージャムとかも合いそうです。

岩瀬:シェーブルは乳だけど、ゴートは毛の感じ。アクアビットやモルトウイスキーのような蒸留酒も合うと思いますね。ワイルドな男性向けの味わいかな。

加瀬:見た目にインパクトがあるから、パッケージごとナイフを添えて出しちゃうのもおしゃれじゃないですか?自分で切って食べるみたいな。クラッカーがあればバッチリですよ。

岩瀬:男が集まった時に、可愛いパッケージが逆にほっこりさせてくれるみたいな。…このナイフなんかどうでしょう?これ、アルゼンチンのワイナリーに行ったっ時にプレゼントしてもらったものなんですよ。

ぐるなび:おおお!(KAIKENのロゴとともに岩瀬さんのフルネームの入ったカッコ良すぎるビジュアルのナイフに取材陣一同おののく…)

岩瀬:そしてこんな感じで! (ハードリカーを注いだショットグラスを出しながら)

ぐるなび:ワイルドだな〜!

加瀬:(クラッカーを出しながら)だんだん楽しい商品になってきた!

岩瀬:これ、いいですよ。「スキクイーン」って名前は何なんだろうね、とか言いながら食べるのがまた楽しんでしょうね(笑)。

スキクイーン ゴートチーズ(約250g)
山羊乳のホエー(乳清)に、山羊乳、牛乳、クリーム等を加え、煮詰めて製造したノルウェー産のチーズです。濃厚でコクがあり、ほんのり甘いのが特徴。ねっとりとキャラメルの様な食感で、薄くスライスしてパンやクラッカーに乗せてオードブルに。バナナなどのフルーツとの相性も良く、ワッフルやパンケーキに合わせても。お菓子やソースの隠し味にも使えます。

価格:1,404円
保存方法:高温・直射日光を避け常温にて保存。開封後は冷蔵庫にて保管。
賞味期限:製造日より180日間

まるでバラのようなタルト

岩瀬:これ、気になってたんです。

加瀬:すごくキレイ!インパクトもありますね。しかも、カットするとわかりますが、思っていた以上に内部にリンゴの占めている割合が高くて断面がキレイなので、お客様には切ってお出しするといいですね

岩瀬:美味しいですね。リンゴがもっと甘いのかと想像していたんですよ。結構塩っ気も効いていて、甘いものが苦手な人でも食べられると思います。

加瀬:あ、リンゴが美味しい!華やかですし、リンゴ自体がすごく美味しいですね。

岩瀬:リンゴの酸味がよく出ています。僕はアップルパイのじゅくじゅくした感じが苦手なんですけれど、これは歯ごたえもシャキシャキしていて楽しい。サクサクとシャキシャキのふたつの食感が楽しめますね。ドイツ産の中辛口の白ワイン、よく冷えたリースリングなんかが良いと思います。ディナーのデザートより、ランチの最後にいただく方が爽やかに終われるんじゃないかと思います。

加瀬:このタルトは女性が大好きだと思います。手土産にすると歓声が上がるタイプのお菓子ですね。ぜひプライベートで使わせていただきたいレベルです。1箱で1000円代というのもお手頃ですよね。

アップル&ローゼスタルトS(3個入り)
長野にある「アップルアンドローゼス」を代表するタルト。北海道産バターと小麦粉を使用したタルト生地に、信州松本会田養鶏の平飼い卵とアーモンドプードルたっぷりのクリームと紅玉のタタンピュレを合わせて焼き上げています。トッピングには美しいリンゴのバラ。使用するリンゴは季節に合わせてセレクトし、コクのあるアーモンドクリームにりんごのさわやかな甘酸っぱさが引き立ちます。

価格:1,944円
保存方法:冷凍
賞味期限:発送日より30日間

新感覚!!ぬれちんすこう

岩瀬:普通のちんすこうより、しっとりまとまった感じがしますね。でも黒蜜の味が先に来るので、その分甘さを強く感じますね。僕が中学生くらいだったら、これとミルクコーヒーなんかを合わせて喜んで食べていたかも。こういう商品は、いかにも『石垣島に行ってきました』というお菓子をお土産にもらうよりも、ありがたみがあると思います。

加瀬:話題性もありますよね。私はこれに牛乳、紅茶なんかが合うと思います。ジャワティーも合いそう。

岩瀬:コーラはないかな。そしてお酒の範囲でもない気がしますね。

加瀬:黒蜜を一度にかけると黒蜜の味が強く出てしまうので、少しずつかけながら味わうのが良いと思います。

価格:380円
保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温にて保存
賞味期限:製造日より30日間

マグロとシャキッとしたゴボウの歯ごたえが楽しめるきんぴらまぐろ。

加瀬:美味しい!すごく柔らかいですね。もっと固くてパサっとした感じをイメージしていました。マグロとごぼうって、よく合うんですね。

岩瀬:今日イチ上品な味わいですね。最初、あっさりしてるかなと思ったら、どんどん旨味が出てきます。ごぼうもマグロとの相性が良くて、全体のバランスもいいですね。さすがです。そうだなぁ。酸味がキレイに出るような、伏見のさわやか系の日本酒が合うかな。シチリア産の軽めの赤ワインも、すごく合うと思います。

加瀬:ホームパーティよりも家飲み向き。ご飯のおかずにもなるし、おつまみにもなるので。

岩瀬:群馬の熊谷とか実家との距離がそれほど遠くない人が、家族へのお土産として買って帰って、夕ご飯で一緒に食べるようなシチュエーションにぴったりだと思いますね。

加瀬:このごぼう、シャキッとはしていないけれどいい感じの柔らかさで、マグロとの馴染み方が絶妙ですね。

岩瀬:そう。味がしみているけれど濃すぎない。だから上品なんですよ。でもパッケージがちょっと残念かも。京都へ行ってパッケージに五重の塔が描かれている商品を見たら、僕は買わないだろうな。試食ができるようになっていれば味見して買うかも知れないけれど、外側のパッケージからは内容が全く想像つかないところがもったいない気がしますね。

きんぴらまぐろ140g
さきがきにしたゴボウとマグロをあめ色になるまでじっくりと炊き合わせ、お互いの旨みを充分に吸わせました。ふっくらしたマグロとシャキッとしたゴボウの歯ごたえが楽しめます。幅広い年代に人気の一品で、そのまま酒の肴として、おにぎりの具にもおすすめです。パッケージは五重塔が描かれたタイプと、場面を選ばない扇柄の2種類から選べます。

賞味期限:製造日より120日間
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温にて保存。 開封後は要冷蔵。

テーマ3:定番だけど、さりげないこだわりがある一品

岩瀬:歴史好きにはたまらないネーミングですね。ワインとの相性も悪くはないんですけれど、日本酒の方がより合うと思います。気分の合わせ方にもよりますが、例えば同じ山形の「出羽燦々(さんさん)」という酒米を使った「DEWA33」という純米吟醸酒があるんですよ。そのような郷土食の強いお酒を合わせるのもいいと思います。

加瀬:これも山形からの帰りの新幹線内で食べちゃうパターンですね。お土産用とは別に自分用も買って帰らないと(笑)。どれもしっとり感があって繊細な味ですね。伊達カルパスはスパイスの味が強めで、上杉カルパスはスープの旨味が感じられますね。お肉を食べているって感じがするので、私はビールを合わせたいかな。

岩瀬:他のカルパスやサラミなんかより全体的に旨味がありますね。特に上杉カルパス。じわっと旨味が来るんです。刻んでスープに入れちゃってもいいかも知れませんよ。

加瀬:しかも、これだけ入っているのに値段がお手頃。そこも魅力だと思います。

米沢牛入りさらみ・上杉カルパス
米沢牛と国産豚肉の比率にこだわった本格サラミ、米沢牛スープを練りこんだ上杉カルパス。上杉カルパスには国産の豚肉と鶏肉を使用し、米沢牛のげんこつとスジ肉から取った旨味のギュッと詰まったスープを隠し味に加えています。

価格:359円
保存方法:常温
賞味期限:製造日より120日間

エレガントなノンアルコール・スパークリング・ロゼ

加瀬:ノンアルコールのワインって、パッケージがいかにもノンアルっぽいことが多いじゃないですか。でもこれは、そう見えないところがいいと思います。

岩瀬:酒飲みの自分的には、ノンアルには見えないけれどお酒にも見えないかな。リンゴジュースとか。お酒だとエチケットにわざわざParisとか書かないので。

岩瀬・加瀬:(匂いを嗅いで)紅茶!

岩瀬:これは紅茶のスパークリングですね。ノンアルコールのスパークリングワインって感じではない。泡が柔らかくて、スパークリングを飲んでいる気にはならないですね。

加瀬:でも私もそうですが、お酒を飲まない人はそこまでわからないですよね。むしろこの味は好かれると思いますよ。

岩瀬:お酒好きな人はノンアルコールのスパークリングだと思って手を伸ばしてしまうので、アイスキューブ入れてミントを乗せて、ちょっとしたカクテル風にするのもいいかも。

加瀬:確かに、よく冷やすと甘みが弱まって酸味が出てきますね。さっぱりした味になって、より飲みやすくなりました。

岩瀬:うん、冷やした方がいいですね。でもね、ここに書かれている品種の感じは全くしないです。微発泡アップルティースパークリングって感じかな。

加瀬:お酒が飲めないけれど、それっぽい雰囲気のものを飲みたい人にぴったりだと思います。逆に、お酒が好きだけど『今日は車で来ちゃったからアルコールは控える』みたいな人は、これを飲むと返ってお酒が飲みたくなっちゃうかも。

岩瀬:ロゼカラーはとてもキレイですよ。やっぱり5度くらい、夏ならクラッシュアイスで冷やして飲みたいです。さっきの「りんごタルト」もすごく合いますよ。それから、時間が経ってくるとマスカット・オブ・アレクサンドリアを使ったスティルワインの香りが出てきますね。甲殻類やシュリンプカクテル、スモークサーモンのサラダと合わせてもいいかも知れませんね。家で飲むより、お店で飲みたい感じかな。

加瀬:でも、お値段的にはお持たせでしょう。手土産で持って行って『まず冷やして』って言わなきゃいけないのは微妙かも。あらかじめ冷やして持って行くのがおすすめです。ママのランチ会とか、子どもたちが帰って来るからお酒は飲めないけれど上質な時間を楽しみたい時、シャンパンの代わりに…という感じで需要はあると思います。

1688 Grand Rosé
688年に司教が残した伝説のレシピを再現して造られた、エレガントなノンアルコール・スパークリング・ロゼ。2011年にフランス外務大臣主催の晩餐会でデビューして以来、シャンパーニュのような上品な味わいでフランスのセレブリティ達を魅了してきました。2012年フランス農業工業食品開発機構の健康食品部門最優秀賞を受賞。ハラル認定食品であることから、ドバイの高級ホテルでも採用されています。シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエなどシャンパーニュと同品種の葡萄が使われ、華やかなミュスカとほのかなアールグレイのアロマが印象的。繊細な泡と優しい甘みは、幅広い料理やスイーツと相性抜群です。

価格:3,996円
保存方法:常温
賞味期限:製造日より1095日間

岩瀬さん&加瀬さんに聞いた!おもてなしの極意とは?

岩瀬大二さんより:
せっかく集まったみんながバラバラで話し始めてしまわないように、共通のタイミングや 話題で盛り上がれることを考えます。みんなが盛り上がってくれたら勝ちですから。例えば、ある商品に対してポジティブな意味でのツッコミを楽しむのもいいと思います。今日の「スキクイーン ゴートチーズ」のように、どこか愛嬌のある商品はいいですよね。完璧じゃないところが良かったりするし、お酒や他の食べ物との合わせ方など「意外性」が提案できる商品とも言えるかも知れませんね。

加瀬まなみさんより:
何かしらのサプライズを一番大切にしています。人間って舌よりも脳で評価する部分が大きいようで、使う器や盛り付け方によって味も変わるものです。だからこそ、盛り付け方でのサプライズ感は意識していますね。それと、手土産選びでは商品のネーミングによる印象づけって大事だなと思いました。何か語れる要素があることもポイントですね。現代は美味しいものが溢れている時代なので、プラスアルファの要素のある方が魅力を感じます。

今回ご参加いただいた食のプロ

ワインナビゲーター 岩瀬大二さん
MC/ライター/コンサルタントなど様々な視点・役割から、ワイン、シャンパーニュ、ハードリカーなどの魅力を伝え、広げる「ワインナビゲーター」。ワインに限らず、日本酒、焼酎、ビールなども含めた「お酒をめぐるストーリーづくり」「お酒を楽しむ場づくり」が得意分野。フランス・シャンパーニュ騎士団 オフィシエ。シャンパーニュ専門WEBマガジン『シュワリスタ・ラウンジ』編集長。ワイン学校『アカデミー・デュ・ヴァン』講師。プライベートサロン『Verde(ヴェルデ)』でのユニークなワイン会運営。

スペイン料理研究家 加瀬まなみさん
得意分野はスペイン料理の簡単手軽なアレンジレシピと、ワインにあわせたマリアージュ提案。TV・イベント出演、撮影監修、レシピ開発、商品コンサルの他、Allabout『スペイングルメ』ガイド、家ワインコラム『すっぴんワイン』など執筆活動も行う。著書に『フライパンひとつで作る絶品パエリア』、『5分でできた!』シリーズ全7冊、『2ステップレシピ』ほか。
http://www.muybien.info/