愛媛産温州みかんの果肉をまるごと、ゼリーで包みこみました。
甘いみかんを際だたせるよう、スッキリした甘さのレモンゼリーをあわせたので甘すぎず、ペロッとお召し上がり頂けます♪
丸ごとみかんのフォルムが可愛らしく、食べると食感と味が楽しく美味しいゼリーです。
大量のご注文につきましてはご注文前にお問い合わせいただけますようお願い致します。
ここがこだわり
ゼリー、ドライみかん、それぞれ専用に栽培したみかんで作るスイーツ
50年以上前から伊予柑を中心としたさまざまな柑橘を栽培している農家なので、いつの時期にどの品種が、どんなスイーツや加工品に向いているかを考えながら、その時期に適したものを作っています。
さらに、その時期に適した品種だけでなく3L~SSのサイズの中から最適なサイズを選ぶのもポイントです。

みかんを栽培する過程から商品作りは始まります。
「ゼリー」や「マーマレード」など、それぞれに適したみかんを作るため、場所を区別して育てています。
山の斜面で栽培しているので、場所によって日当たりが違い、みかんの味が自然と変わってきます。ゼリーの場合、作る工程で甜菜糖を加えるため、酸味の強いみかんが育つ場所で栽培しています。

「ゼリー」や「ドライみかん」など、みかん農園に囲まれた小さな加工場ですべて手づくり。
「ドライ伊予柑」は、ひとつひとつ外皮を手でむき、1房ずつにしてから、内皮を柔らかくするために熱湯で茹でます。
茹で上がったら再び1房ずつ手で広げて干す。見た目以上に手間のかかる作業です。ゼリーは、搾りたての果汁を大きな鍋に入れて木べらでゆっくりかき混ぜ、こまめにアクを取り除きながら作っています。
製造スタッフは、専門学校でお菓子づくりを学んだパティシエで、常々農園で柑橘の世話もしています。
製造と栽培は、分業で行うのが一般的ですが、みかんの世話をすることで、その年の出来具合による微妙な味や香りの違いが感じられるようになります。
シンプルな原材料で作っているからこそ、自分たち育てたみかんの特徴を知り尽くしていることが大事です。
みかん農園ならではの強みを生かし、一番おいしい時期のみかんをスイーツにしてお届けしています。
商品詳細
-
- 賞味期限:
- 製造日より60日間
-
- 保存方法:
- 直射日光・高温多湿を避け保管してください。
-
- 生産地・主原料原産地:
- 愛媛県
-
- 加工地:
- 愛媛県
-
- アレルギー物質:
- オレンジ
-
- 内容量:
- 145g
-
- 温度帯:
- 常温
-
- 商品番号:
- 14
店舗名

maru石丸農園
この商品に興味がある方にオススメ
同じカテゴリの人気ランキング
この商品を見た人は、こんな商品を買っています
ぐるすぐりでのお買い物は
会員特典利用がお得!
-
- ポイントが貯まる
- お買い物で貯まったポイントは1ポイント1円で使える
-
- お得なクーポン
- お買い物に使える会員だけの割引クーポンがもらえる
-
- 最新情報が届く
- 新商品紹介やおすすめ
情報がメールで届く
※ログイン / 会員登録はページ上部の
ログインアイコンやカートページから可能です。