【発酵カカオの濃厚な風味×食用シアバターの新感覚スプレッド】
希少品種であるクリオロ種のカカオニブを独自技術で発酵した濃厚発酵カカオエキスと食用シアバターをコラボレーションしたスプレッド。バターのようにパンやパンケーキに塗ったり、お肉のソースやドレッシングなどの調理にもご使用頂けます。
【発酵カカオエキスとは?】
カカオ豆に含まれる天然酵母を使用し、カカオ豆の酵母菌の活性が優位となる発酵温度や樽の掻き混ぜ等の発酵工程を踏むことによって、他の雑菌を抑えながら天然酵母のみを増殖させて製造しております。カカオ豆本来が持っている「天然酵母」を使用している点(ナチュラルさ)がこだわりです。
[発酵クリオロカカオ・シアバターのこだわり]
★希少種クリオロ種のカカオニブを独自技術で発酵したカカオエキスと食用シアバターの新感覚スプレッド
★熟成されたカカオの香りとやさしい甘味・シアバターのコクがあわさったカカオ好きにはたまらない一品
★あと乗せ有機カカオニブでザクザク食感をお楽しみ頂けます。
★香料・保存料・着色料といった食品添加物の類は不使用
[おすすめのお召し上がり方]
●バターの代わりにパンに塗ったり、パンケーキの上にのせて
●コーヒーに入れてバターコーヒー風に●スイーツのソースとして
●調理油としてドレッシングやお肉のソースに
[原材料]発酵カカオエキス(有機カカオニブ、甜菜糖、甜菜糖オリゴ糖蜜、はちみつ、レモン濃縮果汁、有機カカオパウダー)(国内製造)、シアバター、有機カカオニブ、有機カカオパウダー、有機ココナッツオイル[内容量] 100g[賞味期限]24か月
[保存方法] 直射日光を避けて、涼しいところで保存してください。
[販売者]スーパーフーズトレーディング株式会社[製造所]TKオーガニック株式会社
[栄養成分表示]
エネルギー527kcal・たんぱく質4.2g・脂質39g・炭水化物42g( 糖質37g , 食物繊維5g )・ 食塩相当量0.02g・マグネシウム125mg・鉄1.6mgポリフェノール1300mg・テオブロミン410mg・オレイン酸16.6g・カフェイン0.04g
【配送方法について】
本商品は梱包の都合上クリックポストのご利用は頂けません。配送方法は【佐川急便】を選択ください。
ここがこだわり
<カカオニブとは?>

カカオ豆を砕いたあとに皮を取り除き、豆の胚乳部分だけとなったものをカカオニブと呼びます。チョコレートの材料やココアなどの起源原料となるカカオニブには特徴的な栄養成分が含まれており、健康維持にお勧めしたいスーパーフードです。
食べ方はそのままスナックとして食べたり、スムージーやサラダなどのトッピングに使用します。
手軽にカカオそのままの風味と栄養成分を摂る事が出来るので美容・健康のために世界中の多くの人に愛用されています。
チョコレートに使用されるカカオマスやカカオバター、カカオ(ココア)パウダーなどはカカオニブを加工してつくられていきますので、カカオニブはカカオ丸ごとの栄養成分を摂ることが出来ます。
<栄養成分の宝庫!カカオニブに含まれる主な栄養成分>

●カカオポリフェノール
エイジングケア成分が豊富に含まれています。健康維持や美容にオススメです。
●テオブロミン
カカオ特有の苦み成分でホッとしたい時に嬉しい栄養成分です。
●フェニルエチルアミン
恋の媚薬とも呼ばれる成分で恋愛しているときと同じような高揚感や幸福感を感じると言われています。
●ミネラル
マグネシウム・鉄分など日常生活で不足しがちな栄養素を摂る事ができます。
●食物繊維
カカオニブには食物繊維も含まれていますので果物や野菜不足の方にオススメです。
●不飽和脂肪酸
オメガ9とも呼ばれる、健康油としても人気のオリーブオイルなどにも含まれるオレイン酸も含まれております。
<希少品種【クリオロ種】のカカオ豆を使用>

日本では、スーパーフードブームによりアフリカ・中南米・アジア地域のカカオニブが容易に手に入るようになりました。主に流通しているカカオニブのカカオ豆の品種は比較的安価なフォラステロ種やトリニタリオ種などで病害虫に強く栽培が容易であるという事からも多く使用されているようです。
それに対して当店では、香りと美味しさにこだわり、希少品種のクリオロ種100%でオーガニック認証取得済のカカオニブを使用しています。クリオロ種は病害虫に極めて弱く、それに伴い栽培が非常に難しくほとんどが病害で死滅した品種で、ごく一部の地域でしか栽培されていません。 豆の品質は良く、独特の香りを有しており、『フレーバービーンズ』『カカオの王様』と呼ばれ希少種と言われています。クリオロ種のカカオ豆は欧米の上質で高級なチョコレートに使用されるグレードの品種です。
クリオロ種のカカオ豆は海外のチョコレートメーカーでも多く使用されていますが、一部まがい物が流通している事が有ります。それはクリオロ種使用と謳いながら、実際は他の品種だったり、クリオロ種と他の品種をブレンドしたものを100%と謳っているようなメーカーがあるようです。そのため、本当にクリオロ種が使用されているかは消費者自身が確かめる必要があります。
当店ではクリオロ種100%であるとトレーサビリティが可能なメーカーを原産国であるペルーで探し、実際に食べて風味の比較をし、自信をもってオススメ出来るものを使用しています。当店のカカオニブは、ワインやウィスキーのような芳醇な香りと酸味があり、カカオニブ単体でも非常に美味しくお召し上がり頂けます。市場に出回っているカカオニブはロースト加工のものが多く、苦みやえぐみが正直気になりますが、当店取扱いのカカオニブは45℃以下の低温で加工されたもので、風味豊かで苦みがマイルドなテイストとなっております。
実際に大手百貨店の催事などで多くのお客様にもご試食頂いておりますが、ほとんどの方が抵抗なく美味しいという評価を頂いております。
<天然酵母を生かし独自の発酵技術でつくった濃厚カカオエキス>

発酵(醗酵)とは「酵母、細菌、カビなどの微生物によって物質が変化し、それぞれ特有の最終産物を作り出す現象」のこと。食に限って言うと「酵母菌を用いて、新しい食品を作ること」と言い換えることができます。発酵は「微生物を用いた調理法」の一つです。
発酵クリオロカカオエキスは有機カカオニブはじめ食材そのものが持つ天然酵母を使用し、酵母菌の活性が優位となる発酵温度や樽の掻き混ぜ等の発酵工程を踏むことによって、他の雑菌を抑えながら天然酵母のみを増殖させて製造しております。素材本来が持っている「天然酵母」を使用している点(ナチュラルさ)がこだわりです。
発酵クリオロカカオエキス1mlあたりに、1.0×10の7乗以上(1000万菌体)の酵母菌が含有しており、1本あたりの酵母菌数は20億菌体になります。
<食用のシアバターを配合>

シアバターとは西アフリカ原産のシアの木の実からとれるバター状のオイルです。シアの木は、寿命200年にも及び「聖なる木」と呼ばれ、西アフリカから中部アフリカ一帯のみに分布します。樹齢25年をかけてようやく実をつけ、実を収穫できるのは3年に一度。木の寿命は200年にも及ぶといわれています。卵形のシアの実がなり、実の脂肪分を抽出したものをシアバターと呼びます。

化粧品として日本でも知られるシアバターですが現地では食用でも馴染み深いもので、カカオバターの代用品として、チョコレートの原料などにも使われています。
発酵クリオロカカオ・シアバターに配合しているシアバターは、原産地周辺の村で採られたシアの実から作られ、品質を確保するための方法で生産された未精製のものを使用しています。
※シアの木と実の画像は「アフリカンスクエアー様ご提供」
<発酵クリオロカカオ・シアバターに使用している主な原材料>

発酵クリオロカカオ・シアバターは食材にこだわり、香料・着色料・保存料・加工助剤は使用していません。
<美味しく&栄養成分で美容・健康サポート>
美味しくお召し上がりいただくと共に、日常の食生活だけでは摂りにくい栄養成分を含有していますので、美容・健やかな暮らしのサポートにもオススメです。

<おすすめのお召し上がり方>

◎バターの代わりにパンに塗ったり、パンケーキの上にのせて♪

◎コーヒーに入れてバターコーヒー風に♪

◎スイーツのソースとして♪
画像の調理例【 クレープ 】
<材料 クレープ4枚分>
薄力粉・・・100g 砂糖・・・12g 牛乳・・・200cc 卵・・・1個
塩・・・ひとつまみ 溶かしバター・・・10g
発酵クリオロカカオ・シアバター・・・お好みの量
お湯(湯せん用50度)
<作り方>
1. ボウルに薄力粉をふるい入れ、溶き卵、砂糖、塩、1/3量の牛乳を加えて泡立て器で混ぜます。残りの牛乳を少しずつ加えながら更に混ぜます。
2. 溶かしバター加えて混ぜ、ラップをして冷蔵庫で30分ほどおきます(生地)。
3. フライパンにサラダ油を入れてキッチンペーパーで薄く広げ、中火で熱します。弱火にして生地を1/4量流し入れ、フライパンを傾けて生地を全体に広げます。
4. 生地のふちに焼き色がつき始めたら裏返して15秒ほど焼いて取り出します。同様に計4枚作る。
5. 4に湯せんで溶かした発酵クリオロカカオ・シアバター、お好みで粉糖や果物を添えて完成。

◎調理油としてドレッシングやお肉のソースに♪
画像の調理例【 ポジョデモーレ 】
<材料>
鶏もも肉・・・2枚 玉ねぎ・・・1/2個 唐辛子・・・1本 レーズン・・・大さじ1
にんにく・・・2片 オリーブオイル・・・大さじ1 塩 コショウ・・・適量
赤ワイン・・・100cc
〇チリペッパー・・・小さじ1 〇オールスパイス・・・小さじ1/4
〇コリアンダースパイス・・・小さじ1/4 □トマト缶・・・300g
□水 100㎖・・・100ml □トマトペースト・・・20g □コンソメ顆粒・・・小さじ1
発酵クリオロカカオ・シアバター・・・30g~50g *お好みの量
<作り方>
1. タマネギを薄切りにします。ニンニクはみじん切り。鶏モモ肉は4等分にして塩、コショウを振ります。
2. 鍋にオリーブオイルを入れて良く熱し、強火で鶏モモ肉を両面さっと焼きます。ニンニク、タマネギも加え玉ねぎがしんなりしたら〇のスパイスを混ぜ炒め、赤ワインを入れてアルコールを飛ばします。
3. 2に唐辛子、レーズン、□を入れて30分程中弱火で煮込みます。
4. 3に発酵クリオロカカオ・シアバターを溶かし混ぜ10分煮込み、塩コショウで味を整えて完成。

画像の調理例【 オランジェット 】
<材料>
オレンジ・・・1個 〇砂糖・・・100g 〇水・・・20ml
〇ブランデー(*お好みで)・・・小さじ1
発酵クリオロカカオ・シアバター(コーティング用)・・・50g
お湯(湯せん用 50度)・・・適量
※準備 / オーブンは100℃に予熱しておきます。
<作り方>
1. オレンジを良く洗い、皮付きのまま薄い輪切りにします。
2. 鍋に〇(砂糖、水、ブランデー)を加え中火で加熱します。砂糖が溶けてきたら1を入れ、落とし蓋をして弱火で30分加熱します。
3. オレンジの皮の白い部分の色が変わってきたら火から下ろします。
4. クッキングシートを敷いた天板に3を並べ、100℃のオーブンで30分焼きます。
5. オーブンから出しオレンジを裏返します。再び100℃のオーブンで30分焼き乾燥させます。
6. 発酵クリオロカカオ・シアバターを湯せんで溶かします。
7. 5を6につけ、クッキングシートに置いて冷蔵庫に入れます。発酵クリオロカカオ・シアバターが冷やし固まったら完成。(*オレンジを更に乾燥させたい場合はオーブンから取り出したら、風通しの良い場所で1日おく)
発酵クリオロ・カカオシアバター
https://gurusuguri.com/shop/super-foods-trading/FR604
商品詳細
-
- 保存方法:
- 開栓後はキャップをしっかりと閉じ涼しいところで保管いただきお早めにお召し上がりください。
-
- 加工地:
- 群馬県
-
- アレルギー物質:
- アレルゲンなし
-
- 内容量:
- [原材料]発酵カカオエキス(有機カカオニブ、甜菜糖、甜菜糖オリゴ糖蜜、はちみつ、レモン濃縮果汁、有機カカオパウダー)(国内製造)、シアバター、有機カカオニブ、有機カカオパウダー、有機ココナッツオイル [内容量] 100g [賞味期限]2024年1月 [保存方法] 直射日光を避けて、涼しいところで保存してください。 [販売者]スーパーフーズトレーディング株式会社 [製造所]TKオーガニック株式会社 [栄養成分表示] 1個(100gあたり) エネルギー527kcal・たんぱく質4.2g・脂質39g・炭水化物42g( 糖質37g , 食物繊維5g )・ 食塩相当量0.02g・マグネシウム125mg・鉄1.6mg ポリフェノール1300mg・テオブロミン410mg・オレイン酸16.6g・カフェイン0.04g [ご使用時の注意] ●開栓後はキャップをしっかりと閉じ涼しいところで保管いただきお早めにお召し上がりください。 ●高温の状態で保管頂いた場合、液体化し、温度が下がると固体化します。液体化と固体化を繰り返しても品質には問題ありません。 ●保管状況により、油分が分離することがあります。 ●1歳未満の乳児には与えないでください。
-
- 温度帯:
- 常温
-
- 商品JANCD:
- 4573219796041
-
- 商品番号:
- FR604
発酵クリオロカカオシリーズ
-
3,500円
-
5,000円
-
480円
-
1,500円
この商品に興味がある方にオススメ
SUPER FOODS TRADINGのご利用ガイド
お支払い金額について
お支払い金額につきましては以下の通りとなります。 お支払い金額=商品代金(税込)+送料(税込) ※表示金額に消費税が含まれております。 ※商品本体の税率は8%/運賃の税率は10%となります。
返品について
【返品条件】 ご購入頂いた商品に万が一不良、不具合がある場合は、7日以内にご連絡ください。 8日目以降の返品はできません。 初期不良の場合は速やかにお取り替えさせていただきます。 ※お客様のご都合によるキャンセルはご容赦ください。 【連絡先】 TEL: 044-572-8850 E-mail: info_sft@super-foods-trading.jp 返品担当者名: 山島 丈明 返品連絡受付可能日時: 平日9:00~17:00 【返品先住所】 〒216-0035 神奈川県川崎市宮前区馬絹5-18-8
お支払い方法について
- ■カード決済
-
【お取り扱いカード】
VISA / Master / JCB / AMERICAN EXPRESS / Dinersをご利用いただけます。
- ■銀行決済
-
銀行名:三井住友銀行 支店名:宮崎台支店(ミヤザキダイシテン) 口座種別:普通 口座番号:7436548 名義人名:スーパーフーズトレーディング株式会社 名義人名カタカナ:スーパーフーズトレーディングカブシキガイシャ 銀行名:楽天銀行 支店名:第一営業支店(ダイイチエイギョウシテン) 口座種別:普通 口座番号:7901868 名義人名:スーパーフーズトレーディング株式会社 名義人名カタカナ:スーパーフーズトレーディングカブシキガイシャ 銀行名:PayPay銀行 支店名:ビジネス営業部(ビジネスエイギョウブ) 口座種別:普通 口座番号:4156235 名義人名:スーパーフーズトレーディング株式会社 名義人名カタカナ:スーパーフーズトレーディングカブシキガイシャ ※銀行振込でのお支払いは前払いにて御受けしております。商品代金ご入金確認後に商品の発送をさせて頂きます。納品予定日をご指定頂いた場合でもご入金確認後の発送手配となります。入金日に応じてご希望の納品日に沿えない場合が御座いますので予めご了承ください。 ※振込手数料:振込手数料はお客様のご負担にてお願い申し上げます。 ※振込期限:ご注文日より7日以内にお振込みください。ご入金期限を過ぎてもご入金がない場合はご注文をキャンセルとさせていただきます。
営業日注意事項について
■ご注文について ご注文は24時間受け付けております。 ■メール・電話によるお問い合わせについて メール・電話によるお問い合わせは、平日9時~17時の時間にてお受けしております。 この時間帯以外でのお問い合わせに関しては、翌営業日の対応とさせて頂く場合が御座いますので予めご了承下さい。 ■休日について 土曜日、日曜日、祝日は休日を頂いております。
会社概要
- 会社名
- スーパーフーズトレーディング 株式会社
- 住所
- 〒216-0035
神奈川県 川崎市宮前区 馬絹5-18-8
- TEL
- 044-572-8850
- FAX
- 044-572-8850