長野に行ったら買ってきて!センスがいいと褒められる長野土産5選
※この記事はぐるすぐり編集部からのPRです。
長野県には今が旬のフルーツ、桃やぶどう、また名物の信州そばをはじめ、郷土料理のおやきや、秋の味覚である栗おこわ、ソウルフードの牛乳パンなど魅力的なグルメが数多くあります。今喜ばれる絶品の長野お土産をご紹介します。
長野県 JAながの 新品種ぶどう クイーンルージュ 約1キロ(2房) 送料無料
2019年に品種登録された次世代の皮ごと食べられる赤系のぶどうクイーンルージュ。2021年に初出荷を迎えたため、まだまだ生産量の少ないぶどうです。長野県内でしか栽培することできない希少なぶどうを特別にご用意しました。ぜひご賞味ください!
→商品詳細はこちら
https://gurusuguri.com/shop/sanchokudayori/9038883274/?sc_lid=article-251001-03-1
南信州特産市田柿と長野県産原料を使ったクリームチーズをミルフィーユ状に重ねました
南信州特産市田柿と長野県産原料を使ったクリームチーズをミルフィーユ状に重ねました。
濃厚な味わいは、柿スイーツとしてはもちろんのこと、
ワインや洋酒のおつまみに、またオードブルとしてお洒落な大人のテーブルを演出いたします。
賞味期限も長いので、冷凍庫に一つストックしておけば、急なお客様にも慌てません。
カットして、並べるだけで、華やかな一皿が出来上がり。
クラッカーにのせたり、サラダを添えてもいいですね。
見た目も美しく、ホームパーティーにぴったり!
メディアでも注目、特に生産が間に合わなくなるほど人気の一品です。
※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。
→商品詳細はこちら
https://gurusuguri.com/shop/tadashichi/TA58201/?sc_lid=article-251001-03-2
信州のえのき茸をじっくりと煮込んで作った贅沢ななめ茸6本セット
えのき茸の産地として有名な長野県中野市にある自社工場で、信州の豊かな自然と風土に育まれたえのき茸をじっくりと煮込んで作った贅沢ななめ茸6本セット。
素材にこだわり、信州産丸大豆・小麦、仕込み水に「志賀の伏流水」と天日塩、寒の季節に明治二年製杉桶にてじっくりと熟成させた醤油を使用しています。一般的なとろとろしたなめたけとは異なり、瓶をひっくり返しても落ちてこないほど、えのき茸がぎっしり詰まっているのが特徴です。
味わいは、なめたけ、唐辛子、かきの木茸、たけのこ、山椒、野沢菜とバリエーション豊か。「おもてなしセレクション 2018」を受賞した贈答品に最適な逸品です。
※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。
→商品詳細はこちら
https://gurusuguri.com/shop/takamisawa/09060001?sc_lid=article-251001-03-3
長野 「信州ハム」 国産豚肉使用 爽やか信州軽井沢熟成ロースハム
特色JAS規格品で、厳選された国産豚肉を使用し、長期熟成期間を経て仕上げたロースハムです。ハム本来の風味やスモークの豊かな香りを存分に味わっていただけるよう、甘みのある背脂肪もあえて厚めに残してあります
※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。
→商品詳細はこちら
https://gurusuguri.com/shop/rcmd/4o-0330035/?sc_lid=article-251001-03-4
Delica鐵扇(信州犀北館ホテル)クラシックホテル犀北館の特製ビーフシチュー
一つ一つの食材をじっくり丁寧に20日間以上煮込むことにより、コクと旨みが凝縮された特製のデミグラスソースが生まれます。素材本来の苦みを感じる個性的な奥深い味わいは好みは分かれますが、クセになりやみつきになる為、一部ファンの多い商品です。
※ホテルでお召し上がりの場合は卵をお入れしておりますが、宅配商品には付属しておりません。
※価格 / 送料 / 容量 / 原材料 / パッケージは記事公開時点のものです。
→商品詳細はこちら
https://gurusuguri.com/shop/m786700/temi16/?sc_lid=article-251001-03-5
最近閲覧した商品
同じカテゴリの人気商品ランキング
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
干し芋 国産 無添加 熊本県産 紅はるか 使用 焼き干し芋 芋 1袋200g 送料無料 ほしいも 干しいも 紅はるか さつまいも 《7-14営業発送》|
通常価格2,000円1,000円 (50%OFF)
18pt