sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ
  • SunnyHillsケーキセット01
  • SunnyHillsケーキセット02
  • SunnyHillsケーキセット03
  • SunnyHillsケーキセット04
  • SunnyHillsケーキセット05

1/

微熱山丘 SunnyHills

SunnyHillsケーキセット

3,950(税込) 36pt

+送料600 円〜 (東京都の場合)

※条件により送料が異なる場合があります。 詳しくはこちら

  • ギフト対応可 ギフトとして送ることができます。

  • カード決済可 クレジットカードでの決済が可能です。

  • 配送

    東京都の場合(常温便)

    通常3営業日後に発送予定
    お届け日:10月11日(金) ~

    すべての送料・お届け日を確認する >
  • ギフト
    包装紙 手提げ袋 のし
    詳しく見る >

数量を選択

在庫残り15点

販売期間 :2024年9月20日(金) 00:00 ~  

商品説明

ここがオススメ

素材本来のおいしさを生かしたスイーツブランド「SunnyHills」。
代名詞であるパイナップルケーキと、青森県産の紅玉りんごを使ったりんごケーキのセットです。パイナップルケーキは、パイナップルの甘酸っぱい味わいとザクザクとした繊維をたっぷり楽しめるフィリングを、爽やかな風味が特徴のニュージーランド産グラスフェッドバターを使ったクッキー生地に詰め込んでいます。りんごケーキは、紅玉りんごそのままの酸味と甘みをフィリングに閉じ込めた、繊細な甘さの一品。いずれも素材本来の風味や食感を大切に、そして幅広い年齢層の方が安心して食べられることを目指し、香料や添加物などは一切使用されていません。
常温で2週間以上楽しめるので、手土産にもぴったりです。

SunnyHillsケーキセット

素材本来のおいしさを生かしたスイーツブランド「SunnyHills」。
代名詞であるパイナップルケーキと、青森県産の紅玉りんごを使ったりんごケーキのセットです。

パイナップルケーキは、パイナップルの甘酸っぱい味わいとザクザクとした繊維をたっぷり楽しめるフィリングを、爽やかな風味が特徴のニュージーランド産グラスフェッドバターを使ったクッキー生地に詰め込んでいます。
りんごケーキは、紅玉りんごそのままの酸味と甘みをフィリングに閉じ込めた、繊細な甘さの一品。

いずれも素材本来の風味や食感を大切に、そして幅広い年齢層の方が安心して食べられることを目指し、香料や添加物などは一切使用されていません。
常温で2週間以上楽しめるので、手土産にもぴったりです。

ここがこだわり

パイナップルケーキのこだわり

dummy

真北回帰線が通る台湾中部、なだらかに続く赤土の八卦山の丘陸。燦々と降り注ぐ陽光のもと育つ台湾原種のパイナップルは、濃厚で独特な風味を持ち、唾を呑みこむほどにあなたの食欲をそそることでしょう。そのたわわに実り熟した果実をじっくり煮詰め、太陽の恵みを餡の中にそっくり封じ込めて引き締まった繊維や鮮烈な美味しさを引き出しました。
美味しさの秘密はこだわりの生地にもあります。新鮮なブランド卵にニュージーランド産のグラスフェッドバター、こだわりの小麦粉。これらを混ぜ合わせ独自に開発した鋳型で焼き上げたクッキー生地の素朴な香りは、パイナップル餡の繊細な甘さと鋭い酸味を引き立てます。
SunnyHillsのパイナップルケーキは、素朴さの中にある本当の美味しさを追求したケーキ作り50年の匠の作品です。「陽光が焼き上げたスイーツ」を真心込めてお届けします。

りんごケーキのこだわり

dummy

ころんと小さく、赤く色づいた紅玉りんご。昼夜で気温差が大きく、冷涼な気候の青森県で育つこのりんごは、実が締まり、爽やかな酸味と甘み、しゃくしゃくとした歯ごたえが特徴です。

dummy

このりんごを独自製法で、香料などの添加物を加えずに果実本来の酸味と香りを残した歯ごたえのあるフィリングを作りだしました。この香り高いフィリングを新鮮なブランド卵、フランスFléchard社の発酵バター、日本製の小麦粉を合わせたクッキー生地に包んで焼き上げて出来上がったりんごケーキ。紅玉りんごをはじめ、厳選された素材とシンプルな工程で作り出されたケーキには、食べた人みんなを笑顔にさせる、どこか懐かしいあたたかみが詰まっています。

サニーヒルズ南青山店について

dummy

東京メトロの表参道駅を降り、おしゃれなデザイナーズショップやカフェ、スイーツのお店が立ち並ぶみゆき通りを南に向かって歩くと、突き当たりには建築家の隈研吾氏が設計した根津美術館があります。その途中にあるガラス細工のようなプラダビルの向かいの一本路地を入ると景色は一変し、真新しい店と緑との間の影に昭和風の民家が見え隠れします。その中でひときわ目を引くヒノキの角材に覆われた建物が微熱山丘の東京支店「SunnyHills at Minami-Aoyama」です。

隈研吾氏が新たに手がけたこの三階建ての建物は、地獄組みと呼ばれる伝統的な組木格子を熟練の職人の手で一本ずつ立体的に組み上げて作られました。店の中に入ると、森の中に迷い込んだかのように細かく交差する木組みの隙間から木漏れ日がお客様を包み込みます。光と、ヒノキの独特の香りが時とともに移ろいます。日が暮れると建物全体が灯篭のように闇の中に浮かび上がります。

台湾の山中に育った私たちには、東京のような都会に来てもやはり木々が必要です。森のような姿をした建物の中で、ご近所と挨拶を交わし、遠来の友人たちと語り合えればと考えました。あの山にいるとき、自分の家にいるときと同じように。

  • 南青山で南国気分が味わえる「サニーヒルズ」のパイナップルケーキ

    秘書/プロ雀士

    高橋慧

    dummy

    太陽の光と台湾流のおもてなしが受けられる南青山サニーヒルズ

    お店、商品、価格、すべてがシンプル。太陽の光と台湾流のおもてなしがたっぷりと詰まった、「サニーヒルズ」のパイナップルケーキをご紹介いたします。 スタイリッシュさや奇抜さで目立つことが難しい南青山にありながらも、ひときわ目をひくヒノキの角材で覆われた建物。ここが今回ご紹介する「サニーヒルズ(SunnyHills 微熱山丘)」。店舗デザインは、日本を代表する建築家のお一人、隈研吾さんが手がけられたとのこと。「地獄組み」というなんとも穏やかではない名前の組み方らしく、インパクトじゅうぶんです。

    サニーヒルズ(微熱山丘)とは、北回帰線が通る台湾中部に続く赤土の丘。沿道にはパイナップル畑、茶畑、ライチ園などが連なっているところなんだそう。お店の2階につづく階段をのぼっていると、ヒノキの間から太陽の光が優しく差し込んできて、そんなサニーヒルズのあたたかな風景を想起させます。もちろん行ったことはございません。 2階にあがるとカフェスペースがあり、感じの良いスタッフさんがすかさず「無料でパイナップルケーキとお茶をお出ししています」とご案内してくださいました。この試食システムがただの試食にあらずで、商品をまるごと1つと、香り高く美味しい烏龍茶をいただくことができるという太っ腹ぶり。お使いを頼まれる秘書にとって、これはとっても嬉しいおもてなしです。やはり自分で試したものでないと、なかなか自信をもってボスにおすすめできませんので。という理由づけから秘書になりたてのころ色々と試すために食べ過ぎて体重が増え、当時のボスに「いつか肩に乗せて」と言われたことが懐かしく想い出されます。笑

    さて、本題のパイナップルケーキについて。バターをたっぷり使ったケーキ生地の中に、パイナップルジャムがぎゅっと詰まっているのですが、このジャムがほんとうに美味しい! 絶妙に繊維質を残しつつ、甘すぎず、自然の風味をあますことなく堪能することができます。 商品は、5個入りと10個入りのみととてもシンプル。商品への自信を感じます! 価格は5個入り:1,500円、10個入り:3,000円(共に税込み、2015年2月現在)で、ちょっとしたお手土産にはぴったりのラインナップですね。かわいいイラスト入りのショップバックも特徴のひとつ。自転車が描かれているのでトライアスリートの方にも?!

    南国の太陽と天然の美味しさに加えて、台湾のおもてなしの心がたっぷりつまった「サニーヒルズ」のパイナップルケーキ。自信をもっておすすめできるお手土産です。

  • 台湾スイーツブームの先駆け!「パイナップルケーキ」は女子の手土産に最適

    アジアンフードディレクター

    伊能すみ子

    dummy

    この数年、タピオカミルクティーや豆花など、台湾スイーツが注目されています。ブームのきっかけとなったのが台湾に拠点をもつ「サニーヒルズ(微熱山丘)」のパイナップルケーキでした。2013年に東京・南青山に初上陸し、世界的建築家の隈研吾さんが手がけた、木製建具の伝統的な技法の奇抜な建物もパイナップルケーキ同様に話題となりましたね。

    日本人の嗜好に合わせたパイナップルケーキ

    スーパーで手軽に購入できるものから高級ホテル仕様のものまで、幅広い価格帯からセレクトできる台湾土産として人気のパイナップルケーキ。クッキー生地の中にパイナップルジャムの入ったシンプルなスイーツです。サニーヒルズのパイナップルケーキは、数あるパイナップルケーキの中でも質の高さが魅力です。

    台湾で一般的に販売されているパイナップルケーキの中には、ジャムに冬瓜が混ざっている安いものがあるのですが、サニーヒルズは台湾産パイナップル100%で作られたジャムを使用。パイナップルの繊維質と酸味と甘味をしっかりいかしたものです。その製法は日本でも変わりはありません。しかしながら日本人の嗜好を意識し、初夏に収穫される甘みの強いパイナップルを使用することで、甘みが若干強めに作られています。台湾にはない、オリジナルの味なのですね。

    スクエアの形が美しい生地には、フランス・エシレ産発酵バターに日本産の小麦粉、台湾のブランド卵を使用しています。しっかりとした見た目に反して、食べれば口の中でほろりと崩れ、広がる香りも上品で比類なきものです。華やかなデコレーションはないものの、その味を一度知ってしまえば、自分だけではなく友人にもおすすめしたくなりますよ。

    二次使用も楽しい手提げ袋と限定パッケージ

    パイナップルケーキを購入する時は5個入りがおすすめです。手土産としても手軽に渡せますし、なんといっても袋がかわいいのです。

    箱がすっぽり入る長方形の布袋は、靴や折りたたみ傘を入れたりできて重宝します。この袋はアジアに進出しているサニーヒルズ共通のもの。この袋を目当てにしている人も多いほどなのです。

    サニーヒルズは、台湾や日本以外にも、中国、香港、シンガポールに支店があり、季節の祭事やイベントによって期間限定のデザインに変わることがあります。写真は、シンガポールの老舗ホテル「ラッフルズホテル」内にあるサニーヒルズの“シンガポール建国50周年記念”のパッケージです。ゴールデンウィークや休みを利用して、海外に行く機会が増えている昨今、お土産などに利用しても旅の思い出になるかもしれませんね。

  • 甘みと酸味が絶妙!Sunny Hillsの絶品パイナップルケーキ

    菓子研究家

    宮沢うらら

    dummy

    台湾で超有名なパイナップルケーキ専門店「Sunny Hills/微熱山丘」

    優しい甘みや酸味のパイナップルジャムを、フランスエシレ産発酵バターの香り高いクッキー生地でしっかり包んだ、贅沢なお菓子です。

     

    台湾のお土産としても大人気で、国内外問わず、たいへん愛されています。台湾茶にはもちろんのこと、コーヒーにもよく合います。

    パイナップルの繊維がしっかり残っているのがいいですね。
    パイナップルケーキのほか、添加物を一切使わない、素材のよさが際立つパイナップルジュースも人気です。

     

    パイナップルケーキ好きとしては嬉しいことに、南青山に1号店が出店され、自由が丘店、高島屋日本橋店でも購入できるようになりました。
    南青山店の店舗設計は隈研吾さんが手がけたそうです。ヒノキを使った伝統的な組木格子で、とても素敵な店構えです。


    サニーヒルズ南青山店
    東京都港区南青山3-10-20
    営業時間:11:00~19:00
    TEL:03-3408-7778
    FAX:03-3408-7779
    https://www.sunnyhills.com.tw/product/ja-jp/

  • 日本でしか味わえない台湾名物!微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキ

    コーポレートコミュニケーションズ

    依田早苗

    dummy

    台湾土産の大本命と言えば、パイナップルケーキ(鳳梨酥)。パイナップル独特の酸味と繊維質な食感が特徴の餡×それを包み込むクッキー生地、この掛け合わせの絶妙なバランスがクセになる美味しさ!私もアジア方面に行くことがあれば、自分用のお土産としても買ってくるほど大好きなお菓子です。そして、数あるパイナップルケーキの中でも、近年、特に人気なのが微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキ。実は、日本にいながらにして食べられるのをご存知でしょうか。より日本人好みにアレンジされたテイストは、どなたにもウケが良く、またパッケージもとてもキュートで喜ばれますよ。

    素朴ながらもじんわりと心に染み入る極上の美味しさ

    微熱山丘 SunnyHillsは、2009年に台湾の南投県八卦山にある微熱山丘で誕生したパイナップルケーキ専門店。日本では、2013年12月に東京・表参道店をオープンしました。

     

    微熱山丘は、北回帰線が通る台湾中部に連綿と続く赤土の丘。沿道にはパイナップル畑、茶畑、ライチ園、生姜園などが連なっています。パイナップルの栽培に最適とされる鉄を豊富に含んだ水はけのよい赤土の土壌で、18か月もの時間をかけて成長したパイナップルは、降り注ぐ太陽の光をたっぷりと浴びて甘く熟し、最高の果実となります。

    微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキは、その果実をじっくりと煮込み、数か月を経て成熟させたパイナップルジャムを餡として使用しています。また、餡を包み込むのは、新鮮なブランド卵にフランス エシレ産の発酵バターとこだわりの小麦粉を合わせたクッキー生地。自然の素材を厳選し、いくつもの工程を経て、端正なかたちに整え、焼き上げられます。そのこだわりは、50年間お菓子を作り続けてきた熟練の職人が基本に忠実に守り抜いてきた伝統そのもの。食べてみると、素朴ながらもじんわりと心に染み入る美味しさが口の中いっぱいに広がります。それは、まさに「陽光が焼き上げたスイーツ」と呼ぶのにふさわしい逸品。

    こだわりは素材や作る工程だけではありません。表参道店を訪れると、先ず驚くのがその外観。店舗の設計は、自然素材を生かした建築や格子を多用したデザインが特徴的な作品を多く手がけ、世界的に注目される建築家 隈研吾氏によるもの。

    中に入ると正面に受付があり、「ご試食なさいますか」と尋ねられる。「はい」と答えると2階のカフェスペースの席に案内され、程なくしてお茶とともにパイナップルケーキが個包装のまま丸ごと一個運ばれてきます。そう、そこはお客様に自慢のパイナップルケーキを試食していただくためのスペースなのです。都会のど真ん中にいることを忘れてしまいそうな木のぬくもりを感じる癒しの空間。一杯のお茶とともに素朴な陽光のスイーツを味わうと、次第に心が解きほぐされていくのを感じる。この空間にも並々ならぬこだわりが感じられます。

    また、更なるこだわりは、同じ微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキでも、台湾国内で販売されるものと、日本で販売されるものは、意図的に味や食感を変えて作っていること。台湾仕様は、酸味が強く、パイナップルの繊維がしっかりと残るワイルドな仕上がり。クッキー生地は、ややビターな印象。一方、日本仕様は、酸味を抑え、パイナップルの繊維も少し残る程度にしたまろやかな仕上がり。クッキー生地は、ややしっとり感がある。より日本人好みの味に仕立てられているためか、隣の席のご婦人たちも口々に「今までに食べたパイナップルケーキの中で一番美味しい!」と仰っていました。チャンスがあれば、食べ比べをしてみるもの面白いかもしれませんね。

     

    微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキは、勿論ネットでも購入可能ですが、表参道に行く機会があれば、是非木のぬくもりが感じられる癒しの空間へ足を運んでみてください。きっと、じんわりと心に染み入る極上の美味しさに出逢えると思いますよ。

  • 南青山で南国気分!台湾発「サニーヒルズ」のパイナップルケーキ

    荒岡眼鏡の三代目 眼鏡店ブリンク店主

    荒岡俊行

    dummy

    パイナップルの本来の甘さを凝縮

    先日、スタッフに「ランチに行きますが、帰りにパイナップルケーキを買って来ますけど食べますか?」と聞かれました。何も考えずに条件反射のように「食べます!」と答えました。頭の中では、生クリームの白いケーキの上に、黄色いパイナップルが上に載っているようなケーキを勝手に想像して、「パイナップルケーキ」を買ってきてもらうのを心待ちにしていました。

    しかし、実際のパイナップルケーキは、僕の想像していたものとは全く違うものでした。そのパイナップルケーキは、どうやら台湾で人気のスイーツらしいのです。台湾に行ったことがないので、パイナップルケーキが台湾で人気だということも知りませんでしたし、そのパイナップルケーキが有名な台湾のショップが、うちのショップの近所の青山にあることも知りませんでした。

    形はシンプルな直方体ですが、持った時、中に何かが詰まっているだろうと期待させるようなずっしりとした重さがあります。表面は、ホロホロとしたクッキーのような感じです。割ってみると、中には「ドライフルーツにしてはシットリ」したような、「ジャムにしては水分をとばして濃縮されたような」パイナップルらしきものがたっぷりと入っています。パッと見た感じでは、すでにパイナップルだかなんだか分からないです。食べてみると思った以上に甘くなく、パイナップルの酸味もわずかに効き、上品で程よい甘さです。クッキー状の外側には甘みがあまりないので、中のパイナップルの持つ「素材本来の自然の甘さ」がより際立ちます。普通に考えると、外側に甘みを抑えることで中身が甘くなることを期待してしまいがちですが、中身も甘さを抑えているところには、良い意味で期待を裏切られます。

    また、クッキー状の外側の部分にも、普通に考えるとシットリした歯触りを求めてしまいがちですが、食べる度にホロホロと口の中でくずれる感じが新鮮でした。食べる時には、乾いた感じを補ってくれる、お茶が一緒に必要です。それも日本茶ではなく、やっぱり少し個性のある香りがする中国茶がきっと合うと思います。青山にいらしたら、ぜひお土産にパイナップルケーキを買ってみてはいかがでしょうか?

  • あのテレビ番組で紹介された!表参道で今人気のスイーツ手土産10選

    ippin編集部のお取り寄せ

    dummy

    表参道と言えば、ファッションをはじめとするハイブランドが軒を連ね、トレンドが生み出される街。テレビなどのメディアで紹介される機会も多く話題にもなりやすいエリアでもあります。

      

    パンケーキやポップコーンは中でも記憶に新しいこのエリアから始まったヒットスイーツです。日本初上陸のスイーツなどを中心に、メディアで取り上げられ、あっという間に行列店になってしまうスイーツスポットは数知れず。実際に歩いてみると、こんなところに行列?という目撃をしたりすることが実際あるように、原宿はクレープ!だけの知識なんてもう古いんです!

    そんな今話題の表参道エリア(原宿、南青山など)スイーツを、あなたはどれだけ知っていますか?

     

    今回、ピックアップした10選は、テレビなどのメディアで既に取り上げられている、話題中の話題のスイーツの中から、お持ち帰りができる手土産系スイーツをご紹介。見たことある!なんてものがあったら、今のうちに要チェック!

      

    どこのお店も、ショッパーがおしゃれで、お菓子が入っているとは思えないほどかわいい紙袋やBoxなので、あわせてお見逃しなく!

    1:Twitter話題!湯布院のジャズ羊羹が「へイデンブックス」併設のカフェで!

    Twitter上で超話題!

     

    大分県由布院生まれの「ジャズ羊羹」は、ピアノの鍵盤を模したとっても珍しい形の羊羹。東京では唯一、表参道の「へイデンブックス」に併設のカフェで提供されています。

     

    この羊羹、おしゃれなのは見た目だけではなく、ドライいちじくやレーズン、さくらんぼが入っていて、洋菓子と和菓子のどちらの要素も併せ持っている逸品なんですよ。(数量にも限りがあるので、予約が確実です。)

     

    ショッパーにもグランドピアノのイラストが入っていてかわいいですね!

     

    [紹介記事]

    「ジャズ羊羹」で奏でるスィートなバレンタインメッセージ

    2:ヴィエノワズリー専門店RITULのクロワッサン

    ドラマの撮影現場に持って行く差し入れを探すコーナーなど、メディアでの露出も頻繁にされているこちら、自由が丘が1号店で、2号店として表参道にオープンしました。

     

    お店は、美容室のサロンを思わせるガラス張りの店内で、白を基調とし、とても上品かつ明るい雰囲気です。看板商品のクロワッサンの他にも、旬のフルーツやナッツを組み合わせた「エスカルゴ」、パイ生地の食感がたまらない「ル・サクリスタン」など、魅力的なラインナップがありますよ!

     

    お持ち帰りのショッパーが、まるでおしゃれな雑貨屋さんみたいな鮮やかなブルーの袋なので、パン屋さんにみえないですね!

     

    ■紹介メディア:王様のブランチ、ヒルナンデス、おじゃましま~す等

    3:うさぎモチーフが看板!ニコラシャールのシュークリーム

    こちらもくのメディアに取り上げられている「ニコラシャール」。料理研究家であるフランス人のシェフ、ニコラシャール氏が手掛けるシュークリームは、うさぎがモチーフとなっていますが、ただ可愛いだけではなく、シュークリームに隠されたひと手間と、レストランシェフ・パティシエと両方を経験してきた発想力と経験で掛け合わせる新テイストクリームです。

     

    ニコラシャール氏がうさぎ好きということで、うさぎをモチーフにしたメニューが並ぶのですが、入店の際にはうさぎ耳のカチューシャが渡され、それを付けてカフェタイムを楽しむ人であふれています!

    店内では、シュークリームの他にお食事もできるので、軽くランチしてシュークリームをお持ち帰りするのもいいですね!

     

    ■紹介メディア:お願い!ランキング、ニノさん、ヒルナンデス!等

    4:CAFE KITSUNEのキツネ色にこんがり焼けたキツネサブレ

    パリを拠点に人気ブランドであるMAISON KITSUNE(メゾンキツネ)という南青山のカフェの、キツネサブレ。日本の茶室文化がコンセプトになったお店は、石畳や竹の垣根や松など和の雰囲気を満喫できます。

     

    キツネ色にこんがり焼きあがったキツネサブレは、小麦粉とお砂糖、バターに卵、塩とベーキングパウダーというごくシンプルな素材を活かした優しく洗練された風味です。3枚セットのものはトリコロールの可愛いリボンをかけてくれるのでちょっとしたプレゼントにもばっちりです!

     

    ■紹介メディア:めざましテレビ、PON!

    5:ナボナでおなじみの老舗、亀屋万年堂の新業態、生ブッセ

    幻のお菓子とも言われている、表参道anovanの「生ブッセ」。表参道でしか買えないという希少性から、お土産や手土産にとても人気なんです。それもそのはず、お持ち帰り用のショッパーがめちゃかわいい!複数購入で紙袋とお揃いのBOXに入れくれるのも嬉しいですね!

     

    この生ブッセ、実は「お菓子のホームラン王」ナボナでおなじみの老舗、亀屋万年堂の新業態。ナボナをもっと若い世代にも広めたいと、流行の発信地、表参道にオープンしたのが日本初となる「生ブッセ」の専門店、「anovan(アノヴァン)」なんですよ。

      

    ■紹介メディア:ワールドビジネスサテライト、ぶらり途中下車、めざましテレビ、グッド!モーニング等

    6:台湾発日本初上陸!サニーヒルズ表参道の「パイナップルケーキ」

    スタイリッシュさや奇抜さで目立つことが難しい南青山にありながらも、ひときわ目をひくヒノキの角材で覆われた建物が特徴的な「サニーヒルズ(SunnyHills 微熱山丘)」。

     

    こちらのパイナップルケーキは、バターをたっぷり使ったケーキ生地の中に、パイナップルジャムがぎゅっと詰まっていて、絶妙に果肉の繊維質を残しつつ、甘すぎず自然の風味をあますことなく堪能することができます。

     

    しかもこのパイナップルケーキ、台湾からやってきたスイーツなのです。台湾スイーツと言えば、アイスモンスターも台湾発ですよね。お店で試食もできるので、お土産の基本「まずは食して」が気楽にできるお店です!

     

    ■紹介メディア:スーパーニュース、ヒルナンデス、スーパーJチャンネル等

     

    [紹介記事]

    台湾発の人気スイーツ!サニーヒルズ表参道の「パイナップルケーキ」

    南青山で南国気分が味わえる「サニーヒルズ」のパイナップルケーキ

    7:ミルクをクッキーに注ぐ!?ドミニクアンセルベーカリーのクッキーショット

    ニューヨークで行列のたえないペイストリーショップ「ドミニクアンセルベーカリー(DOMINIQUE ANSEL BAKERY)」が昨年日本初上陸!

     

    クロワッサンとドーナツの素材を掛け合わせたハイブリッドスイーツとして人気なのですが、ご紹介するクッキーショットは、 クッキー生地の器の中に、特製のミルクを流し込んで飲みながら食べる新感覚スイーツ。

     

    ショットグラスに注ぐミルクは、バニラビーンズを24時間ほど牛乳に浸して作られる、ドミニクアンセルベーカリー特製のミルクで、フワッと香るバニラビーンズにほんのりと甘みが感じられ、ごくごくと飲みたくなる美味しさです。

     

    温めたミルクを少しずつ飲みながら、チョコチップクッキーのグラスをぱくり。濃厚なチョコレートが溶け出しミルクがじゅんわりと染み込んだクッキー、ほろほろと口の中で混ざり合います。自分でミルクを注ぐ楽しさもあります!

     

    こちらのお店では、この他にもマシュマロの中にアイスを入れて、そのマシュマロを焼いて食べるフローズンスモアなど人気メニューが多数あるので、お店ではフローズンスモア、お持ち帰りにクッキーショットという、迷ったら両方戦法がおすすめです!

     

    ■紹介メディア:嵐にしやがれ、王様のブランチ、コレ考えた人、天才じゃね?、ワールドビジネスサテライト、林先生が驚く初耳学等

    8:完成度がすごい!アイスケーキ専門店GLACIEL(グラシェル)

    世界的に見ても珍しいアントルメグラッセ・生グラス専門店舗、GLACIEL(グラシェル)。

    アントルメグラッセとは、フランス語でアイスクリームを使ったデコレーションケーキのことです。フランスやベルギーを始めとした欧州のパティスリーでは、通年で提供されるのが当たり前のスイーツです。 生グラスは「生アイス」のこと。アイスクリームやジェラートよりも柔らかい食感が楽しめますよ!また季節に合わせて新作 が登場するので、目が離せません!

     

    ■紹介メディア:王様のブランチ、めざましテレビ、ヒルナンデス、ぶらり途中下車の旅等

    9:大人なクレープ屋さん「PARLA(パーラ)」

    南青山の超有名レストラン「ブノワ」の元パティシエによる大人なクレープ屋さん「PARLA(パーラ)」。お店のコンセプトは「Eat Sweets, & Work Harder!」。パティシエにより作りこまれた本気の大人クレープです。

     

    クレープは明るい時間に食べるものだという概念もすっかりなくなるこちらの「パーラ」のお味の種類は、ブルーチーズや、トリュフなど、大人向けメニュー。クレープに合わせてお酒をもショットで楽むことができるんです!

     

    買い物後や、食事を済ませた後に、ふらっと立ち寄りたいお店ですね!

     

    ■紹介メディア:有吉くんの正直さんぽ、Oha!4NEWSLIVE、王様のブランチ、若大将のゆうゆう散歩等

    10:ハンガリーで150年愛され続ける「GERBEAUD(ジェルボー)」日本初上陸

    表参道交差点から渋谷方面に向かう青山通り沿いに建つ“Aoビル”から、ハンガリーで150年の歴史を持つカフェ&パティスリーサロン「GERBEAUD(ジェルボー)」。

     

    ハンガリー王妃を始め、文豪や作曲家などを魅了してきたお店では、ハンガリーの伝統菓子やブレンドコーヒーが現地さながらの雰囲気で楽しめます。数々の受賞暦のある直輸入の板チョコなど、持ち帰りやギフト用のスイーツも充実していますよ。

     

    ■紹介メディア:ウチくる!?

    まだまだある表参道のスイーツ

    自由が丘にも注目!

    メディアで話題!

  • 令和に食べたい!トレンド発信地「青山・表参道」の厳選スイーツ3選

    ippin編集部のお取り寄せ

    dummy

    1. 季節のフルーツやショコラをつかった一つまみサイズのケーキ「ミニャルディーズ」

    アン グランのお菓子は、フランス語で上品さ、可憐さという意味もある「ミニャルディーズ」、ひとつまみサイズのお菓子です。構成も普通のスイーツと変わらず手が込んだものばかりで、どれも普通サイズのお菓子と変わりません。逆に細かいので、手間もかかりとてもこだわりを感じることができます。

    季節のフルーツやショコラを使ったものから色が鮮やかなものまで、種類はたくさん。新しいモノが好きな方へのお土産やギフトにもぴったりです。

     

     

    [紹介記事]

    東京・青山「アン グラン」のひとつまみサイズのケーキ「ミニャルディーズ」(捧雄介) 

     

    2. 台湾スイーツといえば、パイナップルケーキは外せない!

    パイナップル独特の酸味と繊維質な食感が特徴の餡×それを包み込むクッキー生地、この掛け合わせの絶妙なバランスがクセになる美味しさ!

    数あるパイナップルケーキの中でも、近年、特に人気なのが微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキ。日本人好みにアレンジされたテイストは、どなたにもウケが良く、またパッケージもとてもキュートで喜ばれます。

    2013年12月に東京・表参道店をオープンしました。微熱山丘は、北回帰線が通る台湾中部に連綿と続く赤土の丘。沿道にはパイナップル畑、茶畑、ライチ園、生姜園などが連なっています。パイナップルの栽培に最適とされる鉄を豊富に含んだ水はけのよい赤土の土壌で、18か月もの時間をかけて成長したパイナップルは、降り注ぐ太陽の光をたっぷりと浴びて甘く熟し、最高の果実となります。

    微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキは、その果実をじっくりと煮込み、数か月を経て成熟させたパイナップルジャムを餡として使用しています。また、餡を包み込むのは、新鮮なブランド卵にフランス エシレ産の発酵バターとこだわりの小麦粉を合わせたクッキー生地。自然の素材を厳選し、いくつもの工程を経て、端正なかたちに整え、焼き上げられます。そのこだわりは、50年間お菓子を作り続けてきた熟練の職人が基本に忠実に守り抜いてきた伝統そのもの。食べてみると、素朴ながらもじんわりと心に染み入る美味しさが口の中いっぱいに広がります。それは、まさに「陽光が焼き上げたスイーツ」と呼ぶのにふさわしい逸品です。

     

     

    [紹介記事]

    日本でしか味わえない台湾名物!微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキ(依田早苗)

     

    3. 令和はおうちでアフタヌーンティーができる時代!

    東京・表参道骨董通りの脇道沿いにある話題のラフラグジュアリーな「Ginger Garden AOYAMA(ジンジャーガーデン青山)」。

    アフタヌーンティーとパーティーのお店として第一線で活躍し進化し続け、女子の心を鷲掴みにするカフェレストランが展開する「おうちアフタヌーンティー」は、実店舗と同じアフタヌーンティー内容が全国冷凍配送で楽しめるとあって、新たなお祝いツールとして注目しています。

    普段過ごしている空間が、カフェレストランにいるような錯覚に陥る『お取り寄せアフタヌーンティー』です。

     

    [紹介記事]

    おうち時間スイーツの進化!お店と同じメニューを楽しむ、お取寄せアフタヌーンティー(佐藤ひと美)

  • 最近出社が増えたあなたに朗報!“個包装”で安心のプチ贅沢な「お配りスイーツ」4選

    ippin編集部のお取り寄せ

    dummy

    コロナ過の状況も落ち着いてきて、出社の機会が増えたという方もいらっしゃると思います。久しぶりに同僚と会うとき、また、いつもお世話になっている同僚への感謝の気持ちを伝えるために、ちょっとリッチなスイーツを差し入れしてみませんか?

    今回は「お配り」にも「ご自由にどうぞ」にも最適で、受け取る側も安心の“個包装スイーツ”をご紹介します。個数や単価も記載されているので、予算やお渡しする方の人数に応じてお選びください!

     

    1:【8個入り】おはぎとモンブランが合体!実はどちらも進化系のスイーツ

    昨年くらいから「創作おはぎ」が話題になっています。もともと「おはぎ」は、あずきときなこが主流で、比較的どすんっとしたフォルム。主にお彼岸の時に食べるもので、言って見ればあまり華やかさが無いイメージ。でも!タナカラさんのおかげで、いつの間にかこんなに可愛くなって〜(笑)。もちろん、伝統的な匠の技法はそのまま。おいしい基礎ベースの上に、新感覚さを加えてくださった創作おはぎです。

    これはもう、堂々の「おはぎスイーツ」新たなジャンルとして浸透しはじめ、そのオリジナリティが確立されつつある、まさに進化系スイーツのひとつでもあります。

    可愛くておいしいタナカラおはぎ、8種モンブラン味わいは、和栗、お抹茶、五郎島金時、 焙じ茶ラテ、苺、紫芋、チョコレート、コーヒー。

    モンブランも「栗に限らない」というイメージが浸透し、いろんな形や味わいが登場しています。この8種で普通にモンブランでも進化系の話題になりますが。ここからさらに、中は「おはぎ」という進みっぷり!

    見た目も可愛いしクリアパッケージに個包装で入っているのでお手土産やギフト、差し入れにも喜ばれそうです。

    お手土産やギフトって、見た目やお味はもちろん、そこから会話につながる事が重要な時もありますよね。

    外包装も和紙と赤黒カラーがモダンシックでシチュエーションを選ばないと思います。

    お手土産にしたら、「モンブランです、でも実は中はおはぎなんですよ?お味は8種で〜・・・」と、創作おはぎスイーツ モンブランづくしが 楽しい会話のきっかけにもなりますように。

     

     

    [紹介記事] 

    話題の創作おはぎスイーツ!8種モンブランづくしで登場〜!(里井真由美)

    2:【20枚入り】名品スイーツとして名高い目黒・OGGIの「メープルプランタニエ」

    今回は、まさに贈り物にぴったりの「オッジ」のスイーツをご紹介します。

    東京・目黒に本店を構える洋菓子の名店「オッジ」は、1978年の創業時から変わらぬ想いで、「食材がもつ力を最大限に引き出す」を基本としたものづくりを行っています。

    「洋菓子」の概念にとらわれず、独自の味を追求してきたオッジで、何と言ってもおすすめしたいのが、こちらの「メープルプランタニエ」!

    ミントグリーンの鮮やかなボックスの中には、カラフルな個包装がお行儀よく入っています。まるでクッキーのようなパッケージですが、こちら、実はスライスケーキの詰合せなんです!

    “森の実り”をイメージして、果実や木の実をふんだんに使用して作り上げた「メープルプランタニエ」は「春一番のメープルシロップ」という意味。

    フレーバーは5種類あり、メープル、ブルーベリー、松の実、マロン、マンダリンオレンジ……どれも魅力的で、最初に何を食べようか迷ってしまいます。

    この「メープルプランタニエ」の最大の特徴ともいえるのが、このスライスの薄さ! パウンドケーキやフルーツケーキなどは、パウンド型や厚めのスライスで販売されていることが多いと思います。ですがこちらはなんと5㎜ほどの薄さで、初めて見る方は驚かれることでしょう。この薄さの中にも美味しさがぎゅっと詰まっており、また個包装になっているので、包丁要らずなのも嬉しいですね。

    パッケージのお色味もきれいで、そのままお皿に並べるだけで様になるのは、このご時世とてもありがたいことです。製造から90日間という日持ちの良さも魅力的!

    皆さまのとっておきのギフトシーンに、「オッジ」の名品スイーツ「メープルプランタニエ」をぜひお試しくださいね。

     

     

    [紹介記事]
    感謝の気持ちを込めて贈りたい! 目黒「OGGI」の名品「メープルプランタニエ」(塚田マチ)

    3:【6個入り】お菓子缶マニアは要チェック! 神戸のレモンケーキ

    神戸北野にある『ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド』直営のスイーツ&ベーカリーショップ「LE PAN(ル・パン)」のこの缶入りレモンケーキを見たときは、衝撃でした! この色、フォント! そして、港町・神戸を思い起こさせるようないかりや船も描かれており、全体的にちょっと懐かしいデザイン。でもこのかわいさ、缶好きとしては見過ごせません。

    包み紙を開けてこの缶が現れたときのときめき! 女性ならきっとわかっていただけるはず!

    中には小ぶりなレモンケーキが6個入っています。

    ふんわり&しっとりした生地には、レモンの皮のコンフィも練りこまれているのでしっかりレモン味を堪能することができます。

    そして絶妙なのがアイシング! レモンケーキのアイシングって、べったりと甘いものも多いのですが、こちらのはさわやか! すごく大人味なんですね。

    レモンケーキというと、気軽なお茶菓子ではあるのですが、さすがそこはホテルメイドのクオリティ。おいしさが違います!

     

     

    [紹介記事]
    ギフトに最適!おしゃれな缶入りレモンケーキ発見(中田ぷう)

    4:【10個入り】素朴ながらもじんわりと心に染み入る……!パイナップルケーキ

    台湾土産の大本命と言えば、パイナップルケーキ(鳳梨酥)。パイナップル独特の酸味と繊維質な食感が特徴の餡×それを包み込むクッキー生地、この掛け合わせの絶妙なバランスがクセになる美味しさ!私もアジア方面に行くことがあれば、自分用のお土産としても買ってくるほど大好きなお菓子です。そして、数あるパイナップルケーキの中でも、近年、特に人気なのが微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキ。実は、日本にいながらにして食べられるのをご存知でしょうか。より日本人好みにアレンジされたテイストは、どなたにもウケが良く、またパッケージもとてもキュートで喜ばれますよ。

    同じ微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキでも、台湾国内で販売されるものと、日本で販売されるものは、意図的に味や食感を変えて作っているそう。台湾仕様は、酸味が強く、パイナップルの繊維がしっかりと残るワイルドな仕上がり。クッキー生地は、ややビターな印象。一方、日本仕様は、酸味を抑え、パイナップルの繊維も少し残る程度にしたまろやかな仕上がり。クッキー生地は、ややしっとり感があります。より日本人好みの味に仕立てられているためか「今までに食べたパイナップルケーキの中で一番美味しい!」との声も多いんだそう。チャンスがあれば、食べ比べをしてみるもの面白いかもしれませんね。

     

     

    [紹介記事]

    日本でしか味わえない台湾名物!微熱山丘 SunnyHillsのパイナップルケーキ(依田早苗)

  • 2つの味が楽しめるのは喜ばれそうです。なかなか海外へ行けない今だからこそ、こちらのお品をお渡ししたいと思いました。有名店ですので、自信を持っておすすめできるお品です。(製造業 秘書歴31年)

  • パッケージデザインが可愛いです。中身がぎっしり詰まっているので少し重量はありそうですが、問題ない範囲かと思います。有名ですし、万人ウケするので、訪問時などにお持ちしても喜ばれそうです。(情報通信・IT 秘書歴15年3ヶ月)

  • 個包装がきちんとしていて、人数の多い職場で配るのにも最適なので、そういった場への手土産に利用しやすいです。全体的にシンプルなので、カジュアルに贈りたいときにもぴったりだと思います。(医療・社会保険・福祉 秘書歴15年)

商品詳細

  • 賞味期限:
    製造日より45日間
  • 保存方法:
    常温(直射日光・高温多湿の場所を避けて保存)
  • 生産地・主原料原産地:
    台湾 
  • 加工地:
    台湾 
  • アレルギー物質:
    小麦、卵、乳、りんご
  • 内容量:
    パイナップルケーキ50g×5個入り、りんごケーキ45g×5個入り

    【総重量】
    847g

    【原材料】
    (パイナップルケーキ)パイナップル果肉、バター、小麦粉、卵、砂糖、麦芽糖、脱脂粉乳、粉チーズ、加糖練乳、塩
    (りんごケーキ)りんご果肉、小麦粉、砂糖、バター、卵、加糖練乳、脱脂粉乳、粉チーズ、レモン果汁、塩

    【包装形態】
    化粧箱入り

    【贈答対応】
    熨斗対応可、お悔やみ対応(法事等の包装対応)可
  • 梱包サイズ:
    23.5cm x 22.5cm x 6cm
  • 温度帯:
    常温
  • 商品番号:
    OTMIX307

微熱山丘 SunnyHillsのご利用ガイド

送料・配送料について

配送先1箇所ごとに送料を頂戴いたします。1箇所へのお届けが商品代金10,000円以上の場合には送料無料です。送料はお届け先の都道府県によって異なります。複数の配送先へのお届けの場合には、それぞれ送料を頂戴いたしますのであらかじめご了承ください。※一部配送地域(離島など)は、お届けまで日数をいただきます。※交通状況、天候状況などによりお届けが遅れる場合がございますのであらかじめご了承ください。

返品について

☆☆☆ 返品について☆☆☆ ■商品の不良による返品 ご注文の品と違う商品が届いてしまった場合、商品の破損・傷みなどの品質上の問題があった場合には、商品到着の日から7日以内にご連絡いただければ、返品を受け付けます。 【返品条件】 返品をご希望のお客様は、配達日から7日以内にメールまたは電話にてご連絡ください。以降の返品はできません。 【連絡先】 TEL:0120-916-226 担当者:清野彩加 受付時間:11:00~19:00 E-mail:service@sunnyhills.co.jp 【返送先】 〒111-0012 東京都台東区竜泉1-19-4-1F

お支払い方法について

■カード決済

【お取り扱いカード】

VISA / Master / JCB / AMERICAN EXPRESS / Dinersをご利用いただけます。

■代金引換
商品価格合計
代金引換手数料(税込)
0円 ~ 9,999円
330円
10,000円 ~ 29,999円
440円
30,000円 ~ 99,999円
660円
100,000円 ~
1,100円

購入金額(税込)0円~9,999円の場合、代引き手数料330円(税込) 購入金額(税込)10,000円~29,999円の場合、代引き手数料440円(税込) 購入金額(税込)30,000円~99,999円の場合、代引き手数料660円(税込) 購入金額(税込)100,000円~299,999円の場合、代引き手数料1,100円(税込) 上限金額300,000円まで

営業日注意事項について

無休(年末年始はお休みをいただいております)

会社概要

会社名
SunnyHills Japan 株式会社
住所
〒107-0062
東京都 港区 南青山3-10-20
TEL
0120-916-226
FAX
03-3408-7779

同じカテゴリの人気ランキング

この商品を見た人は、こんな商品を買っています

  • ポイントが貯まる
    お買い物で貯まったポイントは1ポイント1円で使える
  • お得なクーポン
    お買い物に使える会員だけの割引クーポンがもらえる
  • 最新情報が届く
    新商品紹介やおすすめ
    情報がメールで届く

※ログイン / 会員登録はページ上部の
ログインアイコンやカートページから可能です。

商品詳細ページに関するアンケート