リピーター続出!待ってでも食べたい本当に美味しいパン3選♪
多くのメディアで紹介され、入手困難な本当に美味しいパン。
昔はお店まで行って、並んで手に入れるのが普通でしたが、最近ではお取り寄せが出来るようになりました。
お取り寄せが出来るといっても、すぐに届くわけではなく、出荷日がかなり先になる人気のパン。それでも食べてみたい!と思わせる人気のパンをご紹介します。
ほんのり甘いクリームが美味しいミルクフランス。料亭のあんぱん。昭和8年から変わらぬあんぱん。
お取り寄せしたパンで優雅な朝食タイムを過ごしてください。
復活した名店「ナイーフ」のパン通も唸らせる唯一無二のミルクフランス!
ラ・ブランジェ・ナイーフといえば、パン業界では知らない人はいないというほど有名な谷上シェフのお店。
「ミルクフランス」は、ほんのり甘く 歯切れの良いフランス生地に、バターとコンデンスミルクで作ったクリームをサンドした お店一番人気の菓子パンです。
常温に戻してお召し上がり頂いても、軽く温めてクリームを程よく柔らかくして頂いてもとても美味しいです
筒状にカットしてお弁当のデザートにもオススメ。
また、薄切りにして130°Cのオーブンで40分程度焼いていただくと、お店で出している「ミルクラスク」をお楽しみいただけます!
【お取り寄せ可】ミルクフランス10本セット 【クール冷凍便】 2,200円(税込)|ラ・ブランジェ・ナイーフ
https://gurusuguri.com/shop/panya_naif/1/?sc_lid=article-200121-02-01
毎週土曜日の数量限定販売!見つけた人はラッキー!下鴨茶寮の料亭のあんぱん
創業安政3年(1856年)創業の京都の老舗料亭「下鴨茶寮」。
お店にお越しいただいたお客様に、「明日の朝のお愉しみに」と差し上げていたお土産が大人気となり、なんと商品化した「食パン型マーブルあんぱん」。練りこまれている粒あんは、なんと、希少な京都の丹波大納言を使用し、パン生地は酒種で仕込んでいます。
鴨柄の風呂敷包みに入った、ずっしりと大きなあんぱんは、厚めにスライスしてトースターでこんがり焼き、バターをたっぷり塗って食べるのがおすすめですよ!
オンラインショップでは毎週土曜日お届け限定で注文を受付けています。パン好きな方は、土曜の午前にお届けしてもらい、優雅なブランチタイムのお供にいかがですか?
【お取り寄せ可】料亭のあんぱん 1,728円(税込)|下鴨茶寮
https://gurusuguri.com/shop/shimogamosaryo/5304004/?sc_lid=article-200121-02-02
変わらぬ味を求めて1日600個!全国から注文がくるあんぱん
毎日炊く自家製あんこがぎっしり。昭和8年から変わらぬあんぱん
東京・砂町に店舗を構え、名物のあんぱんを筆頭に、国産小麦を使用した食パン、自家製のフィリングで作る菓子パンや惣菜パンなど、80種類近くのパンを販売。1日600個程売れるあんぱんは、昭和8年の創業時から変わらぬレシピで焼いています。
2代目がじっくり時間をかけて炊き上げるこしあん、小倉あん、白あんの3種類のあんは自家製。3代目が継いだ後も、粉の配合などは変えず、素材の質は時代に合わせてクオリティを上げています。
ふっくらとしたパンの中に、自家製の餡がぎっしり入っていて食べ応えがあります。
あんぱん好きな方にはぜひ一度食べてもらいた一品です!
【お取り寄せ可】あんぱん10個入り(こしあん4個、小倉あん3個、しろあん3個)2,000円(税込)|有限会社ナカヤ
https://gurusuguri.com/shop/nakaya/n-14/?sc_lid=article-200121-02-03
おすすめ特集
わざわざ食べたい!パン
https://gurusuguri.com/cat/02120000000/catcu-special-pan/?sc_lid=article-200121-02-99