豊臣秀吉が名付けた四百年続く味
弊店祖 菊屋治兵衛に弟 豊臣秀長公から「兄の豊臣秀吉公をもてなす茶会をするから何か珍しい菓子を作るように」と命じられました。
粒餡を餅で包みきな粉をまぶしたお菓子を献上したところ秀吉公はたいそうお気に召され、天正年間(1580年代)に「鶯餅」の御銘を頂戴しました。
一説には全国の鶯餅の原型ともいわれております。
時がたち、弊店が御城之大門を出て町人街の1件目にある事からいつしか、お城の入口で売っているお餅から「御城之口餅」と通称が付き現代に至ります。
厳選した大粒の小豆と近江産の餅米、国産青大豆のきな粉を使用
小豆は国産のものだけを厳選し、北海道十勝産や丹波産を使用した最高級小豆を使用しております。
餡を炊く釜は、今ではほとんど見かけない蒸気で一気に炊き上げられる丈夫な砲金の大釜を使用しており火力があるので炊き上げる時間が短く、仕上がりの良い餡に。
また国産青大豆を使ったきな粉と近江産の餅米を使用し、餅米から餅をついて作るというこだわりがございます。
餡、餅、きな粉がとにかく美味しい自慢の逸品です。
贈り物や帰省のお土産、自分へのご褒美におすすめ
可愛らしい一口サイズの御城之口餅は、上品な甘さの餡ととろけるような餅、そしてきな粉の香ばしさが自慢の逸品。
厳選した国産素材を使用し保存料などは一切使用しておらず、伝統製法によりご注文を受けてから手作りで制作おります。
四百年続く歴史ある御城之口餅は、実店舗でも人気の商品です。
大切な方への贈り物やお土産にはもちろん、頑張った自分へのご褒美にぜひ!
※冷蔵庫に入れますとお餅が硬くなりますが、冷凍ですと自然解凍後もお餅は硬くなりません。
【原材料名】
砂糖、小豆、餅米、水飴、青大豆、寒天、ばれいしょ澱粉/トレハロース
ここがこだわり
御城之口餅(おしろのくちもち) 【粒餡きな粉餅】

商品詳細
-
- 賞味期限:
- 製造日より30日間
冷凍保存では30日。自然解凍後2日。
-
- 保存方法:
- 冷凍保存(-18℃以下で保存)
-
- 加工地:
- 奈良県
-
- 内容量:
- 40個入り
-
- 温度帯:
- 冷凍
-
- 商品番号:
- oshironokuchimochi_40
店舗名
本家菊屋
御城之口餅(おしろのくちもち) 【粒餡きな粉餅】
同じカテゴリの人気ランキング
この商品を見た人は、こんな商品を買っています
ぐるすぐりでのお買い物は
会員特典利用がお得!
-
- ポイントが貯まる
- お買い物で貯まったポイントは1ポイント1円で使える
-
- お得なクーポン
- お買い物に使える会員だけの割引クーポンがもらえる
-
- 最新情報が届く
- 新商品紹介やおすすめ
情報がメールで届く
※ログイン / 会員登録はページ上部の
ログインアイコンやカートページから可能です。