2024年最新版!【東北】人気のお取り寄せスイーツ・グルメ9選
※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
2024年最新版【東北】人気のお取り寄せスイーツ・グルメをおすすめします!東北地方の豊かな自然と文化を反映した多彩な美味しさを、全国各地にお届け。地元の特産品や伝統的な製法を用いたスイーツや、ちょっと珍しい逸品をぜひ、お取り寄せで手軽にお楽しみください◎
会津の地で百年間あんこを作り続けてきた「岩村製餡工場」
「岩村製餡工場」が作る、あんことおはぎのお店【日々餡】の「百福セット」はドライフルーツを混ぜたフルーティーなあんこと、香ばしく焼き上げたおさじ型サブレのセット。サブレをあんこにディップして食べると、口から鼻へと香りが広がる、今までにない新しいあんこスイーツです。
伝統を感じられるスイーツなら、大切な方への贈り物に最適なギフトになります。
商品詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/hibianaizu/temi01/?sc_lid=article-241129-05-1
松本養蜂総本場「国産初」有機はちみつ
80余年にわたり会津の森で養蜂を行う松本養蜂総本場は、2006年に日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会(JONA)の厳しい基準をクリアし「国産初」有機はちみつの生産に成功しました。
2018年に農林水産大臣賞を受賞した「栃の花」、さっぱりした柑橘系の透明感がある「きはだ」、2024年新登場の「レーズン(ケンポナシ)」の3種類が楽しめるセットです。
健康的で美味しいはちみつは、色々な料理・飲み物にも使える便利な逸品。幅広い年齢層の方にお喜びいただけるはずです!
商品詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/matsumoto_yoho/temi01/?sc_lid=article-241129-05-2
このお店の商品一覧
https://gurusuguri.com/shop/matsumoto_yoho/?sc_lid=article-241129-05-3
漢方和牛を手軽に味わえる贅沢なレトルト商品
14種類のハーブをブレンドしたオリジナルの飼料で育てられた漢方和牛は、サラリとした脂質と極上の赤身が自慢。『漢方和牛の牛まぶし』は、漢方和牛を手軽に味わえる贅沢なレトルト商品です。
温かいご飯の上にまぶしの具をのせて焼肉丼や、漢方和牛のガラで取ったスープをかけてお茶漬けのようにサラサラとお召し上がりのがおすすめ。コラーゲンたっぷりの牛骨スープはクセがなく、サッパリとした後口になります。
珍しい漢方和牛の味わいを、お取り寄せで存分にご堪能ください!
商品詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/kanpogyu1129/kanpo-gyumabusi/?sc_lid=article-241129-05-4
毎日味が変化する「寝かせるガトーショコラ」
「甘さが苦手な方でもチョコレートを楽しんでいただきたい」そんな想いから開発されたガトーショコラです。
4~13日目で味の変化をお楽しみいただける「寝かせるガトーショコラ」は、グルテンフリーにこだわった独自製法で作り上げられ、口の中に広がるチョコレートの風味、上品な甘さを味わえます。
普段あまりスイーツを召し上がらないタイプの方にも、おすすめのガトーショコラです。
商品詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/chocolatenakankei/temi01/?sc_lid=article-241129-05-5
メディアも注目!年間販売本数50万本を突破した陣中人気 No.1商品
「牛タン仙台ラ-油」は、小さくカットした牛タンを甘辛く煮込み、自社で調合したゴマ油ベ-スの食油に唐辛子、にんにく等をしっかりとなじませた調味油と、丁寧に合わせて仕上げた逸品です。
牛タンのコクとラ-油のピリ辛加減が絶妙で、アツアツご飯にのせたり、麺類・鍋物・ピザ・チャ-ハン等の具材や調味料として、冷奴や納豆にかけて 等々…アイデアひとつで様々な料理にお楽しみいただけます。
辛さの中にほんのりと甘みを感じるノ-マルタイプと、少し辛口タイプの詰合せのギフトセットです。甘いものが苦手な方や、お酒がお好きな方への手土産にいかがでしょうか?
商品詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/jinchu/temi01/?sc_lid=article-241129-05-6
このお店の商品一覧
https://gurusuguri.com/shop/jinchu/?sc_lid=article-241129-05-7
三大美味鶏・比内地鶏の本場の製法で作られたハム
大変珍しい『比内地鶏ハム』は、独自の飼育方法で旨味成分が増し「高たんぱく・低カロリー」と品質が高まった火内鶏(ぴるないどり)を原料に、食塩・きび砂糖・香辛料のみでシンプルに仕上げることで、比内地鶏が本来持つ素材の味がご堪能いただけます。
発色剤・保存料・化学調味料不使用のプレーンとブラックペッパーの2本セットは
秋田杉箱入りで、特別な贈り物になること間違いなしです!
商品詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/akita6gkai/5/?sc_lid=article-241129-05-8
このお店の商品一覧
https://gurusuguri.com/shop/akita6gkai/?sc_lid=article-241129-05-9
もちもち食感が人気のチーズを使ったカラダが喜ぶお菓子
福島県の「菓匠きねや」は、食材にこだわり厳選して製造しています。たっぷりとクリームチーズをサンドし、寒天と本宮烏骨鶏卵を衣に使って丁寧に六方焼き上げられている、もちもち食感が人気のお菓子です。
甘さ控え目の為、甘いものやチーズが苦手な方にも美味しくお召し上がり頂ける、新食感のスイーツです。
商品詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/kineya-adatara/9/?sc_lid=article-241129-05-10
このお店の商品一覧
https://gurusuguri.com/shop/kineya-adatara/?sc_lid=article-241129-05-11
千年を経ても枯れぬ常緑樹のような贅沢な味わいが楽しめる
千年を経ても枯れぬ常緑樹のように、ショコラに封じ込めてなお、鮮やかに緑を誇り、薫る。そんな贅沢な抹茶の味わいが楽しめるテリーヌです。
舌の上で転がした途端に、深い深い抹茶の味わいが広がります。まるでクリームのようにとろける、滑らかな濃密さ。そして最後に訪れるのは、甘くほろ苦い、美しき余韻。
たっぷりの抹茶と高級感漂う包装は、手土産にも最適な逸品です。
商品詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/m779600/M001/?sc_lid=article-241129-05-12
完熟梅を一粒まるごと使った梅菓子
完熟梅「ひがしね美人」は、『梅菓子本舗 松野屋』の看板商品で、店内人気 NO.1です!
型崩れや萎みが出ないよう丁寧に仕込み、熟成させた逸品。
贈答用にもぴったりな化粧箱入り・個包装で、お配り用の手土産にもおすすめです◎
商品詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/higashineume/p01-M/?sc_lid=article-241129-05-13
このお店の商品一覧
https://gurusuguri.com/shop/higashineume/?sc_lid=article-241129-05-14