まだ食べたことないの?ローストビーフのイメージが変わるご馳走「感動!ローストビーフ」
年末年始になると、ご馳走を食べる機会が多くなりますよね。ご馳走の定番といえばローストビーフです!一度食べれば違いがすぐにわかる絶品ローストビーフを集めました。クリスマスやお正月の食卓におすすめです。
(2022年12月09日更新)
豊かな和牛香の脂と良質な赤身のバランスが抜群「世界一アガる!ローストビーフ」
「世界一アガる!ローストビーフ」を目指して作られたローストビーフです。豊かな和牛香の脂と良質な赤身のバランスがローストビーフに最適な「赤城牛」をセレクト。水蒸気による低温調理で肉全体に均等に優しく火を入れた後、表面を高温でしっかりと焼き上げることで、信じられないほど柔らかな食感と香ばしい香りが実現されています。牛肉本来の旨み、何度も噛みしめたくなるような肉感を味わえます。
焼きたての美味しさを急速冷凍で閉じ込めて、真空パックでお届け。特別なお祝いやパーティーなどで、とっておきの「アガる!」をお楽しみください。
→商品ページへ進む
https://gurusuguri.com/shop/theroastbeef/temi01/?sc_lid=article-221209-03-1
肉の融点が低く、口の中でとろけるような食感のローストビーフ
「漢方和牛ローストビーフGORI」は、牛肉本来の美味しさと肉質にこだわり、試行錯誤を重ねて誕生した「漢方和牛」を使用しています。人の身体にもやさしい漢方飼料を使用し、健康的に育てられたブランド和牛です。
肉の融点が低く、口の中でとろけるような食感。赤身を中心に程よい食べ応えがあり、しっとりとした口当たりで、脂身もサラリとして食べやすい。表面をサッと焼いたあと、低温でじっくりと時間をかけて火を入れています。
塩ワサビでさっぱりといただくのがオススメ。付属のタレは醤油ベースの玉ねぎソースです。
→商品ページへ進む
https://gurusuguri.com/shop/GORI/temi01/?sc_lid=article-221209-03-2
茶葉とお肉を一緒に食する京都のローストビーフ
茶葉とお肉を一緒に食するローストビーフ。「碾茶(てんちゃ)」と呼ばれる茶葉を使用することで、お肉になじみやすく、お茶の味、色ともに楽しめるローストビーフです。
京都の和束町で育てられた茶葉と、十分な旨味を持った「京都肉」の牛もも肉を、食材の質の良さを生かし、先斗町ふじ田特製の味付けで完成させました。
人とのご縁の大切さ、宴会・円卓といった人との繋がりの大切さを込めて「茶えん」と名付けました。
→商品ページへ進む
https://gurusuguri.com/shop/pontochofujita/tyaenhakonashi/?sc_lid=article-221209-03-3
おすすめの特集
ぐるなび ふるさと納税
https://gurusuguri.com/special/furusato/top/?sc_lid=gsg_furusato_article_221209-03
同じカテゴリの人気商品ランキング
-
-
-
-
-
-
-
送料無料 黒毛和牛 厳選焼肉セット 5種 400g 希少部位 入り 焼肉 食べ比べ 最高級 バーベキュー 肉 セット 福袋 BBQ 食べ物 ギフト プレゼント
通常価格7,980円4,980円 (37%OFF)
73pt
-
-
-
【全国送料無料】天然肉の誘惑_岡田修謹製ジビエシャルキュトリ詰め合わせ(木更津ぼたん Steak haché/猪テリーヌ/鹿テリーヌ)【3~4人前_ギフトBOX仕様】
通常価格6,588円6,399円 (2%OFF)
61pt
-