ここがこだわり
丁寧に裏ごしした「丹波栗」と甘みのある「なると金時芋」の繊細な風味

吟味した素材の良さを、素直に味わっていただけるお菓子「いもくり」。
丹波でひとつひとつ職人の技術を活かし、焼き上げています。
ていねいに裏ごしした"丹波栗"と甘みのある"なると金時芋"の繊細な風味が、お互いの良さを引き立て、しっとり、満足感のあるおいしさに。
シロップに漬けた渋皮栗の粒が、なめらかな生地のアクセントとなっています。
おいしさの決め手は、洋酒やスパイス、香料などは一切使用していないこと。
素材そのものを、素直に味わっていただけるお菓子です。
丹波本質からはぐくむ 菓子づくりのために 中島大祥堂の自社栗園。

兵庫県丹波市山南町。ここに私たちの栗園があります。
最初は「自分たちが作るお菓子の食材を、自分たちの手で作りたい」というシンプルな想いからでした。
栗栽培に向く土壌を探し、造成、栗の木を植え実がなるまで、多くの苦労がありましたが、今ではようやく立派な栗の実が採れるようになりました。
収穫の秋にはこの栗を使ったお菓子をお届けしています。
平安の昔より朝廷や幕府に多く献上された、栗の王様「丹波栗」

丹波で風味の良い栗が育つのは、朝晩の温度差が激しい独特の気候が理由。
平安の昔より朝廷や幕府に多く献上されるなどまさに、栗の王様と言える素材です。
丹波栗のなめらかな質感と風味を生かすため、「いもくり」にはてまひまかけて、丁寧に裏ごしした丹波栗をたっぷり使用しています。
また、アクセントに渋皮栗のシロップ漬けが入っているので、しっとりとした食感の中に、ほっくりとした栗の素材感を感じることができます。
海のミネラルをたっぷり含み、鳴門海峡の近くの砂地で育てられた「なると金時芋」

いもくりの自然な甘さとほくほくとした食感は、徳島の温暖で降雨量が少ない気候の下、海のミネラルをたっぷり含んだ、鳴門海峡の近くの砂地で育てられたなると金時芋の素材そのものを良さを活かしているからこそ生まれています。
徳島県内の指定地域(鳴門市・徳島市・板野郡)で生産され、鮮やかな紅色の皮と、中身は黄金色でホクホクとした食感と自然の甘みが特長です。
丹波栗と鳴門金時芋を使用した、しっとり・素朴な味わいの焼菓子「いもくり」

丹波栗と鳴門金時芋の良いとこ取りをした「いもくり」。
ご自身のご褒美に。
また、お世話になった方への手土産にも。
色んなシーンで活躍してくれる「いもくり」を是非お試しください。
商品詳細
-
- 賞味期限:
- 製造日より60日間
-
- 保存方法:
- 常温
-
- アレルギー物質:
- 小麦、卵、乳、※詳しくは原材料をご確認くださいませ
-
- 内容量:
- 6個入
原材料:なると金時芋ペースト、栗シロップ漬、砂糖、クリーム、栗ペースト、丹波栗ペースト、バター、加糖卵黄、小麦粉、食塩
包装形態:化粧箱入り
贈答対応:熨斗、お悔やみ対応可能
-
- 温度帯:
- 常温
-
- 商品番号:
- n-1
店舗名
中島大祥堂
この商品に興味がある方にオススメ
同じカテゴリの人気ランキング
この商品を見た人は、こんな商品を買っています
ぐるすぐりでのお買い物は
会員特典利用がお得!
-
- ポイントが貯まる
- お買い物で貯まったポイントは1ポイント1円で使える
-
- お得なクーポン
- お買い物に使える会員だけの割引クーポンがもらえる
-
- 最新情報が届く
- 新商品紹介やおすすめ
情報がメールで届く
※ログイン / 会員登録はページ上部の
ログインアイコンやカートページから可能です。