極上の手土産!”東京では手に入らない”絶品の手土産グルメ3選
おいしいものは地方にこそあり!東京では買えないレアなグルメは全国にたくさんあります。地元の食材を使って手間暇かけて作った逸品ばかり。ぜひそのおいしさを味わってみてください。珍しさから話題に上りやすいので、手土産ギフトとしても喜ばれます。全国のグルメをお取り寄せしてグルメ旅気分を味わってみてはいかが?
ういろうのイメージを覆す!モダンでおしゃれで新しい生ういろ
「初-うい」はグルテンフリーの生ういろ、お米の蒸し菓子。「大須ういろ」の歴史や技術をもとに、選び抜かれた素材を使い、もっちり食感を追求するべく、蒸気の質や温度などの製法に徹底的にこだわり蒸し上げられた逸品です。
五つのカテゴリーの一つである「基の初」は、伝統を受け継いできた五色のういろに「きなこ」を加えた、特に自信のある6種類で構成されています。温度変化に敏感なういろを、鮮度を保ったままお届けできるよう研究を重ね、冷凍配送を可能にしました。
今までのういろのイメージがすべてにおいて一新される、和菓子好きな方にふさわしい一箱です。
【お取り寄せ可】基の初1,890円(税込)|大須ういろ
https://gurusuguri.com/shop/m859300/moto01/?sc_lid=article-220925-03-1
国内航空会社のプレミアムクラス機内食の甘味として提供された実力派スイーツ!
国内航空会社のプレミアムクラス機内食の甘味として提供された実力派スイーツ。目で、舌で、鼻で、老舗料理旅館の歴史を味わう香り菓子です。
華やかで甘い芳香が特徴の本商品は、愛媛県の地酒「梅錦」の吟醸酒の酒粕を使用し、お酒風味のしっとりとした生地であんこを挟みました。手に取ると柔らかく、口に入れるとしっとりふくよかな上品な美味しさです。原材料にもこだわり、材料を吟味して作っています。
また、器にも拘り、「白檀」の文字は女性書道家・松下琴舟さんの書によるもので、質の良い手土産として見た目にも楽しいお菓子です。
【お取り寄せ可】香り菓子 白檀2,700円(税込)|料理旅館 栴檀
https://gurusuguri.com/shop/m815700/temi01/?sc_lid=article-220925-03-2
日本神話に彩られた淡路島より、希少な日本みつばちの生はちみつ!
淡路島の日本蜜蜂が350種類以上の花や木から集めた「島蜜」は、「生」「高い濃度」「深い味わいとコク」「芳醇な香り」「フルーティー」が特徴の天然生はちみつです。
美しいはちみつを採取するため、巣箱は珍しい「盛り上げ方式」を採用。日本蜜蜂が採取できるはちみつは一般的な蜜蜂と比べて少なく、スプーン1杯分以下と非常に貴重です。78%という高い糖度も「生」ならでは。季節ごとの食べ比べが楽しめる、3種類のセットになっています。
「春蜜」に含まれるのは、桜や梅など200種類以上の花蜜で、ハーブのようなおいしさが特徴。「夏蜜」には、春蜜に加えて夏に咲く花蜜が入っており、琥珀色で濃厚な味わい。「秋蜜」は、春蜜と夏蜜に、秋に咲く花蜜もプラス。最も濃厚な琥珀色と深く豊かな味わいが楽しめます。
パッケージは、京都山科の職人が作ったこだわりの桐箱。縁起が良いとされているはちみつを、日本神話に彩られた淡路島よりお届けします。
【お取り寄せ可】日本みつばちのはちみつ 島蜜 百花の恵み15,900円(税込)|香塾本店
https://gurusuguri.com/shop/m857900/temi01/?sc_lid=article-220925-03-3
おすすめの特集
ぐるなび ふるさと納税
https://gurusuguri.com/special/furusato/top/?sc_lid=gsg_furusato_article_220925-03