sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ

もらったら嬉しい!自信をもって贈れる老舗の名店ギフト特集

公開日時:2025/04/05 16:00 

※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
グルメな国・日本で長年愛されている<老舗の名店>が贈るギフトをご紹介します。ぐるすぐりでは、変わらぬ製法で作られている懐かしくてやさしい味のスイーツや、飽きがこない美味しさの逸品、意外と知られていない名店の品など、様々なギフトを取り揃えています。定評がある間違いのない老舗店の美味しさなら、お好みがよくわからない方や、外国の方にも、きっと喜んでもらえるギフトになるはず!ぐるすぐり編集部が厳選した逸品を、ぜひチェックしてみてください♪

麻布名物「日進ハム」謹製、ホワイトハム バラエティギフト8種

大正5年創業、老舗百貨店や一流ホテルでも人気の麻布名物「日進ハム」謹製。
本場ドイツのソーセージ界に現存する最高位マイスターの伝統技術と、創業から100年以上培われてきた職人技術を組み合わせ、「日進ハム・シェーンドルフ」は生まれました。
原肉は国産、香辛料は主にドイツ製を使用。
顔ほどの大きさがある、他には類を見ない大判のホワイトハムを中心に、やさしい甘みと香り、旨味あふれる味わいが楽しめる、バラエティ豊かな詰め合わせです。

宝石のようなショコラを詰め合わせたウィリアムモリス缶

海の京都・舞鶴にある、明治初頭あめ屋から始まった歴史ある老舗洋菓子店「ラ・クロシェット ヒラノ」。創業から約百年、地元のお客様に愛され続けているお店です。

オンライン販売限定の「ウィリアムモリス缶 ショコラタルト・ビジュー」は、フランスブルターニュ産バターを生地に練り込んだバターの香りと、サクサク食感のタルトに、色とりどりガナッシュショコラを流し込んだ宝石箱のようなタルトショコラの詰め合わせ。

イタリア栗のマロングラッセを一粒丸ごと乗せた栗のショコラや、カカオ35%のホワイトチョコと京都の抹茶を合わせたほろ苦いガナッシュと「丹波大納言かのこ」を合わせた和風ショコラなど、他にはないような美味しさが味わえる一品です。

老舗お茶屋さんの自家製パウンドケーキ詰め合わせ

創業100年以上の老舗「川本屋茶舗」が手掛ける、保存料・着色料・香料等不使用のパウンドケーキ「CHAGASHI パウンド」です。

日本茶専門店ならではの濃茶用抹茶をたっぷり練りこんだ「宇治抹茶」や静岡産紅茶の味と香りにこだわった「和紅茶」、自家焙煎したほうじ茶を使用した「ほうじ茶」などお茶ベースのものだけでなく、クコの実やいちじくの「和の果実」、季節限定の「かぼちゃ」など、素材の美味しさを感じられる、バラエティ豊かな種類から10個の詰め合わせです。

6種類の焼き菓子を楽しめる人気のギフトセット

南フランスの地で70年以上の歴史があるパティスリー「La maison JOUVAUD」。確かな技術と素材へのこだわりが引き継がれています。

JOUVAUDの人気焼き菓子のセット「オリジナル焼菓子ギフト」は、フィナンシェ2種類と円柱のケース4種類がセットで、6種類の焼き菓子を楽しめます!個装や円柱のケース入りなので、お配り用やご家族様への贈り物など使い勝手の良いところも嬉しいポイントです♪

老舗あんこ屋のこだわりを詰め込んだギフトセット

福島県会津の地で百年間あんこを作り続けてきた「岩村製餡工場」が作る、あんことおはぎのお店「日々餡」。「百福セット」はドライフルーツを混ぜたフルーティーなあんこと、香ばしく焼き上げたおさじ型サブレのセット。サブレをあんこにディップして食べると、口から鼻へと香りが広がる、今までにない新しいあんこスイーツです。

「招福ようかん」は、送った方へ福を招くような美味しさをお届けする、あんこ屋こだわりの一品。シンプルなあんこと黒糖の2種類のフレーバーが楽しめます。

日本茶専門店がお届けする「お茶とよく合うお茶菓子」

1973年創業の日本茶専門店「茶舗牧ノ原」。お茶の他にも「お茶とよく合うお茶菓子」をテーマにしたオリジナルの「お茶スイーツ」を取り揃えています。

「お茶くずもち」は、京都宇治の「抹茶」をはじめ、牧ノ原の深蒸し煎茶「藤壷」、厳選した「ほうじ茶」「玄米茶」を「微粉末(パウダー)」にして原料として使用。上質なあんに練り込み、吉野の「本葛」でやさしく包み込みました。お茶の味わいが口の中に広がるよう甘さ控えめに仕上げた「お茶あん」。最高級の吉野本葛が織りなす、食べた人を幸せにする上品な「お茶くずもち」を、ぜひお茶と共にお楽しみください!

明治維新で焼け野原と化した店を再興した「浅草 甘音屋」

1945年の創業から70余年、着色料や人工甘味料等一切使用せず、素材 本来の味を生かして、職人の手で真心込めて北海道産の上質な小豆から作り出された羊羹です。滑らかな舌触りと優しい甘さは、日本の伝統緑茶のみならず、コーヒー、紅茶と多様な組み合わせでお楽しみいただけます。味は羊羮の定番である本練りをご用意。

伝統の懐かしくやさしい美味しさの羊羹なら、海外のお客様にお渡しするギフトにぴったりです。

独自の技術でクリーム状に仕上げたクリームはちみつ

80余年にわたり養蜂を行う「松本養蜂総本場」は、奥会津や只見町の原生林で採蜜された希少なはちみつを生産しています。国産はちみつを独自の技術で撹拌し、空気と織り交ぜクリーム状に仕上げた「クリームはちみつ」は、舌の上でほどける滑らかな食感と豊かな香りが楽しめます。

はちみつ資格取得者・はちみつ好きが最もおいしいはちみつを選ぶコンテスト「第6回ハニー・オブ・ザ・イヤー」にて優秀賞を受賞した、華やかなハーブの香りと濃厚な甘味の「リンデン(ぼだいじゅ)」、サッパリとした甘さで雑味の少ない落ち着いた風味の中に、柑橘系果皮のようなホロ苦さを感じる「コーク(きはだ)」、フルーティな甘みの中にほのかな酸味を感じる「アップル(林檎)」の3点を限定のイタリア紙ギフト箱に詰め合わせたセットです。

酒どころ新潟県の長岡で創業七十余年・本格料亭の味

「ミシュランガイド新潟2020特別版」に掲載された、酒どころ新潟・雪国長岡の地で七十余年の伝統を紡ぐ、おもてなしと味わいに定評ある本格料亭「料亭かも川本館」。

お酒を愉しく美味しくする逸品珍味として人気なのが「美味極上 料亭の強肴 瓶詰め」です。厳選素材で丁寧に仕込む「いかの塩辛」、くらげの食感と梅の酸味がさわやかな「こりこりくらげ梅水晶」、越後味噌とほたて貝柱を贅沢に練り上げた「ほたて貝味噌」の辛・酸・甘の3種の味わいが楽しめます。新潟料亭の板場から届く、お酒の肴やご飯のお供として幅広い年代から愛される逸品珍味の詰め合わせです。

おすすめの特集

最近閲覧した商品

同じカテゴリの人気商品ランキング