sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ

やっぱり人気絶頂!話題騒然!!「今さら食べたことないなんて言えない」あの「個包装」大人気スイーツを総復習!

公開日時:2024/05/01 20:00 

※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
突然ですが、皆さんは「パティスリーアカシエ」の「テリーヌ・ショコラ」を知っていますか?
希少なカカオ「ナシオナル種」を使った濃厚な味わいに焼き上げた「ガトーショコラ」で、「世界で一つしかない、アカシエでしか味わえないものを作りたい」という熱い想いが込められて作られた大人気商品!
その埼玉県浦和にある「パティスリーアカシエ」が待望の2店舗目を2018年10月11日にオープンし、新店舗にはその場でケーキをイートインできるカフェスペースが併設され、連日大盛況となっています。
場所は北浦和駅から徒歩7分ほどのところ。店舗名が「パティスリー アカシエ」から「アカシエ」へ変更、ロゴも新しくなっており、埼玉一有名と言っていいくらい、大人気のお菓子屋さんは、スイーツ好きなら一度は訪れるのをおすすめします!
ところで、そこのあなた!「まだ食べたことがない」なんてことはないですよね!?
今回は、やっぱり人気絶頂!話題騒然!!「今さら食べたことないなんて言えない」あの「個包装」大人気スイーツを総復習します。
もし、まだ食べたことがないあなたも、今回しっかりと復習すれば、問題ないですよ!

希少なカカオ「ナシオナル種」を使った濃厚な味わいに焼き上げた「ガトーショコラ」のカットサイズが新登場

埼玉県さいたま市にある店名の「アカシエ」。
シェフの名前「興野燈(キョウノアカシ)」と「パティシエ」を合わせた造語で『アカシエ=自分自身(アカシ)が表現する物』という意味。「世界で一つしかない、アカシエでしか味わえないものを作りたい」という熱い想いが込められているそうです。
2018年10月11日に北浦和本店がオープンし、しばらく販売ストップとなっていましたが、11月後半に入り、ようやく販売再開が決定!その後、受注が止まらない大人気商品となっています!
洋菓子の世界大会「アルパジョン・ガストロノミック・コンクール」を制した興野シェフが作る「テリーヌ・ショコラ」は、エクアドルのみに存在するカカオ豆の品種「ナシオナル種」という、生産地が限られているとても希少なチョコレートを使用。その特徴である甘い花のような香りや、ナッツのようなコクを最大限に活かすため、合わせる素材を厳選しできる限りカカオの風味をそのままに焼き上げたねっとり濃厚なガトーショコラです。
今回は、食べやすいサイズにカットした「個包装」テリーヌ・ショコラが6個入で新登場!
1本まるごともいいですが、あらかじめカットされ「個包装」になっていると、食べやすく場所や用途を問わず、こってり濃厚ショコラが楽しめますよ!

全て手作りで作る贅沢な一品!フィナンシェの中には「とろーり」とした塩キャラメルが入ったリッチな焼菓子

接待の手土産、2020年・2021年・2023年の特選に選ばれました!
これを励みにこれからも、皆様に喜ばれるお菓子を作り続けて参ります。

【領収書について】
発送後完了メールに領収書をダウンロード発行するURLが記載されております。
宛名の指定が可能です。


デリーモ自慢の「フィナンシェブロンドキャラメル」は、スモーキーな奥深い香りが特徴のショコラを使用したフィナンシェに、天面を第四のチョコレート・キャラメルやビスケットのような深い味わいが特徴のブロンドチョコレートを贅沢にディップ。フィナンシェの中にはとろーりとした塩キャラメルが入ったリッチな焼菓子です。全て手作りで作る贅沢な一品です。ショコラティエ/パティシエ江口和明が創る「世界中のショコラと洋菓子を気軽に食べてもらえるお店」パティスリー&カフェデリーモは赤坂で創業し2018年より東京ミッドタウン日比谷に本店がございます。


デリーモ シェフショコラティエ / パティシエ  江口 和明
<経歴>
製菓専門学校を卒業後、「渋谷フランセ」に入社。その後、東京、神戸の高級チョコレート専門店にて研鑽を積む。ベルギー本店で研修後、日本に初上陸した「デルレイ」のシェフに就任。六本木ミッドタウン「NOKA」、「ベルベリー」また「モトヤマミルクバー」「シルビウスブラボー」などの他業種の商品開発を経験。26歳の時に最高のサーヴィスと経営を学ぶべく株式会社グローバルダイニングへ。 「デカダンスドュショコラ」等、販売から製造を一手に統括。
2019年 INNOVATION FROM RUBY Innovative ペイストリー部門 優勝

おすすめ特集

最近閲覧した商品

【ぐるすぐり】総合人気ランキング