sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ

抹茶好きなら食べてみて!いま注目すべき濃厚抹茶スイーツ8選

公開日時:2025/04/09 16:00 

※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
ほろ苦さと濃厚な味わいが魅力の抹茶スイーツ。近年さまざまな種類のスイーツが登場し、人気になっています。「宇治抹茶」で有名な京都をはじめとする、名産地の抹茶がたっぷり使用されている人気商品の中から、さらに厳選した<いま注目すべき逸品>をご紹介。抹茶フレーバー好きの方は要チェックです!

茶道をたしなむ方にも満足していただける本物の抹茶スイーツ

本物の抹茶スイーツを追求し、一流の職人が高品質な素材を使用し、1本ずつ手作業で丁寧に仕上げ、全てにこだわった一品です。

濃茶の配合をベースに、江戸時代から続く製茶問屋「山政小山園」の上級宇治抹茶を使用することで、温度変化とともに抹茶本来の旨味・甘み・まろやかな香りの変化が楽しめるテリーヌに仕上がっています。

砂糖は日本在来種の竹糖を使用し、和三盆を組み合わせています。
抹茶の味を邪魔しないことを重視し、スイスの自然放牧牛のミルクから作られたホワイトチョコを使用。自然由来にこだわり、香料・着色料は使用せず、グルテンフリーで作られています。

茶道をたしなむ方にも満足していただけるはず!

食べた人を幸せにする上品な「お茶くずもち」

茶舗 牧ノ原の深蒸し煎茶「藤壷」、京都宇治の「抹茶」、厳選した「ほうじ茶」「玄米茶」をそれぞれ微粉末(パウダー)にして、上質なあんと練り合わせ、吉野の葛でやさしく包まれています。
しっかりお茶の味わいが口の中に広がる甘さ控えめの「お茶あん」と、最高級の吉野本葛が織りなす、食べた人を幸せにする上品な「お茶くずもち」です。

ほろ苦い抹茶と香ばしいキャラメルクリームとの出会い

兵庫県宝塚市にある『パティスリー マグノリア』の、松江産の抹茶を使用し「ご縁を結ぶ」願いがこめられている、美味しくて見た目も可愛いスイーツです。ほろ苦い抹茶と香ばしいキャラメルクリームとの出会い。それはひとつの「ご縁」から産まれました。

松江産抹茶のクッキーでキャラメルをサンドした「抹茶キャラメルウィッチ」、
クッキーの表面を松江産抹茶でコーティングした「抹茶キャラメルウィッチ(抹茶掛け)」の他、
ほうじ茶キャラメルウィッチ(アイシング)、ほうじ茶キャラメルウィッチ、さくらクッキーの詰め合わせです。

ふんわり優しく焼き上げたアーモンドと抹茶のマリアージュ

全国茶品評会農林水産省 生産局長賞授賞した京都・舞鶴の特産品「かぶせ茶」の茶葉で作られた抹茶を丁寧に石臼引きにしてたっぷり使用したダックワーズ。

フランスの伝統菓子「ダックワーズ」と舞鶴のお茶を合わせたエスプリ香る洋菓子は、鮮やかな色合いでまろやかな味わいが特徴。
メレンゲベースの生地にアーモンドと抹茶を合わせふんわり優しく焼き上げています。
コクのある抹茶のバタークリームをサンドしています。

ふわふわ&しっとり!京都宇治田原の抹茶をふんだんに使用したシフォンケーキ

東京立川のカヌレとシフォンケーキ専門店『silk chiffon シルク シフォン』の超ふわふわ、しっとりのシフォンケーキです。

京都宇治田原の抹茶をふんだんに使いしっとりふわふわに焼き上げました。
抹茶好きにはたまらないシフォンケーキです!
鮮やかな緑ですが、光で退色しますのでご注意ください。

「緑を誇り、薫る」贅沢な抹茶の味わいが楽しめるテリーヌ

“世界1予約のとれないレストラン”として有名なスペインの「エル・ブリ」で活躍していた高橋幸輝氏の1日1組様限定レストラン『ゆきむら』が贈る抹茶テリーヌ。

鮮やかに緑を誇り、薫る。そんな贅沢な抹茶の味わいが楽しめる上質なテリーヌです。
季節ごとに、最高の抹茶とクーベルチュールホワイトをセレクト。

舌の上で転がした途端に、深い深い抹茶の味わいが広がります。まるでクリームのようにとろける、滑らかな濃密さ。そして最後に訪れるのは、甘くほろ苦い、美しき余韻。
『ゆきむら』のお菓子は、微妙な感覚知を必要とする為、全て手作業での製造となります。

接待のお持たせに、大切な方へのお土産に、ワンランク上のギフトとしておつかい頂けます。グレード感じるギフト箱で、贈り物として喜ばれる事でしょう。

ふわふわしっとり食感のバームクーヘン♪和ばうむ<宇治抹茶>

しっとり上品な「和」の味わい。
ふんわり新食感はそのままに、京都・宇治抹茶の上品な味わいがお愉しみ頂けます。
ご贈答用にもおすすめです。

ミシュランガイド1つ星など数々の評価を得ているレストラン ローブ

『ミシュランガイド東京 2021』1つ星など数々の評価を得ている東麻布のフレンチレストラン ローブの、『ゴ・エ・ミヨ 2020年度版』でベストパティシエ賞を受賞したパティシエ平瀬の最新作「抹茶ショコラ」。

ふくよかな香り、まろやかな旨味、抹茶の深みを活かすために黒糖を使用。最適なバランスを求め、何度も試作を重ね、チョコレート、発酵バター、卵、砂糖のみを繊細に焼き上げてつくられています。
みんなが喜ぶこと間違いなし!の濃厚抹茶ショコラです。

おすすめの特集

同じカテゴリの人気商品ランキング