sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ
  • 1日10食限定!ラー油入り肉そば3食セット01
  • 1日10食限定!ラー油入り肉そば3食セット02
  • 1日10食限定!ラー油入り肉そば3食セット03
  • 1日10食限定!ラー油入り肉そば3食セット04
  • 1日10食限定!ラー油入り肉そば3食セット05
  • 1日10食限定!ラー油入り肉そば3食セット06

1/

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。

1日10食限定!ラー油入り肉そば3食セット

3,564(税込) 33pt

+送料1,150 円〜 (東京都の場合)

※条件により送料が異なる場合があります。 詳しくはこちら

  • カード決済可 クレジットカードでの決済が可能です。

  • 配送

    東京都の場合(冷蔵便)

    通常5営業日後に発送予定
    お届け日:9月15日(日) ~

    すべての送料・お届け日を確認する >

数量を選択

お一人さま1点まで

商品説明

ここがオススメ

太くてコシの強い食べ応えのある麺が特徴の蕎麦。
その蕎麦に甘く煮こんだ牛肉、たっぷりのネギ、ゴマ、刻みのりをトッピングして、自家製ラー油を入れた冷たいコクのあるつゆでお召し上がりください。
癖になる自信の一杯です。

人気ユーチューバーの皆さんに紹介されました!


■SUSURUのミッドナイトTV





■はいじぃ迷作劇場





■MaxSuzuki TV





  • まさかこの味が自宅で!? 「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の肉そばをお取り寄せ

    ㈱ぐるなび ippin特派員

    塚田マチ

    dummy

    あの人気店の”お取り寄せ麺”を要チェック!

    昨年より、テイクアウトやお取り寄せ商品を販売する飲食店が急増していますね。中でも、麺類は人気ジャンルのひとつです。麺だけでなく、具材やスープ、薬味までもがセットになっている“お取り寄せ麺”。おうちでお店の味が楽しめるとあって、テレビや雑誌などのメディアでも特集されるほどの人気ぶりなんです!

    今回ご紹介するのは、新橋や秋葉原など都内に数店舗を構える「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の肉そばです。「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」という店名に驚く方もいるかもしれませんが、ここは「カレーは飲み物。」「とんかつは飲み物。」など、ラノベ系の元祖として飲食店を手掛ける「株式会社のみもの」による運営。男性を中心に、ランチタイムには行列もできるほどの人気店として注目されています。

    この「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の名物メニュー「肉そば」が、なんとお取り寄せでも楽しめるということで、さっそく試してみました!

    一度見たら忘れられなくなりそうなほどインパクトのある外箱は、お店の看板とほぼ同じデザイン。この箱に麺(生蕎麦)、つゆ、トッピングの牛肉、胡麻、きざみ海苔、ラー油が3つずつ入っています。

    一般的に生蕎麦は一人前100g~120gと言われていますが、こちらの麺は一人前180gというボリューム! つゆもストレートタイプなので便利ですね。冷蔵便で届き、詳しい作り方が記載されたリーフレットも同梱されているので、到着後すぐに肉そばを作ることができます。

    さっそく鍋にお湯を沸かし、同時に小鍋にもお湯を沸かします。鍋にお湯が沸いたら麺を投入していくのですが……麺の投入のタイミングや火加減、茹でる際の注意点などがわかりやすく書いてあり、これなら失敗の心配がなく、とっても心強いです。

    生麺なので、茹で時間は2分20秒ほどとあっという間。茹で上がったら流水で洗って、氷水で締めていきます。

    麺を盛り付け、小鍋で湯煎しておいた牛肉を乗せ、胡麻と海苔、用意しておいたネギをトッピング。つゆとラー油を添えていただきます!

    先ずはつゆにラー油を入れずに一口。かつお節とさば節の香りが効いた甘めのつゆはそのままでも充分美味しいのですが、「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」という店名に倣って、つゆにラー油を入れてみました。お店では初めからつゆにラー油が入った形で提供されていますが、まさにあの味が口の中に広がり、思わず感激!!

    甘めのつゆにピリ辛のラー油がマッチして、箸がとまらなくなるほどの美味しさです。太めでコシのある蕎麦との相性も抜群! 家でこの味が食べられるなんて、ただただ驚きです。

    牛肉も甘めに味付けされていて、そのままでご飯のおかずにしたいほど。麺と牛肉をつゆにつけて食べると、甘辛のつゆ、こってりした牛肉、太くコシの強い麺、薬味の香りが絶妙にマッチして、気が付いたら完食してしまっていました。

    簡単なアレンジで”自分だけの肉そば”も!

    お店ではカウンターに生卵と揚げ玉が置かれていて味変も可能なのですが、この日は味変する間もなく完食してしまったので、翌日、簡単にアレンジして再度食べてみることに!

    ・牛肉を2袋トッピングした「肉マシ」に

    ・胡麻をいりごまからすりごまにチェンジ

    ・海苔はトッピングせず

    ・つゆにラー油と生卵を混ぜる

    簡単なアレンジでしたが、ノーマルな肉そばとはまた違った美味しさにびっくり。つゆに生卵が入ると辛さがまろやかになって、グッと食べやすくなりました。

    リーフレットにもおすすめのトッピングが記載されており、天ぷらやキムチなど、いろいろ試してみたくなりました。お店の味にお好みのトッピングやアレンジが試せるのもお取り寄せの魅力ですよね。

    ガッツリ系が食べたいときには迷わずコレ!

    「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の肉そばは、お取り寄せでもまさにお店の味が楽しめるため、ガッツリとした食事が食べたくなったら、迷わずお取り寄せをおすすめします! お取り寄せとお店で食べ比べをしてみるのも面白いですね。新生活でがんばるご家族への差し入れにもおすすめです。

    肉そばで、春のパワーチャージ。ぜひお試しください!

  • メディアで話題沸騰!誰にも教えたくない!ズルっといきたい中毒者続出の病みつき蕎麦

    ippin編集部のお取り寄せ

    dummy

    春になってあたたかい日が続きますね。日中も過ごしやすくなってきて、なぜか無性に麺が食べたくなる人も多いのではないでしょうか?

    その中でも、なぜか罪悪感が残らないお蕎麦はさっぱり食べられて最高ですよね!

     

    今回はネーミングセンス抜群の超人気店のお蕎麦をご紹介します。

    在宅でもボリューム満点!絶対にドはまりする魅惑のお蕎麦で外食気分を味わってみては?

    1:まさかこの味が自宅で!? 「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の肉そばをお取り寄せ

    昨年より、テイクアウトやお取り寄せ商品を販売する飲食店が急増していますね。中でも、麺類は人気ジャンルのひとつです。麺だけでなく、具材やスープ、薬味までもがセットになっている“お取り寄せ麺”。おうちでお店の味が楽しめるとあって、テレビや雑誌などのメディアでも特集されるほどの人気ぶりなんです!

    今回ご紹介するのは、新橋や秋葉原など都内に数店舗を構える「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の肉そばです。

     

    「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」という店名に驚く方もいるかもしれませんが、ここは「カレーは飲み物。」「とんかつは飲み物。」など、ラノベ系の元祖として飲食店を手掛ける「株式会社のみもの」による運営。男性を中心に、ランチタイムには行列もできるほどの人気店として注目されています。

    この「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の名物メニュー「肉そば」が、なんとお取り寄せでも楽しめるということで、さっそく試してみました!

     

    一度見たら忘れられなくなりそうなほどインパクトのある外箱は、お店の看板とほぼ同じデザイン。この箱に麺(生蕎麦)、つゆ、トッピングの牛肉、胡麻、きざみ海苔、ラー油が3つずつ入っています。

    一般的に生蕎麦は一人前100g~120gと言われていますが、こちらの麺は一人前180gというボリューム! つゆもストレートタイプなので便利ですね。冷蔵便で届き、詳しい作り方が記載されたリーフレットも同梱されているので、到着後すぐに肉そばを作ることができます。

    さっそく鍋にお湯を沸かし、同時に小鍋にもお湯を沸かします。鍋にお湯が沸いたら麺を投入していくのですが……麺の投入のタイミングや火加減、茹でる際の注意点などがわかりやすく書いてあり、これなら失敗の心配がなく、とっても心強いです。

    生麺なので、茹で時間は2分20秒ほどとあっという間。茹で上がったら流水で洗って、氷水で締めていきます。

     

    麺を盛り付け、小鍋で湯煎しておいた牛肉を乗せ、胡麻と海苔、用意しておいたネギをトッピング。つゆとラー油を添えていただきます!

    先ずはつゆにラー油を入れずに一口。かつお節とさば節の香りが効いた甘めのつゆはそのままでも充分美味しいのですが、「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」という店名に倣って、つゆにラー油を入れてみました。お店では初めからつゆにラー油が入った形で提供されていますが、まさにあの味が口の中に広がり、思わず感激!!

     

    甘めのつゆにピリ辛のラー油がマッチして、箸がとまらなくなるほどの美味しさです。太めでコシのある蕎麦との相性も抜群! 家でこの味が食べられるなんて、ただただ驚きです。

    牛肉も甘めに味付けされていて、そのままでご飯のおかずにしたいほど。麺と牛肉をつゆにつけて食べると、甘辛のつゆ、こってりした牛肉、太くコシの強い麺、薬味の香りが絶妙にマッチして、気が付いたら完食してしまっていました。

     

    「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の肉そばは、お取り寄せでもまさにお店の味が楽しめるため、ガッツリとした食事が食べたくなったら、迷わずお取り寄せをおすすめします! お取り寄せとお店で食べ比べをしてみるのも面白いですね。新生活でがんばるご家族への差し入れにもおすすめです。

    肉そばで、春のパワーチャージ。ぜひお試しください!

     

    ブランド名:なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。

    商品名:1日10食限定!なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。ラー油入り肉そば3食セット(お取り寄せ可)

     

    [紹介記事]

    まさかこの味が自宅で!? 「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の肉そばをお取り寄せ(塚田マチ)

    2:蕎麦本来の美味しさと伝統を受け継ぎ作られている「安曇野そば」

    長野県・安曇野市で、蕎麦本来の美味しさと伝統を受け継ぎ作られている本格そば。実は、こちらのお蕎麦、最近私自身がとても気に入っていて、今回お中元としてお世話になった方々にお送りさせて頂いたのですが、このお蕎麦を食べられた方から「どこで買えるの?久しぶりに蕎麦らしい蕎麦を食べた」とラブコールを頂いたほど。

     

    国内産の玄蕎麦で丁寧に脱皮した蕎麦の実を、風味を損なわないようにと、低回転の石臼で、まるごと挽きぐるみにしたそば粉を国内産の小麦粉でつないでいるそう。 さらに、北アルプスの雪解け水である「安曇野の湧水」を使用しているので、すっきりとした蕎麦本来の風味と甘味があり、雑味が感じられません。

    そんなこだわりや本物の美味しさが認められて、JALのファーストクラスのカタログでも紹介されるほど。

     

    「挽き立て」「打ち立て」をモットーに、毎日製粉工場から届く挽きたての蕎麦粉を、注文のある分だけ製麺。だから、一味違った、蕎麦通の方も喜ぶ、香り高いお蕎麦が自宅に届くというわけです。さらに、安曇野の有名な生山葵もついてくるので、すりおろしてお蕎麦に添えれば、自宅に居ながらも雰囲気は最高潮。せっかくならと、良い器を用意したくなるくらい、本格的に皆で楽しめる1品です。

    価格は、他の蕎麦にくらべたら若干お高いですが、違いは歴然。蕎麦好きな方に一度食べてみて欲しい一品です。

     

    ブランド名:株式会社 キバチ堂

    商品名:安曇野蕎麦

    3:中目黒の蕎麦とワインのお店「さゝめ」でいただくお蕎麦

    2015年の9月、中目黒にオープンした「さゝめ」は、グルメな方にぴったりの蕎麦屋さん。

    実はここ、ワイン通なら一度は足を運びたいという人気のワインビストロ「 銀座でワイン」(http://www.ginzawine.com/)や「今夜もワイン」(http://www.konyamowine.com/)の系列店。当然ながら、ここ「さゝめ」のコンセプトもずばり、蕎麦とワインの店。

     

    国産そば粉だけを用いた十割蕎麦に、厳選されたオーガニックワインをマリアージュさせています。

    店構えも古民家風の一軒家で、ジャズをBGMに、ワインを愉しみながら〆にお蕎麦。店内に飾られた、かつて実際に使用されていたという蕎麦造りの道具も、不思議と懐かしさを感じ、田舎風の心地よさと静けさを演出してくれます。

    もちろんワインに合う酒の肴、一品料理も充実しています。様々な季節のお蕎麦を愉しむことができます。

    蕎麦とワインとひそやかな語らいを……。店名「ささめ」に込められた想いだそうです。

     

    ブランド名:中目黒 さゝめ

    商品名:年越しそば

     

  • メディアでも話題!誰にも教えたくない美味しさで中毒者続出の“病みつき麺類”3選

    ippin編集部のお取り寄せ

    dummy

    夏は麺類の季節! ラーメン、お蕎麦、うどんなど……ガッツリ系が好きな方もあっさり系が好きな方も大満足のお取り寄せ麺類が続々と登場しています。

    今回は、大反響の肉そばをはじめ、まるでお蕎麦のようなうどん、人気店のラーメンなど、メディアでも注目されている麺類をご紹介します。

    蒸し暑い今の時期でもパッと調理ができて大満足の絶品“病みつき麺”をこの機会にぜひお試しください!

     

    1:まさかこの味が自宅で!? 「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の肉そばをお取り寄せ

    昨年より、テイクアウトやお取り寄せ商品を販売する飲食店が急増していますね。中でも、麺類は人気ジャンルのひとつです。麺だけでなく、具材やスープ、薬味までもがセットになっている“お取り寄せ麺”。おうちでお店の味が楽しめるとあって、テレビや雑誌などのメディアでも特集されるほどの人気ぶりなんです!

    今回ご紹介するのは、新橋や秋葉原など都内に数店舗を構える「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の肉そばです。

    「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」という店名に驚く方もいるかもしれませんが、ここは「カレーは飲み物。」「とんかつは飲み物。」など、ラノベ系の元祖として飲食店を手掛ける「株式会社のみもの」による運営。男性を中心に、ランチタイムには行列もできるほどの人気店として注目されています。

    この「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の名物メニュー「肉そば」が、なんとお取り寄せでも楽しめるということで、さっそく試してみました!

     一度見たら忘れられなくなりそうなほどインパクトのある外箱は、お店の看板とほぼ同じデザイン。この箱に麺(生蕎麦)、つゆ、トッピングの牛肉、胡麻、きざみ海苔、ラー油が3つずつ入っています。

    一般的に生蕎麦は一人前100g~120gと言われていますが、こちらの麺は一人前180gというボリューム! つゆもストレートタイプなので便利ですね。冷蔵便で届き、詳しい作り方が記載されたリーフレットも同梱されているので、到着後すぐに肉そばを作ることができます。

    さっそく鍋にお湯を沸かし、同時に小鍋にもお湯を沸かします。鍋にお湯が沸いたら麺を投入していくのですが……麺の投入のタイミングや火加減、茹でる際の注意点などがわかりやすく書いてあり、これなら失敗の心配がなく、とっても心強いです。

    生麺なので、茹で時間は2分20秒ほどとあっという間。茹で上がったら流水で洗って、氷水で締めていきます。

    麺を盛り付け、小鍋で湯煎しておいた牛肉を乗せ、胡麻と海苔、用意しておいたネギをトッピング。つゆとラー油を添えていただきます!

    先ずはつゆにラー油を入れずに一口。かつお節とさば節の香りが効いた甘めのつゆはそのままでも充分美味しいのですが、「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」という店名に倣って、つゆにラー油を入れてみました。お店では初めからつゆにラー油が入った形で提供されていますが、まさにあの味が口の中に広がり、思わず感激!!

    甘めのつゆにピリ辛のラー油がマッチして、箸がとまらなくなるほどの美味しさです。太めでコシのある蕎麦との相性も抜群! 家でこの味が食べられるなんて、ただただ驚きです。

    牛肉も甘めに味付けされていて、そのままでご飯のおかずにしたいほど。麺と牛肉をつゆにつけて食べると、甘辛のつゆ、こってりした牛肉、太くコシの強い麺、薬味の香りが絶妙にマッチして、気が付いたら完食してしまっていました。

    「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の肉そばは、お取り寄せでもまさにお店の味が楽しめるため、ガッツリとした食事が食べたくなったら、迷わずお取り寄せをおすすめします! お取り寄せとお店で食べ比べをしてみるのも面白いですね。ご家族への差し入れにもおすすめです。

    肉そばでパワーチャージ。ぜひお試しください!

     

    [紹介記事]

    まさかこの味が自宅で!? 「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の肉そばをお取り寄せ(塚田マチ)

    2:海苔の粉末が練り込まれた絶品麺に注目!

    今回ご紹介するのは、宮城県・東松島の知る人ぞ知る絶品麺「のりうどん」。海苔が一面にプリントされたユニークのパッケージが目を惹きます。

    中身を見てみると、まるでお蕎麦のような色合いにびっくり! こちら、なんと麺に海苔の粉末が練りこまれたうどんなんです。

     

    海産物の宝庫として広く知られる東松島。中でも海苔は風味や味、食感ともに質が良く、都内でも多くの寿司職人が指名買いをしているそうです。

    この「のりうどん」は、海苔漁師を営んでいる相澤太さんが丹精込めて育てた海苔の粉末がたっぷりと練り込まれています。一食分に、なんと全型の海苔が2枚分も練り込まれているんだとか。宮城県東松島市で元力士が営むちゃんこ屋さん「萩乃井」の会長・大森宣勝さんにより考案され、相澤さんの父・勝利さんと二人三脚で作り上げられました。

    数々のテレビ番組で紹介されたことがあるほか、東日本大震災の復興支援をきっかけに、人気お笑いコンビとのコラボパッケージも販売するなど、地元を超えて注目されています。

    (※コラボパッケージは現在販売終了しています)

    「のりうどん」を製品化にするにあたり、大切にしたのが「海苔の風味を活かすこと」。海苔を練り込む量や麺の太さなど、細部にわたり納得のいくまで試作を重ねて出来上がったそうです。

    なるほど、乾麺のままでも海苔の香りをふんわりと感じ、よく見ると麺には海苔がたっぷりと練り込まれているのがわかります。

     

    茹で方は一般的なお蕎麦やうどんの乾麺と同じように、たっぷりのお湯を沸かし、固まらないように箸でかき混ぜながら茹でていきます。このとき、キッチンに海苔の良い香りが充満! これから食べる「ざるのりうどん」への期待値が高まります。

    約8分後、茹で上がったら手早く冷水でもみ洗いして、ざるに盛り付けます。

    盛り付けた様子はまるでお蕎麦のようですが、海苔の良い香りが広がり、食欲をそそります。盛り付け写真の撮影もそこそこに、我慢できずに一すすり。……これは美味しい!!

    冷水で締めたことでキュッとした麺は歯ごたえが増し、つるんとしたのど越しがたまりません。そして、麺を噛むと口の中に海苔の風味が広がり、箸が止まらなくなってしまいます。

    刻みのりをトッピングして「海苔マシ」の「ざるのりうどん」にアレンジしてみましたが、海苔の風味をガツンと感じる、海苔好きにはたまらない美味しさに。海苔の旨みを直球で感じられ、やみつきになってしまいそうです……!

    薬味はネギや生姜、わさびなどでシンプルにいただくのがおすすめです。

     

    一袋200gと、2人でしっかりと食べられるぐらいの量が入っています。

    お取り寄せもでき、ご自宅用のストックにはもちろん、麺好き・海苔好きの方への贈り物にもぴったりです。リピート必至の絶品麺「のりうどん」、ぜひお試しください!

     

    [紹介記事]

    うどんなのに真っ黒!? たっぷりの海苔を練り込んだ東松島の味「のりうどん」(松田智華)

    3:超人気レアグルメ!絶対にお取り寄せしたい「野口太郎ラーメン」

    今回は、唯一無二の“絶対にお取り寄せしたくなる”超ゴージャスなラーメンをご紹介します。

    大阪・北新地にある超予約困難店「野口太郎」と京都・烏丸御池にある行列の絶えない大人気ラーメン店「麺屋 優光」が開発した究極のコラボラーメン、その名も「野口太郎ラーメン」です。

    「野口太郎」は、北新地にある炭火割烹なお店で全国から多くの芸能人や著名人、美食家が足繁く通うことでも有名です。

    「麺屋 優光」は、もともと大阪・西中島にある人気ラーメン店「人類みな麺類」で修業をしたのち独立。淡麗系の中でも醬油ラーメンに特化したこだわりのお店です。

    今最も注目される話題のお店のコラボラーメンは要チェックですよ!

    食材は冷蔵した状態で届くので、作り立てのお味をそのまま自宅でも楽しめるようになっています。必要な材料は全て揃っていて買い出しは不要!届いてすぐ、いつでも食べたい時に食べられるのは嬉しいポイントですね。

    内容は、スープ・麺・チャーシュー・メンマ・トリュフさつま揚げ・白キクラゲ・三つ葉・大葉オイルです。一人前ずつ丁寧に小分けされており計量の必要はないので、イラスト付きの説明書通りにただ作るだけで、どなたでも簡単にプロの味を再現して頂けますよ。

    どんぶりに茹でた麺と温めたスープ、トッピングを乗せれば、あっという間に完成!! まずは目を引く、「野口太郎」名物の焼印が押されたトリュフ入りさつま揚げが存在感抜群ですね。「麺屋優光」特製の大判のレアチャーシューもバランスよく……見事な一杯に。

    透き通ったスープは、貝出汁系のあっさりとした醤油味。全身に染み渡るほどにアサリやシジミなど魚介の旨味を存分に楽しめます。麺は全粒粉入りの中太麺で、程よい弾力とモチモチ食感が喉越し抜群です。さすが行列が絶えない人気店なだけに、普通のスープや麺とは一味も二味も違います!

    さつま揚げの断面はしっとりふわふわ……すり身に練り込まれたトリュフの香りが立ち上がって、もうたまりません! こんなラーメン、間違いなく他にはないですよね。

    大葉の爽やかな香りを抽出した、特製大葉オイルを途中で入れて味変(あじへん)も。最後までワクワクしながら楽しめる贅沢な逸品でした。

     

    いま最も話題な人気店のコラボによって誕生した“究極のラーメン”は必食です! 自分へのご褒美としても、大切な人への贈り物、流行の感度が高い方への手土産としても、きっと喜ばれると思いますよ。是非この機会にお試しあれ!

     

    [紹介記事]

    【豪華レアグルメ】超予約困難店×行列の絶えないラーメン店の究極コラボラーメン!(森里佳)

商品詳細

  • 消費期限:
    製造日より14日間
  • 保存方法:
    要冷蔵 4℃以下で保存
  • 内容量:
    のり×3袋
    牛肉×3袋
    ゴマ×3袋
    ラー油×3本
    蕎麦つゆ×3袋
    蕎麦×3袋

    内容量
    総重量1200g(麺540g)
    原材料名
    麺(小麦粉、そば粉)、つゆ(アミノ酸液、果糖ブドウ糖液糖、砂糖、醤油、食塩、昆布エキス、鰹節だし、鯖節だし、たん白加水分解物)、具材(味付牛肉(牛肉、つゆ)、ラー油、ゴマ、乾のり)/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK )(一部に小麦・そば・大豆・牛肉・ごま・さばを含む)

    消費期限
    原材料表記枠内に記載(商品発送日より12日間)

    保存方法
    要冷蔵 4℃以下
    使用上の注意
    ◆開封後はお早めにお召し上がりください。
    ◆消費期限内にお召し上がりください。
    ◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。
    ◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。
  • 麺タイプ:
    生・半生めん
  • 温度帯:
    冷蔵
  • 商品番号:
    1

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。のご利用ガイド

返品について

・返品、交換は商品到着後、原則翌日までにご連絡をお願い致します。 ※品質につきましては、発送前に検品をし万全を期しておりますが、商品到着後すぐに商品のご確認をお願い致します。 ※ご不在等により到着日が遅れた場合は、対応でき兼ねる場合もございます。予めご了承の程お願い致します。 ◆商品保証の条件 ・商品が『破損』している場合、または当店の手違いで『違う商品が届いた』場合に、商品を交換させて頂きます。 ※交換商品がご用意できない場合(シーズン終了等)は、ご返金もしくは代品での対応とさせて頂きます。 <当店が負担するケース> ・商品が破損している場合 ・当店の不手際により違う商品が届いた場合 <お客様にご負担して頂くケース> ・お客様自身のご注文のお間違い。 ・商品発送後、お客様のご都合による変更依頼 ・商品発送後、お客様のご都合によるキャンセル ◆その他 ・上記に書かれていない場合、お手数ですが商品到着から原則翌日迄に、当店にご連絡下さい。 ◆キャンセルにつきまして ・原則承っておりません。詳細は電話かメールにてお問い合わせをお願いいたします。 ◆返品連絡先 返送先住所:〒171-0014 東京都豊島区池袋3-54-8 池袋エムズビル1F 株式会社のみもの 担当者:片桐 宛 E-MAIL:ta.katagiri@nomimono.co.jp TEL:03-6914-2808

お支払い方法について

■カード決済

【お取り扱いカード】

VISA / Master / JCB / AMERICAN EXPRESS / Dinersをご利用いただけます。

営業日注意事項について

■ご注文について  ご注文は24時間受け付けております。 ■メール・電話によるお問い合わせについて  メール・電話によるお問い合わせは、平日9時~18時の時間にてお受けしております。  この時間帯以外でのお問い合わせに関しては、翌営業日の対応とさせて頂きます。予めご了承下さい。 ■休日について  土曜日、日曜日は休日を頂いております。

会社概要

会社名
株式会社 のみもの
住所
〒103-0025
東京都 中央区 日本橋茅場町2-17-6-412
イン・ディテイル株式会社内
TEL
03-6264-9351
FAX
--

同じカテゴリの人気ランキング

この商品を見た人は、こんな商品を買っています

  • ポイントが貯まる
    お買い物で貯まったポイントは1ポイント1円で使える
  • お得なクーポン
    お買い物に使える会員だけの割引クーポンがもらえる
  • 最新情報が届く
    新商品紹介やおすすめ
    情報がメールで届く

※ログイン / 会員登録はページ上部の
ログインアイコンやカートページから可能です。

商品詳細ページに関するアンケート