ご褒美グルメはコレだ!頑張った自分へのご褒美に食べたい絶品グルメ5選!
時が経つのは早いもので、もう少しで12月。あっという間に年末ですね。
気候や気温の変化に体が付いていかない…なんてこともあるのでは。
こんな時は、過ごしやすい家のなかで、思う存分、極上グルメを楽しみませんか?
ひとくち食べたら思わず悶絶!頑張った自分へのご褒美に!「ほっぺたが落ちちゃう!?」絶品グルメ5商品をご紹介いたします。
1人で楽しむも良し、家族やお友達と楽しむも良し、大切な人への贈り物・プレゼントにもピッタリですよ!
赤飯とはまた違った美味しさ!天然鯛と丹波小豆の炊き込みご飯
【ミシュランガイド京都・大阪+和歌山 2022】一つ星「富小路やま岸」が手掛ける”和のお祝い”のお取り寄せ。
粒が大きく香り良い厳選された丹波大納言に天然鯛を合わせた特製の炊き込みご飯。
素材の旨味と香りを最大限に活かすため、味付けはこだわりの海塩のみ。
赤飯とはまた違う炊き込みご飯ならではの食感が堪能できます。
【お取り寄せ可】天然鯛と丹波小豆の炊き込みご飯4,500円(税込)| 京都やま岸 おいわいや
https://gurusuguri.com/shop/oiwaiya/002/?sc_lid=article-211125-01-1
これは驚き!硬い骨もほろり…頭から尻尾まで余すことなく楽しめる
鯛と言えば最も骨が硬い魚の代名詞、そんな鯛が頭から尻尾まで骨が全く口に当たることなく食すことができる、大阪にある懐石料理 雲鶴の名物料理【小鯛の野崎焼】。
硬い骨がほろりと崩れ、ウロコはサクッと身はしっとりとした仕上がり。
また、ヒレはポリポリとした食感を楽しめます。
その美味しさはもちろんのこと、初めての食感に驚き、頭から尻尾まで余すことなくお楽しみください。
これは美味しいお酒と一緒に食すと更に幸福感が増しそうな逸品。
【お取り寄せ可】【懐石料理 雲鶴】名物 小鯛の野崎焼 <1尾> 2,160円(税込)| 懐石料理 雲鶴
https://gurusuguri.com/shop/unkaku/nozakiyaki1/?sc_lid=article-211125-01-2
ふっくら柔らか濃厚な旨味がたまらない!!「カラスハモ焼き」
皮目が黒いところから地元ではカラスハモと呼ばれていますが、実は穴子の仲間でオホーツクの深海で採れる海水魚。
炭火で丁寧に焼いたぷりぷりの食感の身はふっくら柔らかで上質な脂があり、ウナギに負けず劣らずの濃厚な旨味が楽しめます!
味は照り焼きと白焼きの二種類ご用意いたしました。
組み合わせ自由な二枚セットです!
「照り焼き」は喜八の炉端から受け継いだ凝縮されたタレが決め手。
「白焼きは」上質な昆布だしと天然塩で下味を付けたオリジナル。
【お取り寄せ可】カラスハモ焼き<2種>組合せ自由な2枚セット 2,900円(税込)|酒菜亭 喜八
https://gurusuguri.com/shop/theearth1990/karasuhamo/?sc_lid=article-211125-01-3
【食通必見】大阪の名店!上品な味わいが魅力…最強鯛味噌
大阪・北新地にある日本料理店「北新地 弧柳」の自家製鯛味噌をご紹介します。こちらの鯛味噌は、白味噌と赤味噌をベースに特製の味付けをし、明石の鯛のほぐし身をたっぷり入れ、じっくり練り込んだ一品。日本でも有数の産地である明石の鯛は、身質・香りともに最高級です。
【お取り寄せ可】自家製鯛味噌3,800円(税込)| 弧柳
https://gurusuguri.com/shop/koryu/temi01/?sc_lid=article-211125-01-4
うにの風味広がる贅沢な“茶碗蒸し”
東京、荒木町にある割烹料理店『鈴なり』の看板メニュー「うにの玉地蒸し」。
化学調味料無添加の鶏だし・かつおだし・こんぶだしを使用し作った卵だしにうにを加え、仕上げに、ふかひれ入りの蟹あんかけをかけた柔らかめの茶碗蒸しです。
【お取り寄せ可】うにの玉地蒸しセット(5個入)<送料無料> 6,500円(税込) | 鈴なり
https://gurusuguri.com/shop/suzunari/001/?sc_lid=article-211125-01-5