sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ

甘さ控えめがちょうどいい。素材を味わう、ご褒美スイーツ 9選

公開日時:2025/07/06 12:00 

※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
甘さ控えめで、素材の風味を大切にした“からだにやさしいスイーツ”を集めました。甘いものがちょっと苦手な方や、糖分を気にする方にも嬉しい、軽やかな味わいのラインナップです。白砂糖を控えたり、ナッツや果物、発酵素材など、自然の恵みを生かしたレシピばかり。見た目は華やかでも、後味はすっきり。贈り物としてはもちろん、自分へのちょっとしたご褒美にもぴったりです。素材本来のおいしさと、からだにやさしい甘さで、ほっとひと息ついてみませんか?

MUNIANKASSHOKU「ビスキュイ・オ・ショコラ」

チョコ好きもお酒好きも満足!「ムニアンカッショク」のショコラティエールがこだわり抜いて仕上げた「ビスキュイ・オ・ショコラ」は、しっとり食感がたまらないチョコレートクッキー。

甘さは控えめ、塩を効かせた大人の味わいが魅力です。フレーバーは2種類。濃厚なダークチョコにフランス産ワイン塩をあわせた「ノワール」と、ホワイトチョコに黒トリュフ塩を加えた芳醇な「ブランシュ」。どちらも後味すっきりで、お酒との相性も抜群。甘いものが苦手な方への贈り物や、自分へのご褒美にもぴったりな“控えめスイーツ”です。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

鎌倉いとこ「かぼちゃきんつば」

京都で生まれ、江戸で名を変えた伝統和菓子「きんつば」。その歴史あるお菓子を、からだにやさしい素材と上品な甘さでアレンジしたのが「かぼちゃきんつば」です。

かぼちゃをベースにした優しい黄色の餡に、小倉かのこを散りばめた見た目も美しい一品。寒天を使わず、高級な吉野葛で蒸しあげることで、もっちりとした独特の食感が楽しめます。かぼちゃ以外にも、全10種の風味を手焼きで仕上げた詰合せは、どれも甘さひかえめで、甘いものが苦手な方にもぴったり。鎌倉の店舗で丁寧に作られ、観光土産としても人気の、和のやさしさが詰まったスイーツです。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

ナッツバター専門店KINOMINO「生搾りナッツバター」

麻布十番にある生搾りナッツバター専門店「KINOMINO(キノミノ)」は、無糖・無添加にこだわった“ピュアナッツバター”を提供しています。素焼きナッツ100%で作られたナッツバターは、素材そのものの味わいが楽しめる、からだにやさしい一品。香

ばしさと深いコクが広がる「アーモンドバター」と、まろやかで芳醇な風味が魅力の「ピスタチオバター」の詰め合わせは、甘いものが苦手な方やヘルシー志向の方にもぴったり。砂糖や油を使っていないから、はちみつや塩をプラスして自分好みにアレンジもOK。ギフトや手土産に喜ばれる、シンプルだけど奥深い、ナチュラルスイーツです。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

ラ・クロシェット ヒラノ「丹波わらび餅」

京都・舞鶴の洋菓子店「ラ・クロシェット・ヒラノ」から、やさしい甘さと素材の風味が楽しめる丹波わらび餅「縁(えにし)」をご紹介。

丹波黒豆・大納言小豆・抹茶など、選び抜かれた国産素材を使用し、職人が丁寧に練り上げた2種類のわらび餅は、なめらかで口どけの良い仕上がり。名水「真名井の清水」で仕立てたその食感は、甘すぎず、からだにやさしい味わいです。黒大豆きな粉や黒みつ付きで、味の変化も楽しめ、甘いものが苦手な方にもおすすめ。個包装で食べやすく、竹かごと風呂敷に包まれた上品な装いは、贈り物にもぴったりな“和のやさしさ”が詰まった逸品です。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

芦屋プール・トゥジュール スウィーツ「ソイ詰合せL」

兵庫・芦屋のスイーツ店「芦屋プール・トゥジュール スウィーツ」の、豆乳クリームバターと太白胡麻油を使った、やさしい甘さの焼菓子5種を詰め合わせたセット。バターを使わず、植物性素材で仕上げたヘルシーで軽やかな味わいは、甘いものがちょっと苦手な方にもぴったり。

サクサク食感がクセになる「ソイ・プレーン」「ソイ・ショコラ」「ソイ・チーズ」の3種に加え、世界的な味覚審査会で二つ星を獲得した「ファーストスウィーツ・ソイ(米粉のクッキー)」と「Love 石・ソイ(きなこのスノーボール)」もラインナップ。からだにやさしく、毎日食べたくなる“ひかえめスイーツ”です。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

C’est du nanan tokyo「バターサンドギフト」

小麦粉不使用&素材にこだわった「御米の発酵バターサンド」は、甘さ控えめでからだにやさしいスイーツを求める方にぴったり。国産米粉100%のホロホロ食感のサブレに、発酵バターを使ったなめらかなバタークリームをサンド。一つひとつ丁寧に手作りされ、素材の風味がしっかりと活きた、軽やかな味わいが魅力です。

ラムレーズンや抹茶×黒豆、ショコラ×国産はっさくピール、ダマスクローズなど、フレーバーも個性的。砂糖を控えたい方や、小麦アレルギーの方、大切な人へのギフトに最適です。冷凍保存ができるので、急な来客や自分へのご褒美にも◎。自然の恵みをそのまま閉じ込めたような、やさしい味わいをお楽しみください。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

10FACTORY「愛媛みかんゼリー」

みかん本来の甘さと酸味をそのままゼリーに閉じ込めた、愛媛発の「10FACTORY」から届く贅沢なフルーツスイーツ。愛媛みかん専門店ならではのこだわりで、数ある品種の中から7種を厳選し、果汁100%のストレートジュースを使用しています。

余計な甘さを加えず、自然の味わいが楽しめるのが魅力。とろけるようなゼリーの食感はもちろん、冷凍庫で凍らせればシャーベットとしても楽しめる2WAY仕様。甘いお菓子が苦手な方や、からだにやさしいスイーツを探している方への贈り物にもぴったりです。

※収穫状況により品種が変更になる場合があります。
※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

墨花居「クリスピーなピーカンナッツ」

中華の料理人が手がけた「墨花居(ぼっかきょ)」のピーカンナッツは、カリッと軽やかな食感が魅力のからだにやさしいおやつ。極薄の飴でコーティングされたピーカンナッツは、甘すぎずナッツの香ばしさがしっかり感じられる仕上がりで、甘いものがちょっと苦手な方にもおすすめです。

クラシックな飴がけの「カリッとクリスピーなピーカンナッツ」と、スパイス香る「やみつき!スパイシーピーカンナッツ」の2種類をご用意。おやつにもおつまみにもぴったりで、サイズはたっぷり楽しめる200gと手軽なお試しサイズ50gから選べます。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

Ristorante Renata「百花蜂蜜」

イタリア各地の自然な花々から採れた百花蜂蜜を使った「百花蜂蜜テリーヌ」。採蜜エリアは化学物質の影響がない特別な場所で、自然そのままの豊かな味わいが楽しめます。ホ

ワイトチョコはスイス産の自然放牧牛のミルクを使用し、蜂蜜だけでは甘すぎるためカシューナッツやココナッツクリームを加えて、自然な甘さと濃厚さのバランスを追求。甘いものが苦手な方にもぴったりの、やさしい甘さと華やかな香りが特徴の贅沢なスイーツです。未来に残したい職人技と自然の恵みをぜひ味わってください。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

同じカテゴリの人気商品ランキング