食べなかったら一生後悔する!ロールケーキのイメージを変える「感動ロールケーキ」
※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
ふんわり生地と濃厚クリームが織りなす、至福のハーモニー。そんなロールケーキを、自宅で手軽に楽しんでみませんか?全国各地の有名店から厳選した「お取り寄せできるロールケーキ」をご紹介。テレビや雑誌で話題の逸品から、知る人ぞ知る名店の隠れた名作まで、スイーツ好き必見のラインナップを揃えました。誕生日や記念日、ちょっとしたご褒美にもぴったり。遠方のご家族や友人へのギフトにもおすすめです。「ふわっ」「とろっ」「しっとり」──その食感と味わいに、きっと驚きと感動が待っています。今すぐチェックして、あなた好みの“とっておきの一本”を見つけてください!
パーティー インスタ映えするレインボーロールケーキ
超SNS映えする新しいレインボースイーツが誕生。 虹は普段めったに見ることができないものだからこそ、見ると幸せが訪れるとも言われています。パティシエが1つ1つ手作りをした「レインボーロール」で幸せを呼ぶ!?
カラフルかわいい見た目に注目の的、間違いなし♪
もちろん可愛いだけではありません。
【美味しい】派手な見た目から濃厚な甘さのケーキを想像するかもしれませんが、当店のレインボーロールケーキはパティシエ特製でほどよい甘さに仕上げています。お子様からご年配の方にまで大好評。
【やさしい】このカラフルな色は「天然着色料」を使用しています。「天然着色料」とは、食品や生物から色素を抽出して作られた「自然」の着色料のことです。
【手作り】レインボーロールケーキは通常のロールケーキを作るよりも手間も時間もかかります。その分、見た目もかわいく仕上がるわけですが、美味しく綺麗なケーキをお楽しみいただきたいから、心を込めて1つ1つ丁寧にレインボーに巻いていきます。
誰かと食べたい、みんなに見せたい、映えるスイーツ。幸せの虹を食べよう。
詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/nishiuchikagetsudo/I21000663/?sc_lid=article-250616-03-1
京都府 宇治市 京都・東山茶寮が創る贅沢抹茶の「宇治抹茶モンブランロールケーキ」
清水寺の近く清水五条で、京都・東山茶寮は、上質な素材をふんだんに使用し、洋と和の垣根を変えた、新しい美味しさを創り出しています。
特に地元宇治の抹茶を使ったお菓子は自慢の商品で、繊細な宇治抹茶の風味を損なわないように作り上げるロールケーキはふんだんに使用する素晴らしい抹茶の風味を堪能していただけます。
宇治茶の老舗、堀井七茗園製の上質な石臼挽き抹茶を
たっぷりと使用し、お届けするロールケーキは、抹茶好きにはたまらない1品です。
濃厚な抹茶のロールケーキに、和菓子に使う抹茶の あんこ をトッピングした抹茶モンブラン風のロールケーキは和菓子の美味しさと洋菓子の美味しさを組み合わせた、絶妙の風味をお楽しみいただけます。
詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/higashiyamasaryo/203/?sc_lid=article-250616-03-2
府中銘菓・武蔵国府ロール
武蔵野国府遺跡の正殿柱をイメージして作ったロールケーキ。
紫イモのクリームと黒糖スポンジが織りなす薫り高くコク深い味わいと、
フリーズドライ苺の酸味が奏でる絶妙なハーモニーは格別♪
※こちらは冷凍便でのお届けになります。
詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/monamour/cake-1/?sc_lid=article-250616-03-3
パティスリー ジョリ・クレール 純生ロールケーキ
「ジョリ・クレールならロールケーキをどう作るか」を追求し、和菓子屋創業の洋菓子店ならではの純生ロールケーキを生み出しました。
きめ細かくふかふかした生地はカステラをイメージしており、卵と蜂蜜のまろやかなコクと甘さが際立ちます。生地の風味を活かすよう、北海道産の純生クリームは控えめに巻き込むことを意識しました。
あっさりとしたクリームとカステラ風の生地は緑茶やミルクと相性が良く、軽いおやつやお茶菓子としてもピッタリ。
こだわりの生地をゆっくりと味わっていただきたいロールケーキです。
詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/jolicreer/rollcake/?sc_lid=article-250616-03-4
おすすめの特集
ぶどう特集
https://gurusuguri.com/cat/05240000000/catcu-special-budou/?sc_lid=article-250616-03-99