《手土産に最適》極上焼き菓子に話題騒然!王道の手土産6選
みんなが大好きなスイーツの定番「焼き菓子」。
焼くことで香りや味が一層よくなる焼菓子は、 素材や製法のこだわりがストレートに反映される人気スイーツのひとつ。
もともとは、仏教の伝来とともに唐菓子が入り,このとき焼き菓子も広まったそうです。 ハード系やソフト系、フィナンシェやクッキーなど、手土産にもピッタリ!あなたのお気に入りの焼菓子がきっと見つかりますよ!
止まらない美味しさ!ほうじ茶香る大人のための『おきてやぶりのカヌレ』
「おきてやぶり」
シンプルで本当に美味しい事だと思う…
シェフ自らが本当に食べたいと思うデザートを「料理」を作るイメージで作りました。
元々は常連様向けにコースの最後にお茶菓子としてお出ししたり、プレゼントしたりし、ご好評いただいていた一口サイズのカヌレです。
今回のほうじ茶カヌレでは無農薬、無科学肥料でこだわりのお茶を栽培・販売をされている製茶房嘉栄「林くんのお茶」を使用。
食材にこだわるシェフはこの茶葉に惚れ込みほうじ茶カヌレに。調和のとれた味・香りで満足した内容になりました。
「おきてやぶり」なこだわりのスイーツをお楽しみ下さい!
詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/lepiqueassiette/6/?sc_lid=article-241111-05-1
日本橋人形町の古民家フレンチレストランが手がける焼き菓子
日本橋人形町の古民家フレンチレストラン「人形町 伊勢利」のオーナーシェフが手がけるフロランタンの詰め合わせセット。
スライスアーモンドをサブレ生地の上にたっぷり乗せたパリッと食感のフロランタン・黒と白2種類の胡麻を贅沢にたっぷり使ったザクザク食感のフロランタンを存分にお楽しみいただけます。
手土産やギフトにもおすすめなこだわりスイーツです。
詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/esery/esery07/?sc_lid=article-241111-05-2
2種類のいちごとフランス産クリームチーズを使った<もっちりとろけるテリーヌ>
接待の手土産セレクション2023入賞!濃厚もっちりとろけるテリーヌ。「あき姫」で作ったドライストロベリーと「紅ほっぺ」で作ったピューレを使い、低温でじっくりと焼き上げることで、クリームチーズのフレッシュなミルク感を残しています。
いちごの甘酸っぱさ、もちっとしながらもとろけるような滑らかな口溶け、クッキー生地の食感など、他のチーズケーキとは違う味や食感が味わえるのも魅力的。
季節の果物を添えて、コーヒーや紅茶と一緒にデザートとして楽しむのはもちろん、ワインなどのお酒のおつまみとしてもおすすめです。
詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/suzuki-kogyo/temi03/?sc_lid=article-241111-05-3
大阪府泉佐野市で愛されるMIYABI'Sバウムクーヘン専門店
まろやかな牛乳と厳選された新鮮な卵のみを使用し、一つひとつ熟練した職人によって店内で丁寧に焼き上げられています。
ふわふわの生地としっとり食感、濃厚で甘すぎないやさしい味わいは、子供たちからお年寄りまで幅広い年齢層に人気となっています。
「デコバウム12個セット」は、バウムクーヘンと優しいチョコレートの甘さのハーモニーが堪能できる一品。
「いちごクランチ」、「抹茶ストライプ」、「アーモンド」など、見た目も華やかなので、贈り物にも最適です。
詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/miyabi-baum/temi01/?sc_lid=article-241111-05-4
《見た目がキュート!》3種類のクリームの組み合わせが嬉しいクッキーサンド!
大分県由布院にあるフランス料理店La Verveine(ラ・ヴェルヴェンヌ)のクッキーサンドの詰め合わせです。
フランス産コニャックとラムに漬け込んだ自家製レーズンを軽いバターと合わせ、口溶けよく仕上げた「レーズンサンド」。
サクサクのサブレ生地に、ピスタチオの滑らかなクリームとアクセントの塩が相性抜群な「ピスタチオ」。
さらに、ビターなショコラのサブレに、フランスのヴァローナ社のクーベルチョコレートを使用した濃厚なガナッシュを挟んだ大人の「ショコラ」。
サブレ生地とクリームにこだわり組み合わせた3つの味が楽しめます。
詳細はコチラ
https://gurusuguri.com/shop/laverveine/temi01/?sc_lid=article-241111-05-5
【1日10個限定】見た目が最強にキュート!宝塚すみれクッキー!
「目にもご馳走」ふたを開けるとそこにはいろとりどりのかわいいクッキー!
兵庫県宝塚市にある『レストラン マグノリア』が手掛ける、一面に咲く花をイメージして一枚一枚丁寧に焼き上げられたクッキーは何とも可愛すぎる!!
クッキーが入った缶もまるで宝石箱のようでとってもキュート!
食べ終わった後も小物入れ等にして楽しむ事が出来ますね!
コーヒーや紅茶はもちろん、ワインやシャンパン、ウイスキー等と一緒に召し上がっていただくのもお勧めです。
◎宝塚すみれクッキー
バタークッキーにエディブルすみれの花びらをトッピング。
※エディブルすみれの種類はお任せください。
◎すみれアイシングクッキー
アイシングですみれの花を描いたクッキーです。
◎バタークッキー
発酵バターを贅沢に使用した風味豊かなプレーンクッキー。
◎ディアマンクッキー 〈すみれ(ビオラ)〉
エディブルすみれを使用。恋の応援花を大切な人に。ビオラの花言葉は、誠実・信頼・少女の恋。
◎ディアマンクッキー 〈レモンゼスト〉
レモンピールのほろ苦さがあとひく美味しさ。
◎ディアマンクッキー 〈ビーツ〉
ビーツの甘さとクリスピーな食感。
◎ディアマンクッキー 〈紫芋〉
紫芋のほっこりとした懐かしい味わい。
◎ディアマンクッキー 〈抹茶〉
宇治茶をふんだんに使った甘さと苦さのハーモニー。
※パッケージ等変更する場合あり。
【1日限定30個】宝塚すみれクッキー(オリジナルショッパー付)
https://gurusuguri.com/shop/magnolia-takarazuka/sumire_cookie/?sc_lid=article-241111-05-6
おすすめの特集
香り…味わい… “焼き”の魅力を愉しみたい こだわりの焼き菓子
https://gurusuguri.com/cat/04010130000/catcu-special-bakedsweets/?sc_lid=article-241111-05-99
おすすめの特集
ぐるなび ふるさと納税
https://gurusuguri.com/special/furusato/top/?sc_lid=gsg_furusato_article_240923-03-04