sp_navi_plus FHLP_A FHLP_Q FPRD_coupon FPRD_fig FPRD_list FPRD_mail FPRD_minus FPRD_plus FSHP_list FSHP_tile FSVC_cat arrow01 arrow03 arrow04 arrow05 arrow06 arrow07_mod arrow08_pagetop card cart check coupon crown crown_gold crown_silver crown_bronze facebook facebook_white gift gift takeout googleplus hatena heart history icon_cat iine instagram line link modal_close mypage navi_cat navi_check navi_mail new nom_01 nom_02 nom_03 nom_04 nom_05 nom_06 nom_07 nom_08 nom_09 nom_10 openheart pc_navi_minus pc_navi_plus pc_pulldown pocket postage prd_coupon prd_coupon_orange prd_sale ranking_star_shade search shop sp_navi_minus sp_pulldown tag_gift 対応可 tag_takeout テイクアウト専用 twitter icon_font_10 icon_font_10 icon_font_10 zoom tag_credit カード決済可 tag_soryo 送料無料 download 電子チケット
おすすめ

「大福」好き必見!一度は食べてもらいたい絶品大福 5選

公開日時:2025/08/18 12:00 

※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
和菓子の代表格である大福は、老若男女問わず愛される定番スイーツ。
もっちりとしたお餅、中からとろりと溢れ出す餡、塩気のある豆の食感がたまりません。
今回は、定番の豆大福から季節限定のフルーツ大福まで、さまざまな大福をご用意しました。
お茶請けや手土産にはもちろん、自分へのご褒美にもぴったりな大福をぜひ見つけてください。

伝統菓子の新提案「フルーツあんみつ大福」

あんみつの中身をそのまま大福に入れてしまった贅沢な一品。
生クリーム、あんこ、チェリー、みかん、パイナップル、そして寒天の味わいが一つの大福に詰まっています。
食べることころによって、いろいろな味わいがお楽しみいただけます。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

季節限定のぶどう大福「紫香」

【ナガノパープル丸ごと一粒!贅沢なぶどう大福】

大好評の「黄華ぶどう 翠香(すいこう)」に、姉妹品「ナガノパープル 紫香(しこう)」が新登場!
大粒のナガノパープルを、ふっくらとした羽二重餅に包み、氷餅をまぶしました。
ナガノパープルの甘味と濃厚な味わいを引き立てるよう、羽二重餅は甘さ控えめに仕上げ、ジューシーなぶどう本来の美味しさを堪能していただける和菓子に仕立てました。
ぷちっと弾けるぶどうの果肉と柔らかな羽二重餅が合わさった絶妙な食感の大福です。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

やみ付きになる大福!東京巣鴨の和菓子店で、定番人気の塩豆大福

東京巣鴨の人気和菓子、塩豆大福8個セットはいかがでしょうか。
原料、製法にこだわり、くせになる大福です。

くせになる、ほのかな塩味、あっさりした甘さ、あんこをお餅で巻いた食べやすい形、もち米の深い味わいと小豆の美味しさが、日を経ても固くならず持続する秘密。
それは素材選定と配合、火加減、温度、時間等の絶妙のバランスだけで成り立つ、独自の製法にあります。使用している材料は、粘り・コシの強さ・香り・食味の良さを追求した国内産特選ブレンドもち米です。

豆大福によくありがちな粘り気のある柔らかすぎる餅。
こちらの塩豆大福はそんな大福たちとは訳が違います。
柔らかく滑らかな舌触りの餅ですが、噛んでみると粘り気はなく、まるで羽二重餅のようにスッと噛み切ることができます。さくりと噛み切れた餅と、ほどよい甘みと塩気の黒豆と餡。
その全てのバランスがまさに黄金比なのです。一度食べたら、ほかの塩豆大福が食べられなくなりそうです。

あんは北海道十勝産のえりも小豆を使用。風味が良く、色艶が優しい風合いのエリモ小豆の中でも、希少価値の高い「かほり豆」は、皮が柔らかく甘味もすっきり。舌ざわりが良いのでまるでこし餡のように滑らかな食感です。

冷凍便ですが、解凍後は4日以内にお召し上がりください
お歳暮、お中元、甘党の方への贈り物にもどうぞ。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

5種類の味わいが楽しめる、もちもち食感の「百花大福」

長崎県雲仙の和菓子店が地元の素材を使い、手作りしたもちもちした大福です。
雲仙を訪れる観光客にも人気のお土産です。
5種類15個を化粧箱に入れておりますので、贈り物にもおすすめです。

雲仙百花大福(茶豆)は雲仙ブランドの雲仙茶を、小豆と一緒にクリームに混ぜました。
酸味さわやかな「幸苺」、熊本産の栗を使った「和栗」、小浜温泉を利用して出来た塩。その塩を使った「浜塩」、つぶつぶ食感の香ばしい「落花生」を詰め合わせております。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

職人が毎朝作る一つ一つ手作りの「クリームいちご大福」

食べやすい大きさにカットしたいちごをクリームで包み、当店自慢のあんこを添えたクリームいちご大福。
いちごの酸味があんこ、クリームの甘さを引き立てております。

※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。

同じカテゴリの人気商品ランキング