sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ

「1個ずつの個包装」が超便利!「ご自由にお取りください」に最適!知っておくと便利な「個包装」お配りスイーツ5選

公開日時:2025/03/31 12:00 

※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
職場のご挨拶やプライベートの場で、「これどうぞ!」といったちょっとした気遣いがあると、うれしくないですか? その人のセンスが大いに問われますので、高価な品であれば、ブランドで選べば無難なところですが予算や多くの方に渡さなければいけなかったりする場合などは、「何を選んでいいか分からない!」という方も多いのでは?
しかも今回ご紹介するのは、手を汚さずに食べられる「個包装」スイーツ!こういったご時世なので「個包装」は安心安全!!全てお取り寄せもできるのでぜひ参考にしてみてくださいね。

老舗和菓子店「蛸屋」の新ブランド「AOYAカンパーニュ」謹製栗最中「隈」

栃木県小山市に店を構える、老舗和菓子店「蛸屋」の新ブランド「AOYAカンパーニュ」。
店舗の設計デザインを担当した建築家・隈研吾氏があんや栗がお好き、ということから生まれたのが謹製栗最中「隈」です。

こしあんの食感と粒あんの風味という、良いとこ取りの合わせあんに塩味を効かせた清々しい甘みが特徴。
茨城の笠間の栗を刻んで惜しみなく加え、隈氏のサインをかたどった皮で包んだ、贈答用に最適な贅沢な最中です。

個包装で常温20日間のお日持ちなので、会社へのご挨拶やご家族向けの手土産など、シーンやお相手の年齢・性別を問わずお贈りできます。

若摘みグリーンオリーブの香りと風味、そしてホワイトチョコレート入りバタークリームのコクが楽しめる逸品

神戸は西洋の文化をいち早く取り入れてきた和魂洋才の土壌があります。
1873年の創業以来、創業者が考案した「瓦せんべい」も開発コンセプトは『和の器に洋の素材』というものでした。その思いを引き継いで生まれたのが「神戸元町バターサンド TONOWA 」です。

神戸は日本で初めてオリーブの栽培に成功。その縁をたどり代表フレーバーとしてオリーブを採用しました。
サブレの心地よい歯ざわりの中からあらわれるのは、若摘みグリーンオリーブの香りと風味、そしてホワイトチョコレート入りバタークリームのコク。

ジン&ベルモットの香りがかすかに爽やかな風のように吹き抜けて、大人の味覚を楽しませます。

メディアで話題 1日10個限定 バスクバターサンド

「LIFE IS PATISSIER(ライフ イズ パティシエ)」は、チョコレートと焼き菓子を中心としたテイクアウトのショコラ専門店です。主力商品のパウンドケーキやボンボンショコラをはじめ、サブレやマドレーヌなど、全部で約30種類のチョコレートと焼き菓子を取扱いしています。


バスク生地を使ったオリジナルのバターサンドです。バターは北海道産の最高級バターを使用。粉はフランス産の粉を使いました。フレーバーは6種、あまおうと北海道産ヨーグルト、エクアドル産チョコレート、イタリア産ピスタチオとフランボワーズ、レーズンとマール酒、フランス産塩キャラメルとナッツ、ココナッツとパイナップル。全ての材料にこだわった最高級のバターサンドです。
バスク生地にバタークリームが染み込み、1日目と2日目で味の変化が楽しめるように作りました。ぜひLIFE IS PATISSIER特製バターサンドをお楽しみ下さい。

京都で予約が取れないフレンチレストラン「ガスパールザンザン」の京都限定の焼きモンブラン

京都・四条のなかなか予約が取れない人気フレンチレストラン「Gaspard ZinZin(ガスパール ザンザン)」の「焼きモンブラン」。
京都限定の焼きモンブランの特徴は、小麦粉を使わず、渋皮付栗をマロンペーストで包み込みしっとりと焼き上げたところです。コーヒーやお茶でもよく合う和洋折衷、栗の風味豊かな限定の焼きモンブランです。京都の百貨店イベントで 1日 800個以上売れる、人気絶頂の焼き菓子は、ちょっとしたお手土産や栗好きに方におすすめ。ホクホクしっとりとした栗の食感が楽しめる珍しい「焼き」モンブランです。
かわいい栗のイラストが書かれたパッケージも贈る際に喜ばれそうですね!

バニラスイーツブランド Hugh Morgan(ヒューモルガン) サブレ・オ・ブール

バニラスイーツブランド「Hugh Morgan」の看板商品、バニラバターサンド。

竹炭を練り込んだサブレで、バタークリームをサンドしています。
バタークリームには、海外から直輸入したタヒテンシス種のバニラビーンズをたっぷりと漬け込んだブランデーを使用。
軽やかな口当たりで、口に入れた瞬間にバニラブランデーの甘く高貴な香りがふわりと広がります。

さらに、クリームの中には塩キャラメルのように甘じょっぱいバニラジャムが忍ばせてあり、とろりと溢れ出すジャムが奥行きのある味わいを生み出します。
特別なひとときにふさわしい、大人のためのスイーツです。

おすすめ特集

最近閲覧した商品

同じカテゴリの人気商品ランキング