sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
  • 江戸たまご(3個入)01
  • 江戸たまご(3個入)02
  • 江戸たまご(3個入)03

1/

銀座若菜

江戸たまご(3個入)

648(税込) 6pt

+送料770 円〜 (東京都の場合)

※条件により送料が異なる場合があります。 詳しくはこちら

  • ギフト対応可 ギフトとして送ることができます。

  • 配送

    東京都の場合(常温便)

    通常7営業日後に発送予定
    お届け日:10月16日(水) ~

    すべての送料・お届け日を確認する >
  • ギフト
    包装紙
    詳しく見る >

数量を選択

商品説明

ここがオススメ

新鮮なゆで玉子を、特製の味噌床でまるごと漬け込みました。

麦味噌と米糀に、2種類の醤油を合せた特製の漬け床を用い、10日間かけて漬け込むことで、じっくりと熟成させています。

まろやかなで深みのある味わいは、ご飯のお供にも、おつまみにもおすすめです。

江戸時代、庶民にとって、ゆで玉子は贅沢な酒の肴だったそうです。

お日持ちがするので、東京の手土産としても人気のお漬物です。

<おいしい召し上がり方>

濃厚な味に仕上がっていますので、お好みでスライスしてお召し上がりください。

ここがこだわり

銀座若菜の歴史

若菜が銀座7丁目(当時の銀座西7丁目)に店を構えたのが昭和28年のこと。
戦後の荒廃から立ち直りつつあった東京の中心地で、料亭「得月楼」から受け継いだ奈良漬を中心に、ピクルスなども販売するお店として営み始めました。

全国から人が集まる銀座の地では、お客様からいろいろな情報や要望が寄せられます。やがて、お店は、50種類以上の漬物を品揃えする、諸国名産の漬物屋として評判を博すようになりました。
長野の野沢菜漬や山形の温海かぶらも、そのようにして銀座経由で全国への知名度を高めた漬物です。

昭和40年代には業界に先駆けて浅漬の販売に着手し、自社オリジナルの漬物が数々誕生しました。
昭和50年代には産地へのこだわりから契約栽培での原料入荷体制を確立し、また、浅漬パッケージの生産体制を拡張して高級スーパーマーケットへの納品も開始しました。
さらに、昭和60年代、羽田空港内の売店に出店したのをきっかけに、東京みやげの漬物を充実させてきました。

現在、銀座若菜は、百貨店やエキナカ、羽田空港の店舗を中心に、サラダ感覚の浅漬や旬の果物を使った漬物などを販売しながら、新しいスタイルの漬物づくりについても模索を続けています。

dummy

こだわりその1「漬床の文化」

「漬物王国」とも称されるほどに、日本には発酵の技術を利用した多種多様な漬物があります。
このような漬物の伝統と文化は、地域ごと、季節ごとに採れる様々な野菜と、それらを漬け込む「漬床」の豊かさによって育まれてきました。

漬物のはじまりは、海水を使用した「塩蔵」保存にあったと云われます。
奈良時代以降、味噌に醤油、酒や酢など、発酵のしくみ利用した醸造の調味料が定着するのに伴い、それらを「漬床」として用いることで、地域ごとの特性も活かしながら、さまざまな漬物が作られるようになりました。

銀座若菜は、発酵の技術の下支えされた「漬床」の伝統と文化を見直して、また同時にそれを発展させながら、その時期に一番おいしい旬の野菜を、最も相性の良い「漬床」で漬け込んでいます。

dummy

こだわりその2「手作り・原料・調味料」

【安心・安全の国産原料】
漬物の原料となる野菜は、全て国産のものを使用。時期ごとに最も美味しい素材が使えるよう、全国に契約産地を持っています。
例えば白菜。本来は冬野菜ですが、春から冬にかけ、埼玉、長野、滋賀、岡山と産地を移していくことで、年間を通して、その時期に最も漬物に相応しいものを使えるようにしています。

また、季節ならではの素材については、契約農家さんと一緒に計画をしながら、無農薬や減農薬など特別栽培のものを使用しています。
国産にこだわるのは、日本の野菜を食べてもらう機会を増やしていくことで、「日本の農業にも元気になってもらいたい」という思いがあるから。
埼玉の神岡さん、淡路の池田さん、滋賀の大中農友会さんを始め、若菜の漬物づくりを支えてくれている生産者が全国にいます。

dummy

【厳選された調味料】
銀座若菜の漬物づくりでは、「家庭でも使う調味料」を基準に、できるだけ化学調味料を使わないようにしながら、中身が分かる、安心のレシピでの漬物づくりを目指しています。

もちろん、家庭で手に入る一般的な調味料であっても、それぞれの品質にはしっかりこだわっています。漬物の基本である塩は、ベトナムの天日塩を使用。
にがりをはじめミネラルの配分を長年追及し続けた結果、この塩に行き着きました。
その他の調味料についても、白扇酒造の福来純三年熟成本みりんとそのみりん粕、正金醤油の桶仕込濃口 純、内堀醸造のお酢、カクキューの八丁味噌など、ちょっと贅沢ともいえる上級品を使用し、素材に合わせた漬床で漬けています。

dummy

【手作りの良さを生かして】
漬物で大切なのが、独特の歯ざわりと歯応え。これには、漬け込み方と素材の品質はもちろんのこと、実は切り方も密接に関係しています。
原料の野菜がスパッと綺麗な断面で切られていれば、シャキシャキとした歯ざわりに漬け上がります。
逆に、野菜の組織を押し潰すような、力まかせの切り方だと、歯切れが悪い漬け上がりに。ですから、野菜の鮮度を活かした浅漬では、「包丁で切る」手作りに敢えてこだわっています。
機械で切れば、短時間で大量に処理をすることができますが、若菜では、現場の職人が、ひとつひとつの素材の質を見極めながら、野菜を切っています。手間はかかりますが、手作りは美味しさのための最高の隠し味でもあるのです。

dummy
  • 卵のお漬物!?東京みやげにも人気な漬物専門店・銀座若菜の「江戸たまご」

    おもてなしマエストロ

    佐野由美子

    dummy

    特製の味噌床で10日間じっくり熟成

    初めは「江戸たまご」という名前と籠入りの黄色いパッケージに魅かれて、買ってみました。デパ地下の漬物専門店での出会いです。

     

    卵の本格味噌漬け? 粋なおつまみ卵?

     

    いざカットして食べてみたら これはまさにお漬物! 濃厚なチーズのような深い味わい。でも見た目よりもまろやかで、卵のこっくりした美味しさが倍増しているんです。

     

    良質な飼料で育った健康な鶏から生まれた卵だけを使っているそう。ゆでた卵を特製の味噌床に漬け込んで、10日間もじっくり熟成させているとは驚きです。材料をとことん厳選し、保存料などは一切使用しないこだわりがあるそうです。

    個包で嬉しい食べやすさ

    この籠入り、ちょうどいいサイズです。味噌漬けですが1個ずつのパックなので食べる時にとっても便利。

     

    江戸時代、ゆで卵は庶民にとってたいへん贅沢な酒の肴だったとか。でもこのネーミング、今では東京みやげにぴったり。風情もありますしね。

    お酒のつまみにも、ごはんのお供にも、お弁当にも

    醤油漬けではなく、卵の味噌漬け。独特のとっても深みのある味わいです。これはやっぱりお酒のあてに最高ですね。ビールにも日本酒にも、相性良過ぎ!

     

    お弁当にも最適。 あと、細かく切ってご飯に混ぜたり ポテトサラダに和えたりするのも私のお勧めです。大人のオツなアレンジは、ひと味違います。

     

    お客様が来られた時に、まずはさっとオードブルで。きっと喜ばれますね!

    銀座若菜は、お漬物の老舗

    銀座若菜は、昭和28年に銀座7丁目に店を構えてから、多くの食通に愛された漬物専門店。お店にはいつも50種類以上のオリジナルのお漬物が並んでいて、選ぶのについ迷います。

     

    特に銀座若菜は旬の野菜や果物を使った季節限定品も多く、チーズの味噌漬けといった新感覚のものも人気。まだまだお勧めがいろいろあります。

     

    百貨店、エキナカ、羽田空港などにも店舗がありますので、新しい東京みやげとしてもご利用されてはいかがでしょうか?

  • 携帯食にもちょうど良い、本格みそ漬けたまご

    糀料理研究家/ワインエキスパート

    小紺有花

    dummy

    空の旅の軽食にもピッタリ!

    飛行機での移動中、国内線の場合は機内食が出ないことがほとんどです。それでもフライト時間がちょうどお昼にさしかかるときは食事のタイミングに困ることがよくあります。
    旅先では出来るだけ、訪れた先の美味しいものを食べたいと思う質なので、お弁当を機内に持ち込んで食べる気にはなりません。かといって、空腹を我慢するのも辛い……‥‥。


    そんな時は軽くつまめる程度のものを空港内の売店で探します。


    でも、これもなかなか難問なのです。

     

    私は市販の食品を選ぶときは必ず原材料表記をチェックします。


    どんな調味料で味付けをしているのか?保存料や人工的な添加物は入っていないか?炭水化物に偏っていないか?カロリーは高くないか?小腹は満たされるか?そんな目線で選ぶと、軽食として買えるものがほとんどないのです。

    そんな中ふと見つけた「江戸たまご」。

     

    使用されている原材料は「ゆで玉子、麦みそ、米こうじ、本みりん、食塩、醤油、酒精」。発酵調味料を上手に使って、実にシンプルに作られています。

     

    たまごは優秀なタンパク源だし、低カロリー。一個かじればコトッと小腹が満たされました。熟成味が奥深く、発酵調味料に漬けたことで食感もしっとりして食べやすい。未開封なら常温保存が効いて、コンパクトで持ち運びにも邪魔になりません。
    パックを開けるだけでパクパクかじることが出来るので、移動中の電車や飛行機の中でも手軽に食すことが出来ます。

     

    味わい深い味噌風味にどうしてもお酒を欲してしまうのが難点ですが、緑茶や焙じ茶と合わせてもオツです。
    ご飯のお供、・お弁当にも最適で、食べる方のお好みに合わせて様々な食のシーンを彩ってくれる粋な「江戸たまご」。お土産としても安心してどなたにでもオススメ出来る逸品です。

商品詳細

  • 賞味期限:
    製造日より20日間
  • アレルギー物質:
    小麦、卵、大豆
  • 内容量:
    3個入り
  • 温度帯:
    常温
  • 商品番号:
    002

銀座若菜 銀座三越店のご利用ガイド

返品について

☆☆☆ 返品について☆☆☆ ■商品の不良による返品 ご注文の品と違う商品が届いてしまった場合、商品の破損・傷みなどの品質上の問題があった場合には、商品到着の日から7日以内にご連絡いただければ、返品を受け付けます。 【返品条件】 返品をご希望のお客様は、配達日から7日以内にメール・電話にてご連絡ください。8日目以降の返品はできません。 【返品送料】 商品の不良の場合は、弊社で負担いたします。 【その他特筆事項】 ・商品代金は、返送された商品が到着後、銀行振込により、返金します。 ・配送時と同様に梱包の上、返送ください。 【連絡先】 電話:0120-54-5611 担当者:山田耕平 受付時間:月~土 10:00~17:00 メール:shop@ginzawakana.com 【返送先】 郵便番号:104-0061 住所:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越B2F

お支払い方法について

■銀行決済

【銀行名】 三菱UFJ銀行 【支店名】 銀座支店 【口座種別】 当座 【口座番号】 0960414 【口座名義】 株式会社若菜 【口座名義人 カタカナ】カ)ワカナ 【お振込期限】ご注文日より5日以内にお振込み下さい。 ※振込手数料はお客様のご負担となります。 ※ご入金確認後の発送となります。

■郵便振替

【口座名義人】株式会社若菜 【口座名義人 カタカナ】カ)ワカナ 【口座番号】記号:00810  番号:6-70407 【お振込期限】ご注文日より5日以内にお振込み下さい。 ※振込手数料はお客様のご負担となります。 ※ご入金確認後の発送となります。

■代金引換
商品価格合計
代金引換手数料(税込)
0円 ~
220円

会社概要

会社名
株式会社 若菜
住所
〒104-0061
東京都 中央区 銀座4-6-16
銀座三越B2F
TEL
03-3535-1841
FAX
--