見つけた人はラッキー!この時期にしか食べられないスーパーでは手に入らない魅惑の桃
※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
フルーツがおいしい時期ですね。
フルーツは1年を通して旬があり、その季節しか食べることができないものが多い食材です。また、気候の関係もあり数量も少ないものも多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するのは限られた時期にしか食べられない、なおかつ数量限定の今しか「食べられない」限定“レアフルーツ”のご紹介です。
どれも希少でスーパーではなかなか手に入らないフルーツですので、ぜひ試してみてください。
予約受付中:8月下旬頃より発送予定|森谷果樹園の黄桃 紅黄金桃約3kg
甘さと香りが際立つ贅沢な黄桃「黄金桃」
たっぷりと太陽の光を浴びて育った「黄金桃(おうごんとう)」は、濃厚な甘さとほどよい酸味が絶妙に調和し、トロピカルな香りの良さが際立つ黄桃です。果肉は緻密で柔らかく、熟すととろけるようななめらかな舌触りに。果汁もたっぷりでジューシーな味わいが口いっぱいに広がります。
黄金桃は一般的に裂果を防ぐため袋がけをして育てられることが多いですが、森谷果樹園では、あえて袋をかけずに太陽の光をたっぷり浴びせて育てています。その結果、果皮が鮮やかな赤みを帯びることから「紅黄金桃」という名前で呼んでいます。太陽の恵みを受けた紅黄金桃は、見た目の美しさだけでなく、その味わいも格別です。
そのまま丸ごと食べても、デザートやスムージーなどにしても抜群の美味しさ。大切な方への贈り物にもぴったりの高級感あふれる黄桃です。
※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。
→商品詳細はこちら
https://gurusuguri.com/shop/umaies/182-00502/?sc_lid=article-250824-01-1
数多くある品種の中で屈指のかたーい桃『かたい桃』 山形県産 約2kg 送料無料
お届けする品種は「おどろき」と「美晴白桃」のいずれか。「おどろき」の語源は「おどろくほど硬い桃」からきているらしいですが、はじめて食べたスタッフが「硬い!なにコレ。でも桃じゃないと思うと美味しい。」と驚いていたのを思い出します。その食感は、硬い柿やりんごのようです。有名な「川中島白桃」は、硬めで緻密な果肉だと言われますが、比較にならないほど硬いです。日持ちも良く、長い間楽しむことができます。
追熟しても、ほとんど柔らかくならないのでご納得の上ご購入ください。
※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。
→商品詳細はこちら
https://gurusuguri.com/shop/tsukijiichiba/203a10511/?sc_lid=article-250824-01-2
【高嶋さんグループの黄桃】 見た目が赤い・・本当に黄桃?紅い黄桃
【高嶋さんグループの黄桃】
見た目が赤い・・本当に黄桃?
店頭にはほとんどおかれない、無袋の「黄金桃」
太陽にあてて育てることで圧倒的に味わいが増します!!
黄桃は袋をかけないで栽培すると、普通の桃のように赤く色付きます。 しかし、きれいなピンク色ではなく黄色と赤が混ざり、まだらになるため店頭では見た目で販売すらされません。
しかし、高嶋さんグループの黄桃は、味の素晴らしさから 袋をかけた黄金桃と同等か、それ以上の値段が付くというから驚きです。
糖度が上がり、香り・食味も抜群になります 美味しさの秘密は、「太陽の光をたっぷり浴びている事」。
土作りにこだわる、高嶋さんの桃は天下一品。その桃が、さらに美味しくなるのです。 果肉は濃密に詰まり、まるで蜜のように美しい黄金色をしています。
硬めの桃ですが、程よく追熟して食べごろを迎えて柔らかくなると、 皮をむく包丁の刃元から汁がしたたり落ちるほどのみずみずしさです。
とろけ落ちるように柔らかく、トロピカルフルーツにも似た香りは マンゴーにも例えられる事があります。
※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。
→商品詳細はこちら
https://gurusuguri.com/shop/tsukijiichiba/203a02907/?sc_lid=article-250824-01-3
【全国送料無料】岡山県産 あまみ滴る水熟桃!桃里庵の金の桃ギフトBOX仕様
昭和30年代から桃づくりに取り組む老舗農園である「桃里庵」。
3年がかりで開発した独自の「水熟桃製法」でフレッシュな白桃をまるごとシロップ漬けに致しました。
自社の加工場で厳格な品質管理を設定。白桃本来の上品な甘さを1年にわたり楽しめる一品です。
季節の贈物に喜ばれるギフト箱が嬉しい商品です。各種熨斗対応もご用命ください。
※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。
→商品詳細はこちら
https://gurusuguri.com/shop/tsuno_gmd/tra-06/?sc_lid=article-250824-01-4