sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ

横浜に行ったら買ってきて!センスがいいと褒められる横浜土産4選

公開日時:2021/11/14 18:45  更新日時:2021/12/13 13:27

小旅行気分で足を延ばしたくなる街の一つである横浜は、中華街などグルメスポットもたくさんあります。おしゃれな街として知られる横浜にふさわしい、おしゃれな横浜手土産を集めました。旅行気分でお取り寄せしてみてはいかがでしょう?

横浜中華街にある明治25年創業の高級中華料理店「萬珍樓」の人気調味料

横浜中華街にある、明治25年創業の高級中華料理店「萬珍樓」。その人気No.1の調味料2種とピクルスの詰め合わせです。
自家製ラー油「香辣脆」は、シュウマイや餃子などのタレとしてはもちろん、炒め物や麺類、スープなどの調味料としても使用できます。どんな料理も手軽にワンランク上の味に変えられる、まさに“魔法の調味料”。
「X.O.醤」は、ファンに愛され続けている一品。干し貝柱、干しエビ、金華ハムなどの高級食材を使用しており、炒め物・蒸し料理をはじめ、さまざまな料理に合わせることで、萬珍樓の本格中華の味が再現できます。
大根と人参のピクルスは、箸休めの一品として萬珍樓でも提供されているものを瓶詰に。程よい酸味と甘味、柚子ピールの風味がアクセント。

しっかりとした苦みと飲みごたえが特長!横浜と言えばビール

横浜ビールが誇る自慢の横浜ラガービールを十分に味わえるお得なセットです。横浜ラガービールは、ホップによるしっかりとした苦みと飲みごたえが特長のビールです。今や横浜ビールを代表する銘柄です。
ビールが持つ多種多様な色味、香り、味わいを楽しむことができます。

まるでカマンベールチーズ!本物のチーズみたいに濃厚~なチーズケーキ

横浜の異国情緒あふれる高級フレンチレストラン「アルテリーベ横浜本店」のシェフが作る、珠玉のチーズケーキ。こだわりの材料とシェフの技術により、クセになる新食感のケーキが誕生しました。
伝統的手法で作られた極上のフランス・ノルマンディー産A.O.Pカマンベールチーズを使用し、バターミルクを加えることで、口溶け良く仕上げています。熟成香のあるカマンベールの余韻が口に長く残る、クリーミーな味わいです。
セットのレーズンは、薫り高い貴腐ワイン「ソーテルヌ」に漬けたもので、チーズケーキとも相性抜群。カマンベールと貴腐ワインが織り成す、大人のマリアージュを楽しむことができます。
チーズケーキが入っている箱は、カマンベールチーズの箱を思わせる、可愛らしいフォルムとデザインが特徴。レーズンにも洗練された包装が施され、シックな印象です。

霧笛楼自慢のベストセラー!ねっとり濃厚フォンダンショコラ

横濱元町が発祥と言われている「煉瓦」に見立てた「霧笛楼自慢のベストセラー」。その名も「横濱煉瓦」。
驚くほど「ねっとりとした」濃厚なフォンダンショコラは、焼き立てのチョコレートケーキにクルミソースをたっぷりと染み込ませることで、おいしい2層を作り出しました。まるで良質なチョコレートをそのまま味わっているかのような贅沢な味わいは、一度食べたら忘れられない極上の「甘味」です。

おすすめの特集

おすすめの特集

同じカテゴリの人気商品ランキング